四季菜遊土 菜園倶楽部

週末の菜園、土いじり、採れたて野菜の料理レシピ等々、農と食と環境を考える

菜園日記:3月 最終日曜日 (2018年3月25日)

2018-03-25 | 週末菜園日記

【畑の天気】晴れ(最高気温17℃ 最低気温5℃

 3月、最終日曜日。春爛漫。

 

 菜園へ向かう道筋の桜も開花。七分咲きといったところだろうか?

 

 

 超浅植え黒マルチ栽培のジャガイモの芽が、マルチを突き上げてきた様だ。

 

   その部分だけ、穴を開けて芽を出してやる。
 

 あとは、適当に芽かきをすれば、初夏の収穫まで放任できる。

 

 

 スナップエンドウ、サヤエンドウに支柱を立て、ネットを張り、

 

 春ダイコン(天宝)を播種して、本日の作業は終了。

 


 東京都心の桜(ソメイヨシノ)は、満開で各地で花見の宴が始まっている。

 今期、うちの会社の花見は、新入社員歓迎会と合わせ、7日(土)を予定していたが、
 今年は開花が予想外に早かった。
 花が残ってくれていると、よいのだが・・。

【畑の作業】

 1-C西 支柱立て:スナップエンドウ(スイートスナップ)
 1-C西 支柱立て:サヤエンドウ(大さやエンドウ)
 4-D西 播種:春ダオコン(天宝)
 5-A東 発芽確認:ジャガイモ(ノーザンルビー/アローワ)

【今日の収穫】

   ブロッコリ(緑嶺)・ホウレンソウ(日本ホウレン草)・コマツナ(浜美2号)
 ネギ(九条葱)・二十日大根(レッドチャイム)

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菜園日記:3月第3日曜日 (2018年3月18日)

2018-03-18 | 週末菜園日記

【畑の天気】晴れ(最高気温17℃ 最低気温4℃

 3月、第3週の日曜菜園。 週末から春の陽気が続いてる。

    

 冬にとり残していた大和菜も、黄色い花を咲かせていた。

  

 今年の秋・冬採り用の根深ネギ(石倉一本葱)を播種する。

 


 畝立てして、マルチを張った畝には、トウモロコシを直播する。
  
 

 今年は、ゴールドラッシュでいく。

 

 トウモロコシの発芽適温は、25~30℃と高く、6~7℃以下では発芽しない。
 発芽に要する日数も、15 ℃で8~ 10 日、10 ℃では15~20日と
 日数もかかるので、3月蒔きは、黒マルチをしビニールトンネルを被せておく。

 

 東京都心では、もう、桜の開花が報告された。
 花見が待ち遠しい。 

【畑の作業】

  4-C東 播種:トウモロコシ(ゴールドラッシュ)
  4-D東 畝立り:春大根用
  プランター:根深ネギ(石倉一本葱)


【今日の収穫】

ブロッコリ(緑嶺)・ホウレンソウ(日本ホウレン草)
 ネギ(九条葱)

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菜園日記:3月第2日曜日 (2018年3月11日)

2018-03-11 | 週末菜園日記

【畑の天気】晴れ(最高気温16℃ 最低気温6℃

 3月、第2週の日曜菜園。すっかり春めいてきた。
 ブロッコリ(緑嶺)の側蕾の収穫も、そろそろ終了となる。

 

 

 少し遅くなったが、ジャガイモの植えつけを済ませる。

 

 畝の中央にボカシ肥をいれて、その両側にジャガイモの切り口を上にして
 畝に置いていく。

 その上に黒マルチを被せるだけの「超浅植え黒マルチ栽培」。

 

 その後、白菜、大根跡を耕起して、春・夏野菜の植付準備にとりかかる。

 
 
 今日(3月11日)は、あの東日本大震災から7年となる。
 死者、行方不明者合わせて23,000人を超える多くの方々が犠牲となった。
 14時46分、役所の防災無線から、犠牲者を追悼するアナウンスが流れ、
 畑で1分間の黙祷をする。

 「大災害は、常に身近に起こり得る」という現実を忘れずに、
 いざという時に備えておかなければならない。 

  

【畑の作業】

  5-B東 植付:ジャガイモ(アローワ:10株/シャドークィーン:10株)
  5-C東西 植付:ジャガイモ(アンデスレッド:20株/キタアカリ:20株)
  5-D西  植付:ジャガイモ(トヨシロ:20株)
  4-C東西 土作り:(白菜跡)米ぬか散布 耕起
  4-D東 土作り:(大根跡)米ぬか散布 耕起
  3-C西 間引き/追肥(液肥):春大根(天宝)


【今日の収穫】

 ブロッコリ(緑嶺)・ホウレンソウ(日本ホウレン草)
 ネギ(九条葱)

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菜園日記:3月3日 上巳の節句 (2018年3月3日)

2018-03-03 | 週末菜園日記

【畑の天気】晴れ(最高気温15℃ 最低気温1℃

 3月3日、桃の節句(上巳の節句)の菜園。

 

 畑は、桃の花ではなく、梅の花が満開。

 今年は、記録的な寒波の影響で、梅の開花も約2週間程遅れていたが、
 3月に入り漸く春らしくなってきて、ソラマメの茎葉にも、アブラムシがつきだした。 

 

 

 そして今年も、スギ花粉の飛散が本格的に始まったようだ。(Yahoo!天気・災害より)

 

 花粉症の菜園家にとって、この時期の野良仕事は、かなり辛い。


 ジャガイモの植え付け準備(カットした切り口を日に当てて乾燥させる)をして、

 

 タマネギにぼかし肥の追肥をして早々に撤収する。

  

 これからまた、春夏野菜の植え付け準備が、忙しくなってきそうだが、
 マイペースで土いじりを愉しもうと思う。


【畑の作業】

 3-B東 追肥(ぼかし肥):赤タマネギ(赤玉の極み)
 3-A東 追肥(ぼかし肥):タマネギ(チャージⅡ/ネオアース)
 3-A西 追肥(ぼかし肥):タマネギ(OK黄)
 1-B西 害虫駆除(アーリーセーフ散布:アブラムシ対策):ソラマメ
            ジャガイモ準備(カット):アンデスレッド/アローワ/シャドークィーン/キタアカリ/トヨシロ


【今日の収穫】

  ブロッコリ(緑嶺)・ホウレンソウ(日本ホウレン草)
  ネギ(九条葱)

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする