四季菜遊土 菜園倶楽部

週末の菜園、土いじり、採れたて野菜の料理レシピ等々、農と食と環境を考える

菜園日記:10月第3 日曜日の菜園 (2019年10月20日)

2019-10-20 | 週末菜園日記

【畑の天気】曇り(最高気温23℃ 最低気温18℃

 10月第3日曜日の菜園。
 10月も後半に入り、朝夕が肌寒く感じるようになってきた。

 畑の食用菊(もってのほか)が綺麗に咲いている。

 

 
 金ゴマも莢がはじけ始めたので、根元から刈り取り、

 

 刈り取った茎を寒冷紗にくるんで、

 

 自宅に持ち帰って、ガレージで暫く乾燥させる。

 


 落花生(オオマサリ)も、全て収穫。

 

 今年も沢山収穫でき、サイズもまずまずだ。
 
 

 株から莢(さや)を外し、バケツで水洗いして持ち帰かえる。

 

 今夜も茹で落花生とBeerで秋の収穫に乾杯!



  秋も深まりを見せはじめているが、日本の南海上には、またしても台風発生。

  (気象庁ホームページ)より

  20号、21号の今後の進路が心配だ。 直撃は、もう、勘弁してほしい。 


【畑の作業】
 1-C東 播種:ホウレンソウ(グレートレーク)


【今日の収穫】
 金ゴマ・落花生(おおまさり)・空芯菜
 食用ギク(もってのほか)・根深葱(石倉一本太ねぎ)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菜園日記:10月 第2日曜日 台風一過(2019年10月13日)

2019-10-13 | 週末菜園日記

【畑の天気】晴れ(最高気温28℃ 最低気温22℃


 10月、第2日曜日、台風一過の菜園。 

  

 過去最大級と言われた台風19号が関東地方を直撃し、大雨と暴風雨の影響で、
 河川の氾濫や土砂崩れ、竜巻等による家屋の倒壊等、各地で甚大な被害が出てしまった。
 被災地の方々には、お見舞いと一日も早い復旧を願うばかりだ。

 

 前回の15号の時も、畑の夏野菜は概ね壊滅状態だったので、秋冬野菜も全滅を
 覚悟していたのだが、今回は、畑の寒冷紗がいくつかはがれていたり、

 

 寒冷者の中のブロッコリの苗が、少し倒れた程度でおさまっていた。
 
 

 週末菜園家としては、予想外に「ありがたい」上々の結果だったのだが、
 各地の被害状況をTVで見ると、なんとなく素直に喜べなかった。

 一夜にしてライフラインが寸断され、住む家を失ったり、収穫間近の農産物の壊滅的被害等、
 経済的な損失は、計り知れないものがある。
 自然の猛威のまえでは、人の力は、あまりにも弱い。

 だからこそ、これから先も、その事を念頭に、自然災害への備えと、
 被災した後の、状況に応じた復旧への取り組み方を
 日々の暮らしのなかで考えておく事が、更に必要になっているようだ。

【畑の作業】

 トレー 播種:ホウレンソウ(アトラス)


【今日の収穫】

 ラッカセイ(オオマサリ)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菜園日記:10月 第1日曜日(2019年10月06日)

2019-10-06 | 週末菜園日記

【畑の天気】曇り・・小雨(最高気温21℃ 最低気温19℃


  10月、第1日曜日。
 久々の菜園。 畑の畦に咲いた彼岸花が、秋の訪れを知らせてくれる。

  

 彼岸花が咲いたら、ラッカセイ(オオマサリ)の収穫が始まる。
 試しに一株採ってみた。

 

 これから暫く、茹で落花生でBeerが楽しめそうだ。

 
 続いて、中空栽培のカボチャ3種(バターナッツ、ロロン、くり姫かぼちゃ)を収穫。

 

 ミニトマト(アイコ)もまだ採れてはいるが、この辺で見切りをつけ、片付けにはいる。

 


 ダイコン(大蔵大根)を間引いて、

 

 追肥/土寄せをする。

 

 間引き菜は、お浸しや味噌汁の具材として、美味しくいただく。

 


 後は、トレーに播種しておいた、のらのう菜を鉢上げして

 

 

 ミズナを定植したところで、本日の作業は終了。

  

 【畑の作業】

 1-A東 間引き:ダイコン(紅芯大根)
 1-A東 間引き:赤大根(もみじ)
 1-B東 定植:ミズナ(早生水天)
 1-B東 定植:ミズナ(紅法師) 
 1-D西 畝づくり
 ポット 鉢上げ:のらぼう菜
 2-C西 追肥:ハクサイ(黄ごころ85)
 2-C西 追肥:ハクサイ(金将2号)
 2-C東 間引き/追肥:ダイコン(大蔵大根)
 トレー 播種:ホウレンソウ(アトラス)

 【今日の収穫】

 空芯菜・カボチャ(バターナッツカボチャ/ロロン/くり姫かぼちゃ)
 ニラ・ラッカセイ(オオマサリ)・ミニトマト(アイコ)・ダイコン:間引き菜

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする