この前の28日の月を撮った日、
曇り空の中を自転車で追いかけて細い月を撮った日。
月は撮ったけど空模様はだんだん悪くなって暗くなる一方、
だけど百花園に回らなければいけないワケがあった。

来たからには帰らなくてはいけないけど来た道を帰るにはやや難あり、
道路工事中で早朝はやってないけど帰るころには掘り返しているだろう。
百花園回れば河川敷ハイウェーで帰れる。

花はともかく鳥の2羽や3羽はいるだろうと百花園へ廻ったが、
途中から雨がポツポツ・・・。
参ったな傘は無いし例えあっても傘を差しては帰れないぞ。
ハクセキレイなんか撮りながら参ってしまった。

シロハラが木の幹から何かほじくり出すのを見ながら、
早え~、連写かましても止まった写真は撮れなかった。
空も真っ暗でもないしそのうち止むだろう
ちょっと雨宿りをしていこう。

「そのカメラ秒間9枚なの?それじゃおいらにはついてこれないぜ」。
シロハラにバカにされながらしばしの雨宿り、
ほかに鳥はいないかぁと歩いてみたがだ~れもいない。

雨も上がりそうなのでそろそろ帰ろうかな
と、出口に向かったら途中にセツブンソウが咲いていた。
おや、今年は早いな、いつも節分過ぎてからなのに。

セツブンソウ、キンポウゲ科の花です。
ということは花弁に見えるのは萼片で内側の黄色いのが退化した花弁、
黒いのがオシベ、真ん中の茶色っぽいのがメシベです。

入口の受付に鉢植えがあった。
ひょっとしたらさっき見たのも育てたのを植えたのかな、
前回行ったときは影も形もなかった。
自転車もいいいけど大敵は雨、
これに合ったらもうお手上げ。
地元の近所だったら傘差して乗れるけど
これだけ遠いとそれは無理、
お天道さま頑張ってくださいね。
data: EOS70D/EF70-200 1:2.8。 撮影 1月22日 向島百花園

曇り空の中を自転車で追いかけて細い月を撮った日。
月は撮ったけど空模様はだんだん悪くなって暗くなる一方、
だけど百花園に回らなければいけないワケがあった。

来たからには帰らなくてはいけないけど来た道を帰るにはやや難あり、
道路工事中で早朝はやってないけど帰るころには掘り返しているだろう。
百花園回れば河川敷ハイウェーで帰れる。

花はともかく鳥の2羽や3羽はいるだろうと百花園へ廻ったが、
途中から雨がポツポツ・・・。
参ったな傘は無いし例えあっても傘を差しては帰れないぞ。
ハクセキレイなんか撮りながら参ってしまった。

シロハラが木の幹から何かほじくり出すのを見ながら、
早え~、連写かましても止まった写真は撮れなかった。
空も真っ暗でもないしそのうち止むだろう
ちょっと雨宿りをしていこう。

「そのカメラ秒間9枚なの?それじゃおいらにはついてこれないぜ」。
シロハラにバカにされながらしばしの雨宿り、
ほかに鳥はいないかぁと歩いてみたがだ~れもいない。

雨も上がりそうなのでそろそろ帰ろうかな
と、出口に向かったら途中にセツブンソウが咲いていた。
おや、今年は早いな、いつも節分過ぎてからなのに。

セツブンソウ、キンポウゲ科の花です。
ということは花弁に見えるのは萼片で内側の黄色いのが退化した花弁、
黒いのがオシベ、真ん中の茶色っぽいのがメシベです。

入口の受付に鉢植えがあった。
ひょっとしたらさっき見たのも育てたのを植えたのかな、
前回行ったときは影も形もなかった。
自転車もいいいけど大敵は雨、
これに合ったらもうお手上げ。
地元の近所だったら傘差して乗れるけど
これだけ遠いとそれは無理、
お天道さま頑張ってくださいね。
data: EOS70D/EF70-200 1:2.8。 撮影 1月22日 向島百花園
