四季菜遊土 菜園倶楽部

週末の菜園、土いじり、採れたて野菜の料理レシピ等々、農と食と環境を考える

菜園日記:9月 最終日曜日(2020年09月27日)

2020-09-27 | 週末菜園日記

【畑の天気】曇り/晴れ・・夕方雨(最高気温23℃ 最低気温18℃

 9月、最終日曜日の菜園

 

 秋の彼岸も明け、朝夕が急に涼しくなった。
 青紫蘇の穂が、暑かった夏の終わりを告げている。

 

 落花生(オオマサリ)を一株、試し掘りしてみた。

 

 もう来週あたりから、収穫できそうだ。

 

 今年も随分世話になった「七夕きゅうり」を全て収穫して、 

 

 秋冬野菜の植えつけ用の畝作りをする。

  before

  after

  来週は、もう10月になってしまうが、秋冬野菜の植えつけ/種蒔きが遅れている。
 「秋の一日、春の七日」
 秋の作業の1日遅れは春の7日遅れと同じという、農家に伝わる戒めの言葉。

 確かに、春から初夏にかけては播種が7日遅れても収穫日はさほど変わらないが、
 実際、早秋から初冬では1日の播種日の遅れで、収穫日が数日以上遅れてしまう事が
 多々ある。 
 遅くとも「寒露」までには、大方の作業が終わるよう、もう一頑張りせねばならない。

【畑の作業】

 2-D西  土づくり:キュウリ跡
 3-A東  定植:ブロッコリ(緑嶺)
 3-B西  播種:ダイコン(大蔵大根)
 3-C東西 追肥/土寄せ:根深ネギ(石倉一本太葱)

【今日の収穫】

 ニンジン(ベータリッチ)・ピーマン(京波)・ミニトマト(アイコ)・青紫蘇
 ゴーヤ(デリシヤスゴーヤ)・モロヘイヤ・バターナッツカボチャ・クウシンサイ
 キュウリ(霜知らず地這)・万願寺トウガラシ・ナス(庄屋大長)・落花生(オオマサリ)

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月の4連休 in 福岡

2020-09-20 | 菜園風景

4連休の初日、急遽所要で福岡に行く事となり、今日(20日)は、実家の畑の手伝い。

茎(葉柄)を食べる品種のサツマイモ(すいおう)の収穫。

黄色唐辛子の収穫。

色々とやることは盛沢山だが、午前中はトマトの畝の片づけを優先。

 before

 after

このあと、畝を起こし、跡畝には、白菜を定植するとの事。
秋の野良仕事は、どこも忙しい。

午後は別の所要の為、本日の野良仕事はここまで。

菊芋の花が綺麗に咲いている。

北九州も、朝夕は、涼しくなった。
明日は、東京に戻って、自分の畑の野良仕事の予定。
月日の流れは、本当に早い。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菜園日記:9月 第2日曜日(2020年09月13日)

2020-09-13 | 週末菜園日記

【畑の天気】曇り・・雨(最高気温26℃ 最低気温22℃

 9月も中旬に差し掛かり、暑さも若干、和らいできたようにも思えるが、
 気象庁の天気予報によれば、もう暫く残暑が続くとの事。
 
 そんな中、畑に向かう道端に、オオケタデ(オオベニタデ)の花が咲きはじめ、
 秋の訪れを感じさせてくれる。

 

 

 方や、プランターに種を蒔いておいたタマネギ(ネオアース)も、元気に発芽している。

 

 

 畑で、コリアンダー(パクチーの種子)を収穫する。

 

 コリアンダーは、英語読みの「Coriander」が名称の由来。
 セリ科の1年草。原産地は地中海沿岸。
 種はスパイスとして、生葉はハーブとして使われ、日本では、タイ語の「パクチー」
 中国語の「シャンツァイ(香菜)」で呼ばれているが、どれも同じ植物。
 この種子をコリアンダーシードと呼び、カレー作りには欠かせないスパイスとなっている。
 因みに、和名は「コエンドロ」という。(セリ目、セリ科、コエンドロ属、コエンドロ種)


 秋冬野菜の種蒔きも忙しくなる。
 とりあえず今日は、早生のミズナ(早生水天)を播種。

 

 あと、7月の終わりに蒔いたブロッコリの苗が8月の猛暑にやられて全滅したので、
 今年は苗を購入して定植する予定でいるのだが、駄目もとで播種してみる。

  
 
 暑さ、寒さも彼岸まで。

 これから、ダイコン、カブ等、根菜類の播種、白菜やブロッコリの定植と、色々
 週末の野良仕事も忙しくなる。
 きたる、秋のお彼岸入りの4連休が、菜園日和になってくれることを祈るばかりだ。

  

【畑の作業】

 長中1 発芽確認:タマネギ(ネオアース)
 長中2 発芽確認:タマネギ(ネオアース)
 トレー 播種:ブロッコリ(緑帝)
 トレー 播種:ミズナ(早生水天)

【今日の収穫】

 カボチャ(ロロン)・万願寺唐辛子・ニンジン(ベータリッチ)・ピーマン(京波)
 ミニトマト(アイコ)・ゴーヤ(あばしゴーヤ)・モロヘイヤ・バターナッツカボチャ
 クウシンサイ・オクラ(エメラルド)・ナス(庄屋大長)・キュウリ(霜知らず地這い)

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

園日記:9月 第1日曜日(2020年09月06日)

2020-09-06 | 週末菜園日記

【畑の天気】曇り/晴れ/雨(最高気温28℃ 最低気温24℃

 9月、第1日曜日、南関東地方は大気の状態が不安定で、朝、激しい雨が降ったかと思うと
 晴れ間がのぞいたりと・・天気の移り変わりが激しい一日となった。

 

 これには、畑の住人も若干戸惑っている様子。

 

 お盆前に、切り替えししておいたナスが、秋茄子として実をつけ始め、

 

 七夕きゅうりの収穫もはじまった。

 

 

 毎年、9月の第1日曜日には、タマネギの種蒔きをする。
 今年も、プランターにネオアースの種を蒔いた。

 

 畑では、キャベツ、白菜の第1弾を定植する。

 

 日除け虫除けを兼ねて、寒冷紗を被せ、定植完了。

 

 と、西の空から暗雲が広がったかと思ったら、

 

 滝のような雨が降りはじめたので、早々に撤収。
 

 

 九州の南海上に、近年にないクラスの大型台風10号が、北上中。

 写真

 年々、自然災害のスケールが大きくなってきているように思う。
 台風の進路となる地域の方々に、甚大な被害が出ない事を、祈るばかるだ。

【畑の作業】

 1-A西 定植:キャベツ(新藍)
 1-A西 定植:ハクサイ(黄ごころ85)
 3-C東 定植:根深ネギ(石倉一本太ねぎ)
 長中1 播種:タマネギ(ネオアース)

【今日の収穫】

 ニンジン(ベータリッチ)・ピーマン(京波)・ ミニトマト(アイコ)
 ゴーヤ(デリシヤスゴーヤ)・モロヘイヤ・バターナッツカボチャ・クウシンサイ
 オクラ(エメラルド)・ナス(庄屋大長)・キュウリ(霜知らず地這い)

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする