東十条探偵団2

明日は何を撮りに行こうかな?

幸先詣で

2020-12-31 | 風景

  「幸先詣(さいさきもうで)」とは、12月中に参拝することで
  初詣の混雑を避け、『幸先良く』新年を迎えましょう
  という取り組みです。今年一年の感謝をし新たな年を迎える
  "密"を避ける今年ならではの秘策ですね。

 

   まずは一番近くの吉原弁天さま、
   一年を通じてお邪魔したお礼と来年の無事をお祈りして。

 

 

   ここではまだモミジが健在で朝日を浴びてきれいな赤を見せていてくれました。

 

 

   こんな小さなモミジだけどその赤は柔らかく立ち止まってうっとり見ていました。

 

 

   今年は新しい壁画が描かれた弁天堂、
   今までとはまた違った吉原弁天になりました。

 

 

   帰りに素戔嗚神社へもお詣りを、
   ここもこの一年たびたび訪れた神社ですね。

 

 

       

       境内に素戔嗚大神の肖像?が、
       画工として摂津の住人の名前があるけど
       大阪で描かれたものなのかな。

 

 

   拝殿にずらりと並んだ酒樽を見て
   来年も不自由しませんようにと祈ったら、、、

 

 

   狛犬さんがこんな顔をしていました、
   なにか悪いこと言ったのかな?。

 

   さてさて今年も一年が過ぎようとしています、
   みなさまのお目汚しを一年も続けてきたわけですが
   懲りずに見ていただいて本当にありがとうございました。

   ここへきて方針も変えられず来年もまた
   お目汚しを続けることになろうかと思いますが
   どうか引き続きご愛顧をお願いしたいと思います。

   よいお年をお迎えください、
   皆様方にしあわせが訪れますようお祈り申し上げます。

 

          data: PowerShot G7X MarkⅡ。 撮影 12月31日

            

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水鳥は来た?荒川自然公園

2020-12-30 | 風景

  前は冬になると水鳥たちがいっぱい来て
  私だけでなく子どもたちも見に来ていた。
  何年前だろうピタッと来なくなりどうしたんだろう、
  でもひょっとすると来てるかも、見に行ってきた。

 

   一応ここにも雪吊りなんかが作られていた。
   私が行く公園では競うように雪吊りを作っている、
   ひょっとしてステータスシンボルと思っているのかな?。

 

 

   早速池に行ってみたらいたいた、
   たった一羽だけどキンクロハジロ。
   相変わらず怖い顔をしてるね。

 

 

   正面から見るともっと怖い、
   なんか因縁をつけられそうだ。
   怖くてもいいからもっといっぱい来てくれるといいな。

 

 

   ここにもロウバイが咲いていた、
   と言うか昔はわざわざここまでロウバイを撮りに来ていた。
   他には咲いていなかったのだろうか、
   百花園には行かなかったのかなぁ、この辺が不思議だな。

 

 

   少しだけどバラもまだ残っていた、
   あっち向いてホイやってる。

 

 

   Diana.Princess of Wales
   ダイアナ プリンセス オブ ウェールズ、四季咲きみたい。
   アメリカで作出され、今は「エレガント・レディ」と
   呼ばれているみたいです。

 

 

   十月桜、きれいですねぇ。
   この冷たい時期に咲くからきれいに見える、
   春の暖かい時期に咲いたらこんなにきれいに見えないかも。

 

 

   暖かい冬の日差しが降り注いでいます、
   逆光の中で撮ってみました。
   こうして都電の直前直後を横断する人、
   いかにも都電の風景らしく
   人と都電が同一平面で行き来しています。

   私にとって荒川自然公園は都電を撮るところ、
   春の桜、初夏のバラ、秋には紅葉の中を走り
   うまくいけば雪の中の都電も見られます。
   やっぱりこの辺を走る都電が一番都電らしい、
   「さくらトラム」なんて名前より「都電」の方がいいね。

 


         data: EOS70D/EF70-200 1:2.8。 撮影 12月18日  荒川自然公園

         

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤く染まった石濱神社

2020-12-29 | 散歩

  百花園へ行く前に石濱神社へ寄ってみました、
  今までどこの神社へ行っても黄色だった彩りが
  おやおやここは黄色ではなく赤く染まっていました。
  もう終わったはずのモミジがここでは今が真っ盛りでしたね。

 

   久しぶりに寄った石濱神社、赤い鳥居がたくさんある上に
   モミジが重なってまるで燃えているみたい。

 

 

   いま塗ったような真っ赤な鳥居と真っ盛りのモミジ、
   ここではモミジがいま盛りなんですね。
   道を挟んで隅田川と向き合っていて右へ行くと百花園へ向かう白髭橋が。

 

 

   雲一つない最高のお天気、
   天照大御神、豊受大御神をご祭神とする神社は
   荒川区では最古の神社とされています。

 

 

   古色蒼然たる狛犬と球形のガスタンク、
   ノスタルジックな光景は私が東京へ来たころを思い出させてくれます。

 

 

   境内社は招来(おいで)稲荷神社。
   狐穴の前に餌を置き「おいでおいで」と呼び出して、
   餌を食べれば願いが叶うとされたそうですが。

 

 

   密着して富士神社。
   富士山の溶岩で作られた"山"、
   荒川区の史跡で「白髭富士」と名前がついています。

 

 

   "富士山"とモミジ。
   "立派な富士山"ときれいなモミジ
   庚申塔は江戸時代の作と言われ境内に3つ残っていました。

 

 

   赤に囲まれた絵馬は「叶」の一文字、
   祈りが叶う、願いが叶う、ありがたい絵馬ですね。

 

 

   いいねぇ丸いガスタンク、
   昔からずっと見ているのでこれを見ると
   時間が数十年も遡ったみたいな感じがします。
   荒川区のと言うより東京下町のランドマーク、
   これからもずっと見られるといいですね。

 

          data: EOS70D/EF70-200 1:2.8。 撮影 12月15日  荒川区・石濱神社

          

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オナガとその他大勢

2020-12-28 | 鳥たち

  相手は鳥なのでいる日といない日がある、
  先日行ったときには誰もいなくて参ったけど
  幸いこの日はオナガなどたくさんの鳥が。
  でも気ままだからねぇ撮るには苦労します。

 

   この日のオナガは木立の中で多く見られた、
   邪魔ものは多いけどきれいな背中が見られるので我慢しよう。

 

 

   カッコいい鳥だよね、
   これでギャーギャー鳴かなければいいけどな。

 

 

   ちょっと遠かったけど何とか撮れた、
   明るいと"アイキャッチ"が入るのでありがたい。

 

 

   こういうところへ止まってくれると嬉しいね、
   ただ腹側しか見えないのが玉にキズ。

 

 

   オナガという名前通りに尾が長い、
   羽根を広げても結構ある、
   こんなのがあの狭い木立の中を飛ぶのが不思議だな。

 

 

   立木にぶら下がるシジュウカラ
   あんな細い足でよくぶら下がれるね。

 

 

   地面を歩く鳥はハクセキレイしか見られなかった、
   もうツグミが来る頃だけど残念ながらまだ見てない。

 

 

   さて殿(しんがり)はスズメさん、
   日本中どこででも見られる国民的な鳥?。
   ヒマに任せて付き合ってみると結構面白い鳥ですよ。

   何か今年は鳥の姿が少ないのかな、
   ひょっとして"密"を避けているとか?。
   大丈夫鳥さんたちには感染しないと思うから
   恐れることなく姿を見せてもらいたいね。

 

         data: EOS70D/EF70-200 1:2.8。 撮影 12月16日  向島百花園

         

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一陽来復、冬至の日の出

2020-12-27 | 天体

  朝ドアを開けたら目の前に金星が光っていた、
  ここは満月のときのお月さまの指定席
  金星もこの場所で光ってみたかったのかな。
  そういえばこの日は冬至、ならば日の出も見たいね。

 

   肉眼では金星だけしか見えなかったけど
   写真を見ると他にも星がいっぱい見える、
   私の目もかなり衰えてきたんだなぁ。

 

 

   日の出の写真を撮りに行こう、仕事は二の次ね。
   芭蕉が奥の細道へ旅立った千住大橋、
   街の灯りがあるので金星しか見えない。

 

 

   日光街道から分かれて国際通りに入る、
   スカイツリーが見えてきた。
   空が明るくなってきたな、職場までもうすぐだ。

 

 

   さあ着いたぞ、今度は日の出だ着替えだけして屋上へ。
   今度は時間を確かめてきたから大丈夫、
   間もなく太陽が顔を出すだろう。

 

 

   ここのところしばらく撮ってないので忘れたが
   この辺から顔を出すはず、もうすぐだね。

 

 

   冬至の日の太陽が上がってきた。
   一陽来復、これから太陽の力が再び蘇る日だ。

 

 

   さて富士は?どこで日の出を撮っても富士が気になる、
   移動して富士を見てみる。
   てっぺんしか見えないけど赤く染まっているみたいだ。

 

 

   そろそろ仕事に戻らなくちゃ、
   おっと戻るも何もまだ何もやっていないんだっけ。
   これで給料をもらうと詐欺になってしまう、
   まあ元々大した仕事などしていないので
   まるまる詐欺みたいなものだけどね。

   さてこのあとはどうしましょうね。
   金星の前に公園巡りをしたのが丸々残っている、
   百花園の鳥たちも出番を待っている。
   日付が前後するけどランダムで行きますか。

 

          data: EOS70D/EF70-200 1:2.8。 撮影 12月21日  金星と日の出

          

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする