今日は、昭和の日、午前中は、所用の為、午後から畑に寄りました。
今年も、ジャーマンアイリス(ドイツアヤメ)が、一斉に咲き始めました。
この陽気で、先週播いた、夏大根も元気に発芽しています。
今日は、菜園のオーナーのご好意で、自然薯の植え付け用に赤土をもらいに
少し離れた新設菜園へ出かけた折、思いがけない珍客と遭遇!
カルガモでしょうか? 首都圏近郊にも、自然を身近で感じられる場所が結構、
残っているようです。
今日は、昭和の日、午前中は、所用の為、午後から畑に寄りました。
今年も、ジャーマンアイリス(ドイツアヤメ)が、一斉に咲き始めました。
この陽気で、先週播いた、夏大根も元気に発芽しています。
今日は、菜園のオーナーのご好意で、自然薯の植え付け用に赤土をもらいに
少し離れた新設菜園へ出かけた折、思いがけない珍客と遭遇!
カルガモでしょうか? 首都圏近郊にも、自然を身近で感じられる場所が結構、
残っているようです。
【畑の天気】晴れ(最高気温 24℃ 最低気温 15℃)
GW前半の早朝菜園、夏野菜の種播きや植え付けが忙しくなる。
先週播いた大浦ゴボウも土の中から元気に芽を出し始めた。
ジャガモの周りに、ぼかし肥を軽くまいて土寄せをする。
午後は、第4区画の冬野菜を全て片付けて、夏野菜用に土作りをする。
草木灰が切れていたので、有機(牡蠣殻)石灰と苦土石灰を軽く散布して
耕運機でよく耕しておく。
来週、ぼかし肥を入れ、トマトやナス、ピーマン等の果菜類用に畝立ての予定。
今年も、美味しい夏野菜を、有用微生物が沢山生息する優良な土壌で育てたい。
畑に吹く風が心地よい。
【畑の作業】
1-D東西 発芽確認:ゴボウ(大浦ゴボウ)
1-A東西 追肥/土寄せ:ジャガイモ(ノーザンルビー/シャドークィーン )
1-B東西 追肥/土寄せ:ジャガイモ(キタアカリ)
3-D東 間引き/追肥(ぼかし肥):トウモロコシ(キャンベラ88)
4-A東 土作り(白菜跡):苦土石灰を全面散布、耕転
4-B東西 土作り(白菜跡/つくね芋):苦土石灰を全面散布、耕転
4-C東西 土作り(キャベツ/チンゲンサイ跡):苦土石灰を全面散布、耕転
4-D東西 土作り(ブロッコリ/春菊跡):苦土石灰を全面散布、耕転
5-B東西 追肥/土寄せ:ジャガイモ(メークイン)
【今日の収穫】
葉ネギ(櫓葱)・エシャレット・春ダイコン(亀戸大根)
シュンギク(中葉春菊)
GW前半初日、長い人は、16連休とか?
羨ましい限りですが、今年はカレンダー通り休みが取れそうなので
畑の野良仕事が進みそうです。
ビニールトンネル内で育てていたトウモロコシ(キャンベラ88)が
順調に生育しています。
そろそろトンネルを撤去し、間引きして一本立てにします。
鉢上げしていた、レタス(グレートレイク)も良い感じです。
穴あきの黒マルチに、二条の千鳥で20株、定植します。
アブラムシ避けに、乾燥させたミカンの皮を株元置き、寒冷紗のトンネルを
かけて完成です。
午後は所用の為、本日の野良仕事は、これで終了。また明日。
【畑の天気】曇り時々雨(最高気温 18℃ 最低気温 9℃)
今日は、午後から雨の予報の為、早めに畑の野良仕事に向かう。
畑では、てんとばえ(天道生え)のカモミールの花が咲き始めた。
紫蘇もそうだが、いつの間にか、こぼれ種から自然に発芽して生育し
毎年この季節に、畑のあちらこちらで、白い花を咲かせるようになった。
先週、大浦ゴボウの種が届いたので、本日、畑に直播きする。
ゴボウは、好光性の為、土は、薄く覆土し、発芽までの間、乾燥防止に
不織布を二重にして被せておく。
ジャガイモの芽を間引して、1~2本立てにする。
後は、15~20cmになったころに、除草を兼ねて、十分に土寄せしてやれば、
梅雨入り前の収穫までは、手間をかけずに育ってくれるだろう。
亀戸大根も間引きを兼ねて収穫してみた。
そろそろ「深川鍋」の具材になりそうなサイズになっている。
正午過ぎに、一雨来たので、レタス用の畝立てを終えた時点で退散する事にした。
明日は、二十四節気の「穀雨」。畑の作物には、潤いの雨となるだろう。
今夜は、深川鍋で一献。美味し!。
【畑の作業】
1-D東西 播種:ゴボウ(大浦ゴボウ)
1-A東西 間引き:ジャガイモ(ノーザンルビー/シャドークィーン )
1-B東西 間引き:ジャガイモ(キタアカリ)
2-A西 間引き:春大根(亀戸大根)
2-D西 発芽確認:ミニチンゲンサイ(シャオパオ)
3-C西 畝立て:マルチ張り
浅長 芽だし伏せ込み:サツマイモ(パープルスイートロード)
小 芽だし伏せ込み:サツマイモ(紅はるか)
【今日の収穫】
葉ネギ(櫓葱)・エシャレット・春ダイコン(亀戸大根)
シュンギク(中葉春菊)・葉タマネギ(スターレッド)
【畑の天気】曇り/晴れ(最高気温 17℃ 最低気温 8℃)
今日は、朝から晴れ間が覗き、菜種梅雨の雨も一休み。久々の休日菜園日和となる。
先週播いた、コカブ(あやめ雪)も発芽している。
コカブの横に、ミニチンゲンサイ(シャオパオ)を播種
サヤエンドウ(仏国大さやえんどう)に支柱を立てる。
後は、ミズナや菜花を撤去して、草木灰やぼかし肥を散布し、耕起する。
美味しい無農薬野菜を育てる為には、良い土壌を作る事が一番大事。
次の夏野菜の植え付け用に、黙々と土作りをする。
【畑の作業】
1-D東西 土作り:ホウレンソウ/ミズナ跡
1-C東西 土作り:ジャガイモ跡
2-D西 発芽確認:コカブ(あやめ雪)
2-D西 播種:ミニチンゲンサイ(シャオパオ)
2-A東 定植:サラダ菜(ウェアヘッド)
3-A東西 畝作り
3-B東西 畝作り
3-C東 支柱立て:エンドウ(仏国大さやえんどう)
3-C西 畝作り
【今日の収穫】
根深葱(石倉一本太)・ブロッコリ(スティックセニュール)・エシャレット
白菜菜花・シュンギク(中葉春菊)