四季菜遊土 菜園倶楽部

週末の菜園、土いじり、採れたて野菜の料理レシピ等々、農と食と環境を考える

超簡単!生姜と葱のシンプル鶏がらスープ

2011-11-29 | 男子(親爺)料理

寒くなってきました。寒い夜は、生姜スープで温まりましょう!

【材料】 ( 4人分)
  
・生姜・・・・・・・・・2かけ(20g)
・九条葱・・・・・・・・1本
・水・・・・・・・・・・3カップ

(調味料:A)
・日本酒(純米)・・・・50cc
・鶏がらスープの素(顆粒)・・・大さじ1
・白醤油・・・・・・・・大さじ1
・味醂・・・・・・・・・大さじ1

   
   
【作り方】 ( 調理時間、約8分 )
   

1)生姜を千切りに、葱はみじんぎりにします。

2)水に調味料Aを順に入れ、一煮立ちさせたあと生姜をいれます。
  
3)再び沸騰したら、葱を入れて完成です。これだけです。


※ このスープは、うどんや白菜ともよく合います。
  スープの具として、トッピングを工夫してみるのも面白いですね。

  寒い夜や風邪気味の時は、体が芯から温まります。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定番!豚肉の生姜焼き

2011-11-28 | 男子(親爺)料理

大生姜の収穫が完了しました。今年も結構な収穫となりました。

この、生姜料理の定番と言えば、やはり、”豚肉の生姜焼き”でしょうか?
「焼き方」と「生姜のソース」が決め手のようです!

【材料】 ( 4人分)
                   
・豚ロース薄切り肉・・400g 
・小麦粉・・・・・・・少々

・調味料A  
 ・酒・・・・・・・・大さじ2 
 ・みりん・・・・・・大さじ2
 ・醤油・・・・・・・大さじ2 
 ・おろしりんご・・・・1/6個(皮をむいて、すりおろしたもの)
 ・おろし生姜・・・・1かけ(10g) 

・サラダ油  大さじ1 


【作り方】 ( 調理時間、約15分 )

1)豚肉を食べやすい大きさに切り、塩コショウをふり、
  片面に小麦粉を薄くまぶす。

2)フライパンにサラダ油を熱して豚肉を小麦粉をまぶした面を下にして
  一枚ずつ広げて入れ、中火で焼き色がつくまで焼いたら裏返して
  Aのソースを入れ焼きからめる

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四角豆の根っこのきんぴら

2011-11-28 | 男子(親爺)料理

四角豆の収穫も今週で終わりました。
四角豆は、莢を食べるのですが、地下部(根)にイモができ、
それも食べれるとの事です。
掘りあげてみたところ、イモと言うよりは、牛蒡(大浦牛蒡)に近い気がします。

  

折角だから、きんぴら牛蒡ならぬ、きんぴら四角豆を作ってみました。

【材料】 ( 4人分)
  
・四角豆の根(イモ) ・・・・・・・2本 
・輪切り唐辛子(好みで)・・ 少々

(調味料:A)

・砂糖・・・・・・・大さじ1
・酒 ・・・・・・・大さじ1
・醤油・・・・・・・大さじ1
・味醂・・・・・・・大さじ1
・ごま油・・・・・・大さじ1

   
   
【作り方】 ( 調理時間、約10分 )
   
1)四角豆の根(イモ)を細長く切ります。

2)フライパンを熱しごま油と好みで輪切り唐辛子を入れ、そこに 1)を入れ炒めます。
  
3)油がなじんだら、Aを入れ煮汁が減るまで弱火で炒めます。

4)最後に、ごま油をまわし入れて完成です!

5)盛り付け時に、金ゴマをふりかけます。

 ※ くせがなく、ジャガイモと牛蒡の丁度、中間的食感で、美味しく頂きました!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菜園日記:11月 第4日曜日の菜園(2011年11月27日)

2011-11-27 | 週末菜園日記

【畑の天気】晴れ(最高気温14℃ 最低気温3℃)

 11月最終週の日曜日、朝は流石に寒くなった。冬の訪れを感じる。
 
 四角豆の畝を片付けて、小松菜、ホウレンソウ用に、
 土作り(畝に草木灰を撒いて管理機で耕起)をする。

 before   after

 四角豆の地下部(根)は、イモを形成し食用になるとのことだが、
 イモはそれほど大きくはない。 イモというよりも牛蒡の根に似ている。

  
                    四角豆の種も採れた。

 
 ピーマンの跡畝に、赤タマネギ(スターレッド)を定植した。 

 


 【畑の作業】
 3-C 定植:赤タマネギ(スターレッド) 70本   
 4-A 四角豆跡 土作り   

                    ※ 数字は、区画 英字は、畝A~F
    
【今日の収穫】
 四角豆・人参(黒田五寸)・大生姜(お多福)・大根(耐病総太り)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜えびと万願寺とうがらしの煮浸し

2011-11-24 | 男子(親爺)料理

近所のスーパーで、桜えびの釜揚げが売られていました。
駿河湾では、桜えびの秋漁が始まったようです。
今年最後の収穫となった万願寺唐辛子の煮びたしと合わせてみました。
日本に生まれて本当に良かったと思います!

  

【材料】 ( 4人分)
  
万願寺とうがらし・・・・・・12本
桜えび・・・・・・・・・・・80g
油 ・・・・・・・・・・・・大さじ1

出汁・・・・・・・・・・・・(昆布とかつおでとっておく) 1カップ
酒、みりん、醤油・・・・・・ 各大さじ1
白醤油・・・・・・・・・・・大さじ1
生姜・・・・・・・・・・・・1かけ
   
   
【作り方】 ( 調理時間、約10分 )
   

1)万願寺とうがらしは、洗って中の種を取り、縦半分に切ります。

2)生姜を千切りにします。

3)鍋に油を熱し、万願寺を加えて軽く炒めたら、桜海老入れ、出汁を注ぎます。
  
3)酒、みりん、醤油、2)の生姜を加え、落しぶたをして柔らかくなるまで煮ます。


※ 純米の日本酒によく合いますね!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする