東十条探偵団2

明日は何を撮りに行こうかな?

東京にはイチョウが多いね

2020-11-30 | 風景

  考えてみたらイチョウは「東京の木」なんですね。
  都バスはイチョウのヘッドマークを付けてるし
  いろいろなところでイチョウのマークが見られます。
  近所でイチョウがあるところへ行ってみました。

 

   とりあえず国土安穏寺へ行ってみたけど
   ここのイチョウはあまりパッとしたのはなかった、
   代わりにモミジはどうかな?
   う~ん、今年はちょっと?・・・かもしれない。

 

 

   山モミジの園芸種、タムケヤマ(手向山)がきれい
   細~い葉がびっしり、しかしちょっと遅かったかな。

 

 

   十月桜が目の高さに咲いていた、コンデジで撮れるかな?
   マクロ設定で撮ってみたけどまあこんなものかな。

 

 

   5分ばかり走って島根鷲(おおとり)神社へ、
   ここにはイチョウがいっぱいありますよ。

 

 

   イチョウは大きくなりますね、
   ちょうど今頃が見ごろかもしれない。

 

 

   境内にある「お富士さん」、富士浅間神社も
   イチョウに囲まれています。

 

 

   いろいろな色の木に囲まれたお富士さん、
   本家の富士は入山禁止なのでここでお詣りしますか。

 

 

   きれいに染まった木、これから染まる木、いろいろです。
   神社にはどこもイチョウが見られるけど
   お寺さんではあまり見かけない、
   これからそこの辺を探ってみようかなと、、、。

   いまヒマを見て近所のイチョウを撮り歩いています、
   自宅の近所、職場の近所また通勤路と
   どこへ行ってもイチョウは多いですね。
   折をみてアップしていきたいと思っていますが。

 

          data: PowerShot G7X MarkⅡ。 撮影 11月18日  国土安穏寺/島根鷲神社

          

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節は菊から椿へと

2020-11-29 | 季節の花

  例年この時期の百花園では
  大輪のキクが並べられ覇を競っています、
  今年はアレのせいなんだろうか小さな菊の盆栽?がいっぱい
  これはこれで今のご時世にぴったりなのかもしれない。

 

   小さな菊もいいものですね、今までも添え物的に少しはあったけど
   全部がこれになるとそれはそれでまたいいものです。

 

 

   東屋にも並んでいました、
   懸崖作りなんかもあって皆さんカメラに収めていましたが。

 

 

   広場にも少し大きめの鉢植えがずらり、
   秋の一日のような斜光が当たってムード満点です。

 

 

   お父さんは愛娘の撮影に余念がありません、
   秋の一日の時間はゆっくりと流れています。

 

 

   お気に入りの斑入りのツバキが満開になってきました、
   木いっぱいに花をつけツバキの季節の到来を知らせています。

 

 

   とはいうものの満開ということはこれから散るだけ、
   花の命は短くて、、、傷んだ花が多いのは見るに忍びません。

 

 

   この前から気にしていた寒ツバキがやっと咲いてきました、
   とうとう寒ツバキの季節になったんですね。

 

 

   サザンカに似ているけどやっぱり寒ツバキ、
   どこか違いますね品があります。
   早いところではもう咲いているところもありますが
   一目見ればカンツバキと分かる、
   氏より育ち、似て非なるものですか。

 

          data: EOS70D/EF70-200 1:2.8。 撮影 11月22日  向島百花園

          

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

咲く花、散る葉、秋の一日

2020-11-28 | 季節の花

  赤い葉や黄色い葉が増える中で
  新しい花も咲いてきます、
  植物たちが入れ替わる時期ですね
  咲いてきた花、散っていく葉など見てみましょう。

 

   キチジョウソウ(吉祥草)が咲いてきました。
   家に植えておいて花が咲くと縁起がよいといわれ、吉祥草の名があります。

 

 

   上には大きな木が茂っていてほとんど日が差さない、
   気をつけていないと咲いてきたのを見逃してしまう。

 

 

   それでも時たま木漏れ日が差すことがある、
   そのとき花は生気を取り戻しきれいに輝く。

 

 

   太陽の動きに合わせて日の当たる場所も移動していく、
   明るく照らされた花を見ると待ってましたとシャッターを切る。
   花を見つけてもいいことがあるのかな。

 

 

   一足先に黄色く染まった一本のイチョウ、
   大きいなぁ、下の地面は黄色い絨毯となっている。

 

 

   桜の木の下、死体が埋まっているわけではありません
   オレンジの葉の絨毯です。

 

 

   将軍家を迎えた"御成り座敷"、いまではお茶会などに使われています。
   こんな道を通って茶室に入るのはまた格別ですね。

 

 

   広場では立ち入り禁止にして大きなケヤキの剪定が、
   商売とはいえ凄いことをやるね、
   園内の大きな木はこうして毎年のように手入れが行われている。

   こうした職人さんたちのおかげて私たちはいつもきれいな木々が見られる。
   いつも気を遣って園内を整えている大将、
   毎朝水やりをしている職人さん、落ち葉を掃いている職人さん、
   みなさんのおかげていつ行ってもきれいな百花園が楽しめる。
   いろいろな関係者のみなさん、いつもありがとうございます。

 

          data: EOS70D/EF70-200 1:2.8。 撮影 11月17日  向島百花園

          

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

百花園のモミジはささやか

2020-11-27 | 季節の花

  何本かモミジはあるけど
  見るべきモミジはない百花園、
  日当たりのせいもあるだろうけど
  どうもイマイチ冴えないモミジです。

 

   ここは日当たりが悪く飛び出した枝にしか
   日が当たらない、毎年枝だけ撮って諦めています。

 

 

   セイガイ(青崖)。
   春にいきなり赤い葉が出て来て驚かせるモミジ。
   その後に緑の葉に変わって秋にちゃんと紅葉します。

 

 

   ここは日当たりはいいけど場所が悪い、
   木全体は撮れなく一部だけになってしまう。
   モミジはあと数本はあるけど写真に撮れるのはこれくらいかな。

 

 

   コブクザクラ(子福桜)。
   花一輪に2,3個のサクランボが生るので子福桜と、
   木は大きいし花は小さいしそばまで寄れないのでお手上げ。

 

 

   メイゲツソウ(明月草)。
   イタドリの一種で赤い花をつけるのをこう呼ぶようですね
   雌雄異株、雌木はこんな翼を持つタネができます。
   透過光でこんな撮り方が好きなので毎年ワンパターン。

 

 

   ツワブキ(石蕗)。
   葉がフキの葉に似ていて艶があるのでツヤブキ、
   それが変化してツワブキになったと。
   これからはサザンカとツワブキだけの世界になる。

 

 

   おっともう一つスイセンも冬の花ですか、
   春の花に数える人もいるけどつぼみが大きくなりました。
   これは二ホンズイセンだけど違うスイセンはもう咲いていますね。

 

 

   ミセバヤ(見せばや)。
   古来より万葉の植物として親しまれている、というけど初めて見ました。
   今では小豆島などにわずかに自生するのみとか、
   "見せばや"は、「きれいなので誰に見せようか」という意味だそうです。

 

          data: EOS70D/EF70-200 1:2.8。 撮影 11月17日  向島百花園

          

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

舎人公園の皇帝ダリア

2020-11-26 | 季節の花

  この公園にも皇帝ダリアが咲いていました、
  いろいろな公園で見られるようです。
  いいですね秋の空に爽やかな大きな花、
  農業公園のと同じような大きさ、みんな大きいね。

 

   花だけ見ると農業公園と同じ、
   バック、と言っても空だけどこれも同じくきれいな空。

 

 

   この日は風もなかったので揺れることもなく
   きれいだったけど虫たちが寄っていました、
   これからだんだんと多くなるでしょうね。

 

 

   やっぱり同じように大きな姿です、
   今まではあまり行かなかったのでここにあるとは知らなかった。

 

 

   ここでは低いところ、目の前にも咲いていたので
   あの大きな花を目の前で見ることができました。

 

 

   そして足元には普通のダリアも咲いていました、
   う~んやっぱり大きな花だなぁ。

 

 

   真っ白いダリアもあったけど珍しいのかな、
   ダリアはあまり見たことがないのでよく分からない。

 

 

   地面をチョコチョコ走り回っているハクセキレイ、
   そっかぁまたこの鳥が走り回る季節がやってきたか。
   この鳥、自転車の直前でも平気で横断するので危なくてしょうがない。

 

 

   公園の真ん中を一直線に貫くメタセコイア、
   きれいに黄葉してきました。
   都内でも有数の大きな公園
   やっぱり大きいっていいね、他ではこんな光景は見られません。

   このエリアはスポーツ施設が集まっています、
   こんな環境の中でのスポーツの秋、いいですねぇ。

 

          data: EOS70D/EF70-200 1:2.8。 撮影 11月15日  舎人公園

          

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする