節分の菜園
【畑の天気】雨/曇り(最高気温 5℃ 最低気温 3℃)
2月(如月)第1日曜日、今日は節分
節分は、雑節の一つで「季節を分ける」ことを意味し、
各季節の始まりの日(立春・立夏・立秋・立冬)の前日のこと。
明日は、立春で春の始まりとなる。
これから本格的に春夏野菜の植え付け準備が忙しくなるが、
今日は朝から生憎の雨、風も冷たく体感温度真冬の寒さで畑での野良仕事はNG。
しばし休憩小屋の薪ストーブに落ち葉を詰めて草木灰をつくりつつ、
今期、春夏野菜の作付けを思い描きながらまったりとした時間を過ごす。
そのあと、近所のホームセンターに出向いてジャガイモの種芋と
春まき野菜の種を購入して帰る。
これからまた色々と春の野菜づくりが愉しめそうだ。
【畑の作業】
※ 草木灰つくり
【今日の収穫】
寒〆ホウレンソウ(まほろば)・ブロッコリ(ハイツSP)
カブ(耐病ひかり)間引き菜
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます