すぐ近くにある果樹公園
今まであまり気にしてなかった。
今年は散歩の通り道にしたら
いろいろな花が咲いていてびっくりです。
アンズが満開になりました、
あることは知ってたけどこんなにきれいに咲くとは知らなかった。
隣がちょっと広い駐車場、日当たり良好なのが嬉しい。
こんなに近くにあったのに
今まで見逃していたなんてどこに目をつけていたんだろう。
薄いピンクの花がこぼれ落ちそうに咲いている、
いろいろなアンズを見てきたけどそれらにも引けを取らない美しさ。
大きな木なのでお年かなと思うけど
どうしてどうして若い木に負けてはいない、この勢い。
こんなに咲いていてもまだつぼみがいっぱい、
もう満開に見えて久しいけどまだ楽しめるみたいだね。
どこで見てるのか知らないけど
朝早くからメジロが数羽飛び回っている、キミたち偉いねぇありがと~。
足元を見たらヒメオドリコソウが、あれこんな花も咲いている。
去年まではあちこち探して撮っていたんだけどねぇ。
ユキヤナギも咲いてきた、
小さな木なんだけど季節の花が咲くのは有難い。
一時花の数が減って終わりかなと思ったけど
ここへきてまた盛り返してきた、前よりもゴーカに。
ヒイラギナンテンなんてのも咲いていた、
そう珍しい花でもないけどこんな公園でも見られるなんて。
猫の額よりもっと小さな公園、
暖かくなるにしたがって百花繚乱の兆しさえ見えてきた。
撮影 3月 17日 近所の果樹公園