四季菜遊土 菜園倶楽部

週末の菜園、土いじり、採れたて野菜の料理レシピ等々、農と食と環境を考える

菜園風景 2013年 7月31日

2013-07-31 | 菜園風景

7月も今日で終わりですね。今月は、猛暑が続き、週末の所用も続き、
夏の菜園計画は、大幅なリスケジュールとなってしまいました。(T_T)

例年ですと、キャベツ、ブロッコリ、早生採り白菜なんかの苗を鉢上げしたり、
五寸ニンジンの第1回目の間引きをしたりする頃なのですが
何一つ出来てません。(T_T)

せめて、今月中にと、家のベランダで、キャベツ(しずはま1号)と
ブロッコリ(ハイツSP)の種を蒔きをしました。

 

しずはま1号は、年内に収穫する秋採りキャベツで、柔らかくて味が良く
私のお気に入りです。

ハイツSPは、頂花蕾の色、形状、しまりが良く、枝花蕾も採れる多収種で、
作りやすく、毎年ブロッコリは、緑嶺(サカタのタネ)か、このハイツにしています。
(左5列が、しずはま1号、右4列がハイツSP)

西洋系の五寸ニンジンは、大きく出遅れましたが、8月の中旬までには、蒔く予定です。(^ ^/

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菜園風景 2013年 7月30日

2013-07-30 | 菜園風景

7月も残りわずかとなりました。
今朝の菜園は、昨日に比べ、蒸し暑く、バジルの花に舞うモンシロチョウも
心なしか、バテ気味のご様子。

空中栽培のカボチャ(栗坊)も、収穫できそうです。
そのカボチャの畝に蒔いた、白なた豆も、ツルを伸ばしてきました。
この秋は、カボチャに変わって、大鉈の豆を実らせてくれる事でしょう。

 

収穫したカボチャは、一週間ほど置いてから、煮物、揚げ物、スープとして
我が家の食卓に登壇する予定です。

山陰や北陸では、記録的な豪雨にみまわれ、島根県津和野町に実家のある
私の知人の家も、大変な状況になっていたようです。

一方、関東の水がめ(利根川水系)の8つのダムでは、平均貯水率が55%、
平年比でも62%で、依然として、取水制限が実施され、水不足は解消されてません。

多過ぎても×、少な過ぎても×、自然の所業には、ほんと、敵いません。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菜園日記:7月 第4日曜日 (2013年07月28日) 

2013-07-28 | 週末菜園日記

【畑の天気】曇り時々晴れ(最高気温31℃ 最低気温20℃)

 7月の最終日曜日。

 週末に、ちょこちょことした用事が入り、畑仕事の作業工程がかなり遅ぎみになっている。
 夏野菜の収穫も採り遅れると、味や品質が極端に落ちてしまう。
 キュウリもこの通り・・・(T_T)

 巨大化したキュウリを全て収穫し、株元にボカシ肥を追肥して、
 同じ畝に混植してあるショウガにも、暑さと乾燥防止を兼ねて敷き藁をする。

 ついでに、葉ショウガを数本、収穫。

 今期、ラストの茶豆(夏の調べ)も収穫。 跡畝は、牡蠣殻石灰を撒き、秋野菜用に耕しておく。

 七夕キュウリも順調に成長している。昨年の実績だと、8月14日に初収穫しているようだが、
 今年もお盆明けには収穫できそうだ。


【畑の作業】
 1-C東西 追肥(液肥/ボカシ肥):ナス/オクラ
 1-D東西 追肥(液肥/ボカシ肥):ピーマン
 2-D東 追肥(液肥/ボカシ肥):キュウリ
 2-C東 追肥(液肥/ボカシ肥):ショウガ
 3-C西 土作り:エダマメ跡
 3-B西 追肥(液肥/ボカシ肥):ゴーヤ(願寿ゴーヤ)

【今日の収穫】
 万願寺甘長・ピーマン(京波)・赤オクラ(ベニー)・オクラ(八丈島オクラ)
 ナス(庄屋大長茄子)・ミニトマト(千果)・トマト(シンディーオレンジ)
 キュウリ(なるなる/夏すずみ)・葉ショウガ(三洲)・茶豆(夏の調べ)

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男子(親爺)料理:キュウリの保存&お手軽レシピ

2013-07-26 | 男子(親爺)料理

今週は、適度に雨もあり、菜園の夏野菜も収穫ラッシュを迎えます。

この季節、キュウリの収穫量が家庭の消費量を遥かに上回り、
採れはじめは、あれほど有難がられていたキュウリも、今や、見向きもされません。(T T)

腐らせるには、忍びないので、過剰収穫分は、せっせと塩漬けにします。

キュウリをよく洗い、5mm間隔で輪切りにして、塩をまぶして
漬物容器に投入し、水が出たら、その都度、水だけ捨て、塩を振って
保存します。

食べるときは、食べたい分をボールにとり、1~2時間くらい塩抜きして
即席のご飯&お酒の友を作ります。

今日は、「キュウリのキューちゃん風」と「塩昆布あえ」の二品で一杯です。


【キュウリのキューちゃん風漬け】

【材料】 ()〔換算:小さじ=5ml 大さじ=15ml カップ=200ml 1かけ=10~15g〕

・キュウリ ・・・・・・・・・・・500g(塩抜きしたキュウリ) 
・生姜   ・・・・・・・・・・・1かけ

(調味料:A)
・醤油   ・・・・・・・・・・150ml
・味醂   ・・・・・・・・・・100ml
・酢    ・・・・・・・・・・ 50ml


【作り方】 ( 調理時間、約   分 )

1)調味料Aを沸騰させ、みじん切りにしたショウガとキュウリを入れます。

2)1~2分煮て、火を止めて冷まします。

3)冷めたらまたキュウリを取り出し、煮汁を沸騰させ、再度、キュウリを入れて
  1~2分煮ます。

4)これをもう一回、繰り返して完成です。


【胡麻&塩昆布あえ】

【材料】 ()〔換算:小さじ=5ml 大さじ=15ml カップ=200ml 1かけ=10~15g〕

・キュウリ ・・・・・・・・・・・300g(塩抜きしたキュウリ) 
・塩昆布(ふじっこ煮)・・・・・・適宜
・胡麻   ・・・・・・・・・・・適宜
・胡麻油  ・・・・・・・・・・・適宜


【作り方】 ( 調理時間、約 3分 )

1)ビニール袋にキュウリに塩昆布、胡麻油を適宜入れて軽く揉みます。

2)取り出して、すり胡麻を振り、完成です。 (簡単過ぎる・・・)

※ ご飯もお酒もすすみます!(^ ^/

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菜園風景 2013年 7月23日(大暑の朝)

2013-07-23 | 菜園風景

今日の畑は、30℃超えの真夏日でしたが、夕方から一雨あったので
畑の水遣りは、助かりました。

先週(15日)蒔いた、ニンジンに、日除け/乾燥防止を兼ね、寒冷紗を掛けていましたが
ようやく発芽してくれました。まずは、一安心。

今週は、一定の雨が期待できそうで、畑の夏野菜も勢いを取り戻しそうです。


今日は、二十四節気の大暑、一年で最も暑くなる季節ですね。
因みに、「暑中見舞い」の時期は、夏の土用(7月19日頃)~立秋(8月7日頃)の前日まで
とされています。 そろそろ出さなきゃ!。

(クリックで拡大)

そして、15日後は、立秋、秋の訪れとなるわけですね。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする