四季菜遊土 菜園倶楽部

週末の菜園、土いじり、採れたて野菜の料理レシピ等々、農と食と環境を考える

菜園日記:8月 最終日曜日(2020年08月30日)

2020-08-30 | 週末菜園日記

【畑の天気】晴れ(最高気温34℃ 最低気温26℃

 8月、最終日曜日の菜園

 

 ニラの白い花が青空に映えている。

 

 秋冬野菜の植え付け準備に取りかかり、第1弾のトマトの畝を片付ける。

 

 今日は、久々に娘が手伝いに来てくれた。

 

 思えば、2002年にこの畑を借り、家庭菜園をはじめて、18年になる。

 この菜園をはじめたきっかけは、食育というと、少し大げさになるが、
  子供たちの手で野菜作りを経験させ、自分が育てた安心で安全な野菜を収穫し、
 食卓にあがった美味しい野菜料理を家族みんなで楽しめれば、との思いで
 はじめたものだった。

 土を耕し、種をまいて、芽がでた野菜に水や肥料を与え、
 大きく育った野菜を収穫するといった一連の野良仕事の中で、
 春夏秋冬の季節の風や土の温もりを感じたり、
 台風等の自然災害をうけた跡の畑の片づけを経験したり・・・。

 娘も今は、大学を卒業し、保育園の先生になり、
 昨年、結婚して苗字も変わり、そのうち自分の子供を育てる母親へ・・と。

 月日の流れは、本当にはやい。

 気が付けば、北の空に、珍しい(かなとこ雲)雲が広がっている。

 

 8月もあっと言う間に過ぎ去り、来週末は、白菜やキャベツの定植、
 ダイコンの種蒔きと、野良仕事も本格的に忙しくなりそうだ。

 今でも週末の野良仕事から学ぶ事は多々あるが、基本はやはり「土づくり」。

 

 手間暇はかかるが、何事においても、「しっかりとした土壌(環境)作り」が、
 大事!

【畑の作業】

 1-A西 土作り:リーフレタス/エダマメ跡
 1-B西 土作り:ミニトマト跡
 1-C西 土作り:大玉トマト跡

【今日の収穫】

 ニンジン(ベータリッチ)・ピーマン(京波)・ ミニトマト(アイコ)・赤紫蘇
 ゴーヤ(デリシヤスゴーヤ)・モロヘイヤ・バターナッツカボチャ・クウシンサイ
 オクラ(エメラルド)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菜園日記:8月 第4日曜日(2020年08月23日)

2020-08-23 | 週末菜園日記

【畑の天気】晴れ(最高気温29℃ 最低気温24℃

 今日の東京は、最高気温も30℃を下回り、暑さも和らいだ。

 

 地這い仕立ての七夕きゅうりにネットを張った。
 そのあと、水遣りを兼ねて、たっぷりと液肥を与える。

 

 そろそろ秋冬野菜の植え付け準備に取り掛からねばならない。

 とりあえず、今日はぼかし肥を仕込む事にした。

 

 米糠、油粕、牡蠣殻石灰を混ぜて、EMぼかしをつくり

 15Lのポリバケツに詰めて密閉して嫌気発酵させる。
 夏なら2~3週間で甘酸っぱい香りがしてきて完成。

 
 
 第2弾のミニトマト(アイコ)も収穫。

 

 ナス、オクラ、ピーマンにも追肥/水遣りをして作業は終了。
 今日も畑でよい汗を流す事が出来た。

【畑の作業】

 1-B西 追肥(ぼかし肥/液肥):ナス(庄屋大長)
 1-C西 追肥(ぼかし肥/液肥):オクラ(エメラルド)
 1-D東 追肥(ぼかし肥/液肥):ピーマン(京波)
 2-D西 ネット張り:キュウリ
 2-D西 追肥(液肥):キュウリ(霜知らず地這い)

【今日の収穫】

 ニンジン(ベータリッチ)・ナス(庄屋大長)・ピーマン(京波)
 ミニトマト(アイコ)・ゴーヤ(デリシヤスゴーヤ)・モロヘイヤ
 バターナッツカボチャ・クウシンサイ・赤紫蘇

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の夏の一押し野菜!

2020-08-19 | INDOOR de 菜園考

今年(2020年)の関東甲信地方の梅雨明けは8月1日。
8月に梅雨明けとなるのは、2007年以来13年ぶりとの事でしたが、
梅雨が明けるや、本格的な暑さが到来して、立秋からお盆が過ぎても
依然、真夏日と猛暑日が繰り返し続いています。

この酷暑の中、畑の野菜も全般に夏バテ気味ですが、唯一元気な野菜がこれ!

熱帯アジア原産の「ニガウリ」いわゆる「ゴーヤ」です。

主に沖縄、南九州で生産されていましたが、ここ10年来、全国的に栽培されるようになり、
日差し避けの緑のカーテンとして一般家庭でも楽に育てられ、今や夏の風物詩にもなっています。

黄色く熟す前の未熟果を食べるわけですが、果肉には独特の苦味があり、
ビタミンCを豊富に含んでいるのが特徴です。

この苦味のもととなる成分はモモルデシンといい、胃液の分泌を促して食欲を増進させ、
また、肝機能を高め、血糖値や血圧を下げたりする効果があることも報告されています。

まさに、大酒飲みで生活習慣病が気になる世代の面々には、夢のような食材ですよね。

品種も、長れいし、あばしゴーヤ、白れいし等々、数多くが販売されています。

私は、毎年、あばしゴーヤより一回り大きい「沖縄願寿ゴーヤ」を自家採種で栽培していますが、
今年は、種蒔きが間に合わず、仕方なく、ホームセンターで、定番の「あばしゴーヤ」と
サントリーの「デリシャスゴーヤ」(上写真)の苗を購入して栽培/収穫中です。

やはり一般的な料理は、チャンプルー等、炒め物が主流ですが、
そればかりも飽きるので、色々と調理法を模索中。

とりあえず、今のお気に入りは、「ゴーヤとツナのナムル」。

 
ゴーヤのほろ苦さに加え、さっぱりとした酸味とゴマの香りがたまりません!

作り方はこりら→「極上、ゴーヤナムル」

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菜園日記:8月 第3日曜日(2020年08月16日)

2020-08-16 | 週末菜園日記

【畑の天気】晴れ(最高気温36℃ 最低気温28℃

 8月、お盆明けの日曜日、関東は、猛暑日が続き、今日も日中は危険な暑さ!

 

 さすがに今日は、日中の野良仕事は避け、夕方、気温が下がってから畑に出向く。

 第2弾の長ネギを定植して、

 

 七夕きゅうりに追肥と水遣りを兼ねて液肥を散布する。

 

 ナスやピーマン、オクラも同様に追肥と水遣りをして、本日の作業は終了。

 それにしても暑い!
 この暑さと強い日差しのせいか、ナスの畝に混植していた赤紫蘇が青っぽく変色して、
 色落してきたようなので、手早く収穫して自宅にもちかえる。

 

【畑の作業】

 1-B西 追肥(液肥):ナス(庄屋大長)
 1-C西 追肥(液肥):オクラ(エメラルド)
 2-D西 追肥(液肥):キュウリ(霜知らず地這い)
 3-C西 定植:長ネギ(石倉一本太葱)

【今日の収穫】

 ニンジン(ベータリッチ)・ナス(庄屋大長)・ピーマン(京波)
 ミニトマト(アイコ)・トマト(麗夏)・ゴーヤ(デリシヤスゴーヤ)
 モロヘイヤ・赤紫蘇

 

 毎年恒例の紫蘇ジュース+ゆかりを作る。

 紫蘇の葉を摘み取り、一回の量は、紫蘇の葉200~300g。

 

 沸騰したお湯(2L)に赤しそを入れて4~5分煮出し、ザルでこしたら、

  

 砂糖(今回は上白糖500g)を加えて軽く混ぜて一煮立ちさせ、

 

 そこに、りんご酢250ml、もしくはクエン酸25~30gを加えたら完成。

 

 暗い紫色の煮汁が、鮮やかな赤紫色に!

 焼酎にアントシアニンたっぷりの紫蘇ジュースを加え炭酸で割って頂く。

 
 
 絞りかすの紫蘇の葉は、ゆかり作りへ再利用。

 ボールに入れて、塩を振って揉みこむと、紫の汁が出てくる。
 この汁は捨て、そこにクエン酸をふりかけて更に揉むと、緑色が紫色に変色する。
 これをポリ袋に包んで冷蔵庫で一晩保存し、天気の良い日にざるに広げて天日干し。
 カラカラに乾燥したら(レンジで乾燥させても可)塩(藻塩)を加えてFPで粉砕して完成。
 好みで、シラス干しや、すりゴマと合わせてもOK。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菜園日記:8月 第2日曜日(2020年08月09日)

2020-08-09 | 週末菜園日記

【畑の天気】晴れ(最高気温34℃ 最低気温24℃

 8月の3連休、中日(9日)、酷暑の菜園。

 

 立秋(7日)も過ぎ、暦の上では「秋」を迎える時節となるが、
 朝から、厳しい「残暑」が続いており、

 休憩小屋の温度計は、正午前に、30℃を既に超えている。

 

 この季節の野良仕事は、適度な休憩をとり、こまめに水分補給をして、
 十分な熱中症対策が必須となる。

 畑でのミネラル補給には、赤く熟れたミニトマトが良さそうだ。

 

 この暑さの中、空中栽培のバターナッツカボチャやゴーヤが順調に生育している。

 

 長ナス(庄屋大長)も収穫が始まった。

 

 今日は終日、夏野菜のまわりの草取りをして、追肥/土寄せをし、
 サツマイモのツル返しをして撤収する。

  before

  after

 3連休明けの週は、13日からのお盆休と組み合わせて有給休暇をとって、
 8月8日(土)~8月16日(日)までを9連休とする会社も多いようだが、
 コロナ禍の夏、今年の帰省は自粛して、おとなしく週末は畑で、
 秋冬野菜の植え付け準備をしようと思う。

【畑の作業】

 1-D東西 除草(ラッカセイ/ピーマン畝)
 1-B西  追肥(液肥):ナス(庄屋大長)
 1-C西  追肥(液肥):オクラ(エメラルド)
 2-C西  発芽確認:ニンジン(本紅金時人参/冬採人参)
 2-D西  追肥(液肥):キュウリ(霜知らず地這い)
 3-A東西 ツル返し:サツマイモ(安納芋/パープルスィートロード)

【今日の収穫】

 ニンジン(ベータリッチ)・ナス(庄屋大長)・ピーマン(京波)
 小ショウガ(三洲)・ミニトマト(アイコ/千果)・トマト(麗夏)
 ゴーヤ(デリシヤスゴーヤ/あばしゴーヤ)・モロヘイヤ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする