四季菜遊土 菜園倶楽部

週末の菜園、土いじり、採れたて野菜の料理レシピ等々、農と食と環境を考える

菜園日記:1月 第5 日曜日の菜園 (2017年 1月29日)

2017-01-29 | 週末菜園日記

【畑の天気】曇り/晴れ(最高気温 13℃ 最低気温 1℃

1月の最週日曜日。 朝、出窓のカーテンを開けたら、
先週、水耕栽培の容器に植えつけたニンニクが元気に芽を出している。
ニンニクのスプラウトとして収穫できそうだ。

午後、畑に出向いてみると、菜園の脇に植わっている梅の花が開花している。
今年は、例年より一週間くらい早いようだ。

毎年、梅の花が咲いたら、ジャガイモの植え付け時となる。
今年は、どの品種を、どの方法で植えつけるか、作付けプランをたてて
そろそろ準備にとりかからねばならない。

ブロッコリ(緑嶺)も、主蕾の収穫は済んだが、側蕾が採れて、
まだまだ楽しめそうだ。

あと、この時期の注意は、この野鳥対策。

葉物野菜や若苗は、あっというまに、丸坊主にされてしまう。
そうなるまえに、寒冷紗を被せておく。

【畑の作業】
5-D西 防鳥対策(寒冷紗がけ):キャベツ
5-C東 防鳥対策(寒冷紗がけ):のらぼう菜


【今日の収穫】
キャベツ(冬藍)・ブロッコリ(緑嶺)・ネギ(あかひげ)
赤ダイコン(紅化粧)・サニーレタス・白菜(タケノコ白菜)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菜園日記:1月 第4 日曜日の菜園 (2017年 1月22日)

2017-01-22 | 週末菜園日記

【畑の天気】晴れ(最高気温 13℃ 最低気温 -1℃

 南関東地方は、朝方は冷え込んだものの、昨日に比べ、風も収まって日中は穏やかだった。

 

 ただ、今月に入ってから、まとまった雨もなく、畑も、そうとう乾燥しているようだ。

 
 
 今日は、タマネギの除草と追肥をする。
 マルチをの上からぼかし肥をまいた後、散水を兼ねた液肥をたっぷりとかけてみた。

 

 ビニールトンネル栽培の亀戸大根、コマツナも、一回目の間引きをする。

 

 トンネル内もかなり乾燥してたので、間引き後は、液肥を散布して、再度、不織布と、
 トンネルを被せる。

 
 
 大寒(20日)も過ぎたが、この寒い冬の時期も、葉物野菜がそれなりに収穫できるのはありがたい。

 

 1月も残り1週間とそこらになった。

 ぼちぼち、春・夏野菜の植え付け計画と畑の準備を始めなければならない。

【畑の作業】

 1-A東西 除草/追肥:(草木灰/ぼかし肥/液肥):タマネギ(ソニック/ネオアース)
 4-D西  間引き/追肥:(液肥):亀戸大根・コマツナ

 

【今日の収穫】

 ネギ(あかひげ)・コマツナ/ダイコン間引き菜・ブロッコリ(緑嶺)
 赤ダイコン(紅化粧)・サニーレタス・ミニチンゲンサイ(シャオパオ)
 大和真菜

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菜園日記:1月第3日曜日 小正月の菜園(2017年1月15日)

2017-01-15 | 週末菜園日記

【畑の天気】晴れ(最高気温 5℃ 最低気温 -5℃

 

 畑の最低気温は、氷点下5℃
 今季一番の寒さとなる。

 

 
 午前中は、水道管も凍結していて、水も出ず、
 流石にこの寒さでは、野良仕事にならない。

 

 今日15日は、小正月
 この日は、全国各地で、どんど焼き(左義長)が行われる。
 元日にお迎えした年神様を火に乗せて天にお返しする行事で、
 神社の境内や田圃に正月飾りや書き初めを持ち寄って焼く火の祭りだ。
 「この火に当たると若返る」とか「その火で焼いた餅を食べると、
 一年間、無病息災で過ごせる」などといわれる。

 今年も、畑の休憩小屋で、プチどんど焼きをする。

 

 餅と醤油を持参して、焼き餅を頂く。

 

 醤油の香ばしい香りが、小屋中に広がる。

 

 体も暖まり、年神様も煙に乗って天にお帰りになられた事なので、

 
  
 タアサイや茎ブロッコリ等、冬野菜を収穫して撤収する。

 

【畑の作業】
 集めておいた落葉を堆肥箱に積み込む。 

【今日の収穫】
 キャベツ(冬藍)・ブロッコリ(緑嶺)・ダイコン(三浦大根)
 シュンギク(さとにしき)・レタス(グレートレーク)
 タアサイ・茎ブロッコリ(スティックセニョール)

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菜園日記:1月 第2 日曜日(正月明け)の菜園(2017年 1月08日)

2017-01-08 | 週末菜園日記

【畑の天気】曇り/雨(最高気温 7℃ 最低気温 1℃

 関東地方では、7日までが、松の内で、家のお正月飾りも片付けられて、今日は、正月明けとなる。
 午前中、雨は降っていなかったが、免許の更新日が近づいていた為、最寄の試験場に出向く。
 今回は、平成25年4月1日の携帯電話等(保持)の違反が付いて、「優良」のゴールド免許から
 一般免許に格下げ。また5年後の更新までは、ブルー免許となった。

 更新を済ませて、畑に向かう途中で、雨が降ってきた。 到着した時には、本降りとなる。
 気温も下がってきて、山沿いでは、雪になっているところもあるようだ。

 

 トウ立ちしはじめた、沖縄島菜も、雨に濡れている。

 


 レタス(グレートレーク)もまだ小振りだが、雪や霜で傷む前に、収穫した。

 

 夕食用に、めぼしい野菜を手早く収穫して、早々に撤収する。
 正月明け、今日のような寒い夜は、レタス鍋もわるくない。


【畑の作業】

 特になし(夕食の食材収穫のみ)

  

【今日の収穫】

 ブロッコリ(緑嶺)・レタス(グレートレーク)・ミズナ(水天)・紅芯大根

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菜園日記: 元旦の菜園(2017年1月1日:元旦)

2017-01-01 | 週末菜園日記

【畑の天気】晴れ(最高気温 13℃ 最低気温 0℃

 2017年の元旦。

 

 畑には、一面、霜柱が立ているが、

 

 ニンニクも霜柱に負けぬよう、地中深く、根を張っているようだ。

 

    凍った葉っぱも、日の光を浴び、徐々に息を吹き返していく。
 
   

 ビニールトンネルの中では、昨年のクリスマスに播いた亀戸大根が、元気に発芽し始めている。

 

 この厳寒期、厳しい寒さに、じっと耐えて春を待つ野菜の姿には、
 ある種の感動さえ覚える。
 元旦の畑で2017年の旭日を拝みつつ、この野菜達の如く、
 人間もかくあらねばならないと、最近、忍耐力が若干欠如気味の自分に言い聞かせ、
 新年をスタートさせた。

 

 新年、あけましておめでとうございます。
 本年も何卒、宜しくお願いいたします。

 

【畑の作業】
 特になし(雑煮の具材の収穫のみ)


【今日の収穫】
 キャベツ(冬藍)・ブロッコリ(緑嶺)・ダイコン(秋みね)
 シュンギク(さとにしき)・サニーレタス・ミズナ(水天)・紅芯大根

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする