四季菜遊土 菜園倶楽部

週末の菜園、土いじり、採れたて野菜の料理レシピ等々、農と食と環境を考える

菜園風景 2015年 8月15日(終戦記念日の菜園)

2015-08-15 | 菜園風景

今日は、残暑厳しい菜園で朝から野良仕事でしたが、正午、役場の防災放送から
戦没者追悼の為、1分間の黙祷を呼びかけるアナウンスが聞こえてきました。

戦後70年の節目、終戦記念日、戦争を知らない私達世代も早い人は、孫を持つ年齢となり、
命の尊さ、生きる事の意義、次世代へ託す自分達のバトンとは何か?
炎天下の畑で草むしりをしつつ、少しばかり考えさせられました。

丹精込めて土を耕し、先日播いたハクサイが芽を出しています。

草をとり、追肥をして、土寄せをした赤ネギも元気に生育中です。

金ゴマも花を付け

中空栽培のミニカボチャも実をつけています。

甘唐辛子ピーマンをはじめとした夏野菜の収穫もピークです。

そして、夜は、冷たいBeerを飲みつつ、採りたての野菜料理を家族と共に頂きます。

終戦記念日の今日、TVでは、この国の「平和のありかた」について、有識者による
様々な議論の模様が流されていましたが、
こんな、ささやかな幸せな時間をいつまでも享受できるよう、努力していきたいものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菜園風景 2015年08月14日(月遅れ盆の早朝菜園)

2015-08-14 | 菜園風景

8月13日・14日・15日は、全国的にお盆休みで里帰りの時期。
お盆といえば、8月のこの時期が一般的なようですが、8月15日は、
「8月盆」または、「月遅れ盆」と呼ばれ、盆は、地域により、
新暦の7月15日に行う「7月盆」旧暦の7月15日に行う「旧盆」の、
3つのパターンがあるようですね。

因みに、私の会社は、カレンダー通りの営業ですが、
この時期に合わせ夏季休暇をとって里帰りをしているメンバーも多く、
ここ数日、社内もすこぶる静かです。

出勤前の早朝菜園。 昨日、まとまった雨が降ってくれたお蔭で、
野菜達も元気を取り戻しています。

「七夕きゅうり」を初収穫です。

これから、9月中旬あたりまでは、次々に収穫できそうですね。

今週末は、晴れの予報。残暑は、まだまだ厳しそうですが、
これから秋野菜の準備が忙しくなってきますね。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菜園日記:8月 第2日曜日 (2015年8月9日)

2015-08-09 | 週末菜園日記

【畑の天気】晴れ(最高気温 34℃ 最低気温 26℃

 立秋を過ぎたが、相変わらす、暑い日が続いてる。

 生ゴミ発酵容器が一杯になったので、醗酵液を取ったあと、畑の堆肥箱に移して
 二次発酵させる。醗酵液は薄めて、液肥として利用する。

 

 午前中は、秋野菜用の種播き/畝作りの準備を進め、金ゴマの間引きと追肥をする。

  before 

  after

 それにしても暑い。畑の温度計は、正午を過ぎた時点で、34℃を指している。
 一旦、引き上げて、昼休憩をとる。

 

 夕方、日が陰りはじめてから、再度、野良仕事再開。
 畝作りをして、ニンジン(紅あかり)を播種。
  
 

 

 ニンジンは、好光性種子なのだが、乾燥に弱く、この時事の種播きは、発芽させるまでの
 ハードルが、かなり高い。
 播種後、乾燥防止に稲藁や枯れ草を薄く敷き、発芽までは、寒冷紗を被せておく。
 発芽までは、こまめな水遣りが欠かせない。盆明けに、無事発芽してくれることを願うばかりだ。

 


【畑の作業】
 1-A西 追肥(ボカシ肥):オクラ(エメラルド)
 1-A東 間引き/追肥(ボカシ肥):ゴマ(金ゴマ)
 1-B西 間引き/土寄せ:ニンジン(島ニンジン/万福寺)
 1-B東 播種:ニンジン(紅あかり)
 4-B東 追肥(ボカシ肥/液肥):空芯菜/モロヘイヤ
 4-C東 追肥(ボカシ肥)/土寄せ:赤ネギ(赤ひげ)
 4-D東 追肥(ボカシ肥)/土寄せ:根深ネギ(石倉)
 4-D西 追肥(液肥):キュウリ(一番星)
 3-C東 追肥(液肥):サトイモ(セレベス)

【今日の収穫】
 モロヘイヤ・空芯菜・ミニトマト(イエローアイコ/ルビーノ)
 ピーマン(京波)・中生姜(房州赤芽)・ゴーヤ(願寿ゴーヤ)・オクラ(エメラルド)

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菜園風景 2015年 8月8日(立秋の菜園)

2015-08-08 | 菜園風景

今日、8月8日は、「立秋」暦の上では、秋の始まりです。
今日の南関東地域は、昨日に比べ、幾分、涼しくなるようですが、
それでも真夏日の暑さは、しばらく続きそうです。

週末菜園の畑仕事は、早朝の涼しい時間帯にと、早起きして出て来ました。

向日葵(ひまわり)が、朝日を浴びて元気に咲いています。


七夕きゅりも順調に生育中。畑は、乾燥続きなので、株元に追肥を兼ねて薄めの液肥を
たっぷりとかけてやります。

小さな実も、徐々につき始めています。来週末には、初収穫が期待できそうですね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菜園日記:8月 第1日曜日 (2015年8月2日) 

2015-08-02 | 週末菜園日記

【畑の天気】晴れ(最高気温 35℃ 最低気温 26℃

 8月、第1日曜日の菜園。東京も酷暑が続いている。
 因みに、気象庁の気象用語では、25℃以上を「夏日」30℃以上を「真夏日」
 そして、35℃以上を「猛暑日」と云う。 

 9時の畑の気温は、既に30℃を超えている。先週末は、所用で畑に行けず、
 12日ぶりの野良仕事の最初は、野草で覆われた畝の除草作業から。
 
  before

 熱中症で倒れないよう、適度な休憩と水分補給をとりつつ、マイペースで行う。

  after

  before

除草した草は、三四日、乾燥させ、畝に被せて草マルチにしたり、堆肥箱で堆肥にする。

  after

 そろそろ、秋野菜の種播きや植付けの準備が忙しくなるが、3月にプランターに蒔いていた
 根深ネギ(石倉一本太)を定植して今日は、終了。
 この暑さでは、作業効率も悪い。なんとか、畑に、一雨、欲しいところだ。

 

【畑の作業】
 2-A東西 除草:ダイコン(亀戸大根)/ニンジン(ベータリッチ)跡
 2-B東西 除草:タマネギ跡
 4-D東  定植:根深ネギ(石倉一本太)


【今日の収穫】
 中玉トマト(シンディースイート)・トマト(麗夏)・ピーマン(京波)・
 甘唐辛子(万願寺甘長)・中生姜(房州赤芽)・モロヘイヤ・オカヒジキ・
 空芯菜・ゴーヤ(願寿ゴーヤ)・ツルムラサキ・オクラ(エメラルド)
 ニンジン(ベータリッチ)

   

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする