四季菜遊土 菜園倶楽部

週末の菜園、土いじり、採れたて野菜の料理レシピ等々、農と食と環境を考える

猛暑日、キャベツとブロッコリの種播き(菜園日記:2022年7月31日(日))

2022-07-31 | 週末菜園日記

猛暑日、キャベツとブロッコリの種播き

【畑の天気】晴れ(最高気温 36℃ 最低気温 27℃

 7月(文月)最終日曜日は、最高気温が35℃超えの猛暑日となり、

 

 環境省と気象庁は、今日、暑さ指数(WBGT)に基づき「熱中症警戒アラート」を、
 東京都や神奈川県、大阪府など計19都府県に対して発表し、
 熱中症予防を呼びかけた。

 暑さ指数(WBGT)は、熱中症を予防することを目的として提案された指標で、 
 WBGT:21~25「注意」、WBGT:25~28「警戒」、WBGT:28~31「厳重警戒」
 WBGT:31以上が「危険」とランク付けされ、
 熱中症警戒アラートは、暑さ指数(WBGT)で、33以上が予想される場合に
 環境省と気象庁より発表される。

 そんなわけで、本日の野良仕事は、朝の7時~9時の2時間、草取りを行い、

  before

  after

  before

  after
   
 一旦、ひきあげて、家の所用をすませ、

 夕方の4時頃、少し涼しくなってから、再度、畑に出向き、夏野菜の収穫と
 キャベツ、ブロッコリの種蒔きをした。

 

 7月も今日で終わり、そろそろ秋冬野菜の苗作りなどの準備に入る時期となったが、

 この猛暑、もう暫くは、続きそうだ。

【畑の作業】
 3-B東  除草
 2-A西  除草
 2-C東  追肥(液肥):キュウリ
 ポット 播種:キャベツ(冬藍)
 ポット 播種:ブロッコリ(ハイツSP)

【今日の収穫】

 ミニトマト(イエローミミ/アイコ)・ナス(庄屋大長)・クウシンサイ
 スーパー翠星オクラ・ゴーヤ(願寿ゴーヤ)・ピーマン(京波)
 ツルムラサキ・キュウリ(節成胡瓜)・ニンジン(ベータリッチ)

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畑の草取り(菜園日記:2022年7月24日(日))

2022-07-24 | 週末菜園日記

畑の草取り

【畑の天気】晴れ(最高気温 32℃ 最低気温 25℃

 7月(文月)第4日曜日、昨日23日は、二十四節気の「大暑」
 夏本番の暑さが続いている。

 今日は、熱中症対策も兼ねて、夕方、少し陽が陰ってから畑に出向く。

 

 この時期は、畑の雑草が生い茂り、少し気を抜いて放置しておくと、
 たちまち何処が野菜畑で、何処が通路なのか、分からなくなってしまう。

 水道脇の通路も草でふさがり

  before

 キュウリ、カボオチャの畝の周りも

  before

 落花生を定植していたはずの畝も草で覆い隠されている。

  before

 今日は、この3箇所を順番に草を取っていく。

 水道脇の通路のafter

  
 
 キュウリ、カボオチャの畝の周りのafter

 
 
 落花生の畝のafter

 

 草取りも一段落し、気がつけば、午後6時を回っていたので、
 夏野菜を手早く収穫して撤収する。

 ここしばらくは、この雑草との暑い戦いが続きそうだ。 


【畑の作業】
 3-A 除草
 1-D 除草

 
【今日の収穫】
 ミニトマト(イエローアイコ/イエローミミ/アイコ)
 トマト(麗夏)・ナス(庄屋大長)・スーパー翠星オクラ
 ピーマン(京波)・葉ネギ(九条太ねぎ)・キュウリ(四葉胡瓜)
 ゴーヤ(願寿ゴーヤ)・ニンジン(ベータリッチ)

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニカボチャの空中栽培(菜園日記:2022年7月10日(日))

2022-07-10 | 週末菜園日記

ミニカボチャの空中栽培

【畑の天気】晴れ(最高気温 31℃ 最低気温 24℃

 7月(文月)第2日曜日の菜園。
 6月初旬に定植したミニカボチャ(ほっこり姫)の生育が始まり
 雑草を掻き分けてツルが伸びてきたので、

 

 支柱に誘引して、空中(立体)栽培をする。

 

 カボチャは、生長していくとツルがどんどん伸び、地這では畑の広い面積を
 占有してしまうが、ミニカボチャは果実が小さく軽いので、狭い場所でも
 キュウリのように支柱を使って、空中に立体的に栽培をすることが出来る。

 今年は、ゴーヤの反対側のアーチパイプ支柱に誘引して育て、順調にいけば、
 9月末頃には、美味しいミニカボチャが収穫できる予定。

 

 7月7日播きのキュウリ(節成地這)が、もう発芽している。

 

 これは、ブロフ友達のHeyモーさんの企画(七夕きゅうり)に、
 毎年参加させてもらっているもので、今年で16年目になるとの事。 
 今年も、生育が楽しみだ。

【畑の作業】
 2-C東 発芽確認:キュウリ(節成地這) 七夕きゅうり
 ポット 発芽確認:キュウリ(秋どり地這) 七夕きゅうり
 3-A西  誘引:(空中栽培):ミニカボチャ(ほっこり姫)

【今日の収穫】
 ミニトマト(イエローアイコ)・キャベツ(金春)
 スーパー翠星オクラ・ピーマン(京波)・キュウリ(四葉胡瓜)
 ゴーヤ(願寿ゴーヤ)・中生姜(三州)・黒エダマメ(早生黒頭巾)

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クウシンサイ・モロヘイヤの定植(菜園日記:2022年7月03日(日))

2022-07-03 | 週末菜園日記

クウシンサイ・モロヘイヤの定植

【畑の天気】晴れ(最高気温 32℃ 最低気温 26℃

 7月(文月)第1日曜日の菜園。
 今日は、真夏に欠かせない野菜、クウシンサイとモロヘイヤを定植する。

 

 クウシンサイは、トウモロコシの跡畝に、不耕起で植えつけ、
 株の周りにぼかし肥を入れておく。

 

 モロヘイヤは、島ラッキョウの跡畝に仮植えしておいた葉ネギと
 混植する形で、定植する。

 

 この葉ネギを採り終える頃には、モロハイヤの収穫が始まり、
 猛暑の夏を乗り切るスタミナ野菜として今年も重宝する事だろうと思う。

 
 東京都心は昨日まで8日連続の猛暑日となり、記録的な暑さが続いているが、
 毎年、梅雨明けの菜園では、アップルミントが薄紫の淡い花を咲かせ、

 

 畑一面にミントの爽やかな香りが漂い、気持ち暑さを和らげてくれる。

 

 ゴーヤの畝に混植しておいた紫蘇も、自家製の梅干の色付け用に収穫した。

  
 
 ナス(庄屋大長)も一番果が大きくなってきたので、早めに摘果する。 

 

 オクラ(スーパー翠星オクラ)もこれから収穫が忙しくなりそうだ。

 

 そうこうしていたら、昼過ぎから待望の雨が降ってきた。

 この畑の雨も、かれこれ10日振りで、猛暑に苦しむ野菜達には恵みの雨となる。

 

 野良仕事も一段落したので、久々の雨にあたりながら、夏野菜を収穫して撤収。

 
【畑の作業】
 1-A西 定植:クウシンサイ
 1-C西 定植:モロヘイヤ
 2-C東 畝作り:キュウリ用

 
【今日の収穫】
 ミニトマト(アイコ/イエローアイコ/イエローミミ)・紫蘇・葉ネギ
 キャベツ(金春)・オクラ(スーパー翠星オクラ)・ナス(庄屋大長)
 ピーマン(京波)・キュウリ(四葉胡瓜)・ゴーヤ(願寿ゴーヤ)

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする