東十条探偵団2

明日は何を撮りに行こうかな?

ハデ派手なツマグロヒョウモン

2015-08-31 | 風景
  黄色と黒の目立つチョウ、わりと大きいので目立つチョウです。
  そして数も多いですね、花を撮ってるとカメラに止まったり
  歩いていてもぶつかってくる、すっかりスタンダードになったチョウです。


  

     ツマグロヒョウモン♂
     野原、公園、人家の周りなどどこででも見られるチョウです、
     幼虫がパンジーなどスミレ類を広く食べることから園芸植物にまぎれて広がったらしい。
     また、地球の温暖化もこのチョウの隆盛に一役買っているが、北国では冬越しできずに死んでしまうことも。



  

     ツマグロヒョウモン♀
     普通の動物と違ってメスが派手ですね、前ばねの端の黒色がよく目立ちます。
     体内に毒を持つマダラチョウの仲間、カバマダラに擬態しているといわれています。



  
     
     ほとんどの人が最初に覚えるチョウでしょうね、モンシロチョウ。
     息の長いチョウ、といっても肺活量が多いわけではなく目にする期間が長い、
     春先から見られ真冬以外は見ることが出来ます。
     特に幼虫の食草であるキャベツ畑やアブラナ畑に多く見られますね。



  

     ちょっと珍しいチョウを見つけました、サトキマダラヒカゲ。
     竹やぶやササ類のはえた林に見られ、樹液に良く集まる。そういえば木立の中で見つけた。
     山地にはよく似たヤマキマダラヒカゲがいるそうだけど見分けが難しい、
     ネットでいろいろな写真を探してやっと名前を決めたけど合っているかな?。
 
                                         8月23日 都市農業公園
       


          気がついたら、まあ気がつかなくても同じだけど8月終わりですね、
          どーもビミョ~な8月で前半は暑くて殺されるかと思ったら
          後半はこれを相殺するかのようにガクブル・・・。
          ここ一週間の日照時間は合わせて1.3時間、最高気温の平均は23.5℃
          多分これは10年、20年スパンの異常気象でしょう。
          お天道さま、9月はよしなにお願いしますね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シジミちゃん、個体差がありすぎ

2015-08-30 | 風景
  シジミチョウがちょこまかと目まぐるしく飛んでいる。
  ちょっと止まったところを待って撮るのはいいけど、
  はてこれはなんて名前だ?。


  

     ヤマトシジミ
     人家周辺で最もよく見られる小さなシジミチョウ、アリさんとお見合い中。
     幼虫はカタバミを食べるので成虫もカタバミの近くを飛ぶことが多いとか。



  

     カタバミはコンクリの割れ目にでも育つので都会の真ん中でも生きていける。
     ポーチュラカで翅を休めるヤマトシジミ。



  

     ベニシジミ
     ヤマトシジミに次いで見られるシジミチョウですね、
     これが困りもので固体の色がチョー違う・・・ m(_ _)m
     生まれた季節によって違うみたいですねぇ。



  

     春に生まれる個体は赤っぽく夏に生まれる個体は黒っぽい、
     そして表裏が違うとなるとシロートは頭が痛い。



  

     う~ん、いいとこなんだけどなあ、
     邪魔をしているのはカメムシの仲間かな?。
     他の花が無いわけでもないけどみんなニラの花に集まる、
     花の数が多いから移動する距離が少なくて済むとか、、、?。

     ベニシジミもきれいだけどまだ派手なチョウも。
     そうですね、何か忘れてはいませんかってんだ、、、明日はそれを。

                                         8月23日 都市農業公園
       

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アゲハはアゲハでもこの名前じゃ

2015-08-29 | 風景
  アゲハは大きくて人気者だけどかわいそうなアゲハが、、、。
  並アゲハ!なんだって並なの?
  上とか特上と云う訳にはいかないの?
  ググってみたら「あまりにも普通すぎて・・・」だそうです。


  

     ナミアゲハ
     これってオオイヌノフグリとかヘクソカズラと同じくらいかわいそうな名前と思うけどなあ、
     並ってことは、凡庸・平凡・十人並・世間並、、、怒れ!ナミアゲハ。
     DQNネームもアレだけどその対極だよね。



  

     アオスジアゲハ
     これはいいネーミングですね、一発で分かる。
     都市周辺の公園などでよく見られます、飛翔力が高く、早いスピードで
     樹木や花のまわりをめまぐるしく飛び回るので追いかけるのが一苦労。



  

     クロアゲハ
     えっ、私を撮るの?、恥ずかしいから顔は写さないで・・・!。と言ったかどうか。
     大きいチョウです、ゆっくりふわふわと飛ぶんだけどやっぱり撮るのは難しい。
     大きいだけにあちこちぶつけるんでしょうね、ちゃんとした体型を保っているのは
     なかなかいない、みんなどこかを欠いたりしている。
     逆光だから黒くつぶれているけど後翅の赤い斑点がきれいです。

     次回はちっちゃいチョウなどを・・・。

                                         8月23日 都市農業公園
       


               藤浪が今季3度目完封 「気持ち良く」  →デイリー

            

               今季3度目の完封ですね。
               いつも三振は取るけど球数が多くヒヤヒヤが付きものだったけど
               今回は三振8で124球、これなら立派なものですわ。

            掛けて加えて打線もよく打ったくれた、これだけ打ちゃ勝てなきゃおかしい。

    

               さて、これからが天王山。
               まあ、期待してないから頑張って !!。 (^^)/
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セセリちゃん、かわゆ~い

2015-08-28 | 風景
  チョウもいっぱい飛んでいます、大きいの小さいの。
  セセリはニラの花が大好きなのかな?いっぱい飛び回っている、
  セセリちゃん可愛いね、ちょっとキモカワだけど、、、。


  
     
     一文字セセリ、翅の白い点が一文字に並んでいる。
     東京の平地で見られるのはこれが一番多いのかな、
     飛んでいるときは目立たないけどストローのような口
     口吻(こうふん)と言うけどそれが目立ちますね。



  

     私はこの体勢が好きなんだけどね
     主翼がデルタ翼で垂直尾翼が2枚の最新鋭の戦闘機みたい?。
     でもせせりちゃんなかなかこの体勢になってくれない。



  

     セセリちゃん果敢にもこんな花に挑戦中 !?
     でもお食事はちょっと無理っぽい・・・。



  

     撮った写真を整理していたらこんなセセリちゃんが、、、
     一文字じゃないですね、キマダラセセリみたい。
     こんなことがあるからいっぱい撮ってちゃんと調べる、
     運がよけりゃ掘り出し物に当たるかもね。

     ちょうちょがいっぱい飛んでいたのであと数回続きます。

                                         8月23日 都市農業公園
       


          米航空宇宙局(NASA)は気候変動に関する最新の報告で、
          将来の海面上昇が少なくとも3フィート(約91センチ)になり、
          それ以上に及ぶ可能性もあるとの予測を示した。(23日・CNN)

          地球が暖かくなって氷が融け海面が上昇するって話だけど
          ホントなの?、今日の東京の最高気温は22,9℃。 (>_<)

   
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トンボのメガネは水色メガネ

2015-08-27 | 風景
  とんぼのめがねは みずいろめがねあおいおそらを とんだからとんだから、、、。
  この公園のトンボはシオカラトンボ、ショウジョウトンボ、コシアキトンボがほとんど、
  ヤンマ系はほとんど見られません。
  トンボたちにとってはこの公園はまだ狭いのかな?。


  

     シオカラトンボ
     水色メガネの持ち主ですね、一番よく見かけるトンボ。
     田んぼとか池とか水の流れていない場所が好きみたい。



  

     ムギワラトンボ
     シオカラトンボのメスですね、未成熟のオスもこんな色だけどちょっと小さい。
     体の色が麦わらみたいだからと。



  

     コシアキトンボ
     腰のあたりがぽっかり空いている腰空きトンボ、
     黒と白のツートンカラーだからすぐ分かる、わりとよく見かけるトンボです。



  

     ショウジョウトンボ
     いい所へ止まっていますねえ、ここならちょっと安心?。
     目ん玉から赤い全身真っ赤なオス、メスはちょっと茶色っぽい。
     いわゆる赤とんぼアキアカネよりちょっと大きめ、アキアカネは目まで赤くない。

                                         8月23日 都市農業公園
       


          もうちょっとしたらアキアカネが飛んでくる頃ですね、
          今も飛んではいるけどまだ赤くなっていなくてオレンジ色。
          赤いアキアカネが飛ぶようになると秋も深まって真っ青な空、
          一年で一番いい時期となります。

          現実に立ち戻れば今日も一日どんよりした曇り空、
          一週間先までお天道さまは雲隠れだって、、、。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする