東十条探偵団2

明日は何を撮りに行こうかな?

ベルモント公園でまた誕生

2024-08-08 | 鳥たち

  ベルモント公園でまたカルガモのヒナが誕生した、
  2回目のことだけど百花園では3回誕生している。
  西新井大師で見たあとだけにちょっと食傷気味、
  こんなに暑くなってから生まれて大丈夫なのかしらん。

 

   朝の散歩にふらりと行って何気なく池を覗いたら
   まあちっこいのがチョコチョコ泳いでいる。

 

 

   おやまあ母さんも一緒だ、
   ちゃんと見張ってないといなくなっちゃうよ。

 

 

   派手な波が立ってるけどここには流れはない
   自分たちで立てたのかな。

 

 

   ともすれば上へ上がりたがるヒナたち、
   そっちは危ないよ下りといで。

 

 

   取りあえず水の中でお母さんといるのが一番安全だよ、おチビさん

 

 

   怖いことを知らないから好き勝手に遊んでいる、
   怖いことを知るころには一羽、また一羽と姿が見えなくなったりして・・・。

 

 

   芙蓉の花がこんなにいっぱい咲いてきて、

 

 

   サルスベリもたくさん咲いてきた。

 

 

   パンパスグラスも数を増やしてきたこの頃になって
   カルガモはまだヒナを孵している、
   今ごろ生まれちゃっていいのかな。
   以前はカルガモの引っ越しは春先の風物詩だったけど
   今はこの暑い真夏の中でヒナが孵る、
   今年だけのことだろうか、または常態化するのだろうか。

 

        data:EOS70D/EF70-200 1:2.8 L。 撮影 7月31日 ベルモント公園

        

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Love キンクロハジロ

2024-03-24 | 鳥たち

  舎人(とねり)公園の花壇が寂しかったので
  それならばと大池に向かいました、
  水鳥たちはまだいるのだろうか
  大好きなキンクロハジロは見られるかなぁ。

 

   大池にはまだユリカモメが残っていました、もう帰ったのかと思っていた。

 

 

   今季は早くやってきたけど帰るのも遅いようです。

 

 

   カワウがいたので羽根を広げてくれないかとしばらく待っていたけど、、、

 

 

   一向にその気配はなくこっちが根負けしてしまった。

 

 

   ずっと向こうにキンクロハジロの姿が、
   白黒がはっきりしたのはオスです。

 

 

   いろいろなカモたちが、手前はヒドリガモ。
   右上のキンクロハジロはお得意のまったりポーズです。

 

 

   キンクロハジロ loveなんだけど久しぶりになりました、
   近くで見るとやんちゃ坊主のような顔がかわいいけど。

 

 

   オスはキョロッとした黄色い目と垂れ下がった冠羽が個性的で、
   このカモの隠れファンは意外に多いみたい。
   私も荒川自然公園で見てすっかりlove loveに
   あのやんちゃな顔を見たらきっとみんな好きになると思うけどね。

 

          data:EOS70D/EF70-200 1:2.8 L。 撮影   3月 14日   足立区・舎人公園

          

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花は無し、水鳥たちと遊ぼう

2024-02-14 | 鳥たち

  久しぶりに舎人公園へ行ってみたけど
  花の姿が全くない、遠~くに梅は咲いてたけどね。
  されば水鳥とでも遊ぼうか
  大池で水鳥たちと遊んできました。

 

   平日なので家族連れの姿はありません、
   エサ待ち顔のユリカモメがなんとなく寂し気に。

 

 

   こっちの方はカラ元気?
   鳴いてみたけど誰も遊んでくれない。

 

 

   こっちはマジか遊びなのか、ユリカモメは気が荒いからマジなのかもね。

 

 

   この日はなぜかじっとしていないで飛び回っている鳥ばかり。

 

 

   カモメの飛んでいる姿っていいね、翼が大きいから何となく優雅に見える。

 

 

   どこへ行くんだろうね、全員でどっかへ飛んでってしまった。

 

 

   残されたのはカワウが一羽、しばらく待ってみたが羽根を広げてはくれなかった。

 

 

   池のず~っと向こうにキンクロハジロが浮いていた。
   遥か彼方にポチっと、原寸切り出しなので絵が荒くなったね。

 

 

   水辺にバンの姿が、久しぶりに見た珍しい鳥。
   元々は田んぼなどにいた鳥で泳ぎながら「クェッ」と大きな声で鳴く、
   水田を害獣から守る「田んぼの番」をする鳥だと「バン」と名付けられたと。

 

 

   ほかの水鳥とは違って足に水かきがありません、
   なので泳ぎはあまり得意ではないようです。
   そして飛ぶのも苦手なようで逃げるときは走って逃げます。

 

 

   オオバンはくちばしと額が白いですね、バンは赤い色をしています。
   黒い体に白いオデコ、モノトーンのおしゃれな鳥、
   以前は関東以北で見られるだけだったけど
   今では全国的に見られる鳥です。

 

          data:EOS70D/EF70-200 1:2.8 L。 撮影   2月 9日   舎人公園

          

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに見た鳥たち

2024-01-31 | 鳥たち

  この冬はずーっと鳥を見ていない
  みんなどこへ行っちゃったんだろう、
  梅も咲いてきたのにねぇと思っていたら
  やっとちょこっとだけ見られるようになってきた。

 

   百花園を歩いていたら茂みの中から音がする、
   ヒョイと覗いてみたら「シロハラ」がいた、テキさん驚いてすぐ走っていってしまったけど。

 

 

   梅が咲いたのになぁと上を見上げて歩いていたらメジロが来ていた。

 

 

   おや久しぶりメジロくん、一年ぶりだねぇ。

 

 

   日が当たってないのでくすんだ色にしか写らない。

 

 

   もうちょっと日が当たっていてくれたらよかったんだけどなぁ。

 

 

   ある日夕暮れの富士を見るべく土手の河川敷へ、はるか向こうに小さな鳥。
   肉眼では何か分からないけどとにかく撮っておこう、、、。後で見たらモズみたいね。

 

 

   こんな草むらにモズがいるとはねぇ、ずーっと平らな場所なのでこれ以上近づけなかった。

 

 

   コンデジだけ持って河川敷へ行った日、川原に何かいる
   撮ってみたらツグミみたい、河川敷にもいろいろな鳥が来てるんだね。

 

 

   朝の散歩のとき小さな公園で、
   陽が昇ってくると鳥たちが集まって騒いでいる。
   そこへヒヨドリがやってきてスズメたちは慌てて逃げてしまう。
   公園には梅もあって先日メジロも来ていたけど
   朝の散歩にデカいズームをつけたカメラを持って歩くのも考えちゃうよね。
   シジュウカラの鳴き声を聞きながらモヤモヤして歩く朝散歩です。

 

          data:EOS70D/EF70-200 1:2.8 L。 撮影   1月 23日   百花園、ほか

          

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

群れ飛ぶユリカモメたち

2024-01-13 | 鳥たち

  花壇を見てから池へやってきました、
  見たら誰~もいない。
  ガッカリしながら帰ろうかと思ったところへ
  ユリカモメの群れがやってきた、ラッキィ~。

 

   誰もいなかった池にユリカモメがどやどやっと、お~待っていたぜぃ。

 

 

   取りあえず杭の上に止まりたいようです、押し合いへし合い場所の取りっこ。

 

 

   池へ張り出した見晴台、家族連れがやってきました、待ってましたと飛んできます。

 

 

   お父さんスマホで撮るつもりかな、設定中です。

 

 

   ユリカモメたちはエサが欲しいよ~エサをくれー。

 

 

   人がいればエサをくれると知っているのだろうか。

 

 

   エサをくれるまで離れようとしないで飛び回っている。

 

 

   何か面白そうだなとカラスまでやってきた。

 

 

   お父さんはエサをくれないよ、スマホに夢中なんだから。

 

 

   騒ぎを離れて一羽漂うユリカモメ、
   こうして見るときれいだね真っ白な体。
   雑食性で雑草の種子など植物も食べるけど魚や人の出したごみなども食べます、
   慣れてくると人の手からお菓子などを食べたりもします。

 

          data:EOS70D/EF70-200 1:2.8 L。 撮影   1月 7日   舎人公園

          

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする