東十条探偵団2

明日は何を撮りに行こうかな?

吉原は安全安心な街です・・・!?

2015-06-30 | 散歩
  私は昼前に歩いたんだけど”その手”の店の前には
  白いスーツ黒いスーツのおニイさんたちが所在なさげに街行く人たちを眺めている。
  条例で道路では客引きは出来ない、店の敷地内だけに制限されているが
  一人で歩くにはちょっと度胸がいる。
  尾羽打ち枯らしたけったいなおっさんに声をかけるわきゃないわなと思ったけど
  つぶやくように独り言のように、「いかがですかぁ」・・・。やっぱ怖いわ!。


             

             何回も吉原へ足を運んでいると見えなかったものも見えてくる、
             一歩横に入るとそこには場末感が漂う光景がある。



             

             ゴーカなお風呂屋サンですねぇ、入浴料ケタが違うような・・・。



  

     へえ、角えびの本店ってここだったんだぁ。昔はあちこちで見かけたけどね。



             

             一力茶屋。姫在籍92名と吉原最大級の在籍を誇る人気素人専門店! 50分13000円 !!。



  

     「金村」は吉原遊郭の茶屋として栄え、政界・財界の お客様も愛用した伝統ある料亭だった。
     今は馬刺しと桜鍋の名店、中江が別館として会員制で 運営している。



             

             えっドンキ!、違うだろ?。
             ここは最高に怖かった、近くに3人くらいいるんだもの。隙を見てチャチャっと。



             

             またまたぁ、パクリ放題ですか、、、ロータリークラブは?。



  

     う~ん、お店ではないけど・・・場所柄こんな所も、女性専用です。



  

     さて見返り柳から外へ出て土手通りを左へ、昨日の”中江”さんの隣に天麩羅・いせや本店。
     ここもTVでよく見ます、きっと美味しいのでしょうね。
     何とか無事に吉原ルポを終わったのでほっとして急にお腹が空いたけど
     私には不似合いのお店、空きっ腹を抱えながら帰途につくことにしましょう。


                                                  6月26日
          


          首位阪神、正捕手不在もけがの功名 出番分け合う起用法で競争心+負担軽減・・・サンスポ
                   
                  

             20日のヤクルト戦で先発の阪神・メッセンジャーと話す捕手・藤井=甲子園球場

                 この写真見て笑っちゃいました。河川敷でやってる野球では
                 よく見かけるんですけどね、こんな体格差。
                 気がつけば6連勝!、首位をキープ !!
                 交流戦前はもう今季は終わったと思っていたのに。
                 この前までは他のチームに勝たせてもらっている感じだったけど
                 最近は自力で勝っている。

        
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金美館通りから吉原へ

2015-06-29 | 散歩
 金美館通りを過ぎると吉原まではすぐ、数分とは言わないが十数分。
 見るもの撮るものいっぱいあるけど今回はさらっと流して
 吉原のアウトラインだけ、近いからいつだって来られるからと・・・。
 (末尾にMAPを載せておきます)


  

      金美館通りから国際通りを突っ切って初めての信号を左折、すぐ右手に吉原弁財天
      吉原神社奥宮で弁天様が祀られている。
      ここはめちゃ狭いけど中身はいっぱい、後日改めて来てみよう。



  

      すぐに道は大きく右に曲がる、突き当りに台東病院。
      かつて吉原病院があった所。



  

      かつて吉原遊郭に祀られていた五つの稲荷神社と遊郭に隣接する吉原弁財天を合祀した神社。
      現在も幸せを祈る女性への御利益はよく知られている。



  
 
      もう吉原へ入っています。吉原の中央通り、仲之町通り。
      これから先3本の道路がクロスする、手前から
      京町通り、揚屋通り⇔角町通り、江戸町通り。これで吉原遊郭が形成されていた。



 

     いま来た道を振り返ってみる。
     背中の見返り柳の方から来た道が大きくカーブして吉原遊郭の入口、
     左右に「吉原大門」の柱、ここに吉原大門(鏑木門)があった。
     右手に「交番」、当時はここに「四郎兵衛番屋」があり吉原自警団と町奉行所の
     同心などが詰めて警護に当たっていた。
     吉原の出入り口はここだけ、周りは堀で囲まれ遊女の逃亡を防いでいた。



             

             大門に一番近い江戸町通りを入ってみる、突き当りは足元から急な下り坂になっていた。
             吉原をぐるっと囲んでいた堀、「お歯黒ドブ」の跡。
             大門以外に出口は無かったけどお歯黒ドブには跳ね橋があって内部からだけ下せる仕組み、
             遊女が死んだ場合などここから遺体が運び出された。



             

             仲之町通りに戻り大門跡から見返り柳の方へ歩く。
             ここは「衣紋坂」・・・登楼するにあたって身なりを改める。
             または「五十間通り」・・・この道の長さが約五十間あった。
             大きいS字カーブは外部から覗かれないようにプライバシー保護らしい。



             

             今回は本来ならあり得ない裏口から吉原を歩いてきた、本当の出入口はここだけ。
             吉原から帰る際未練が残って振り返る場所、「見返り柳」。



             

             さてお疲れ様でした、いろいろな意味で・・・(笑)。
             エネルギーを補充しましょう、見返り柳のすぐ近く馬肉料理の「中江」、TVでよく見ますね。
             この近くには他にも数軒の馬肉料理屋さんがあります
             馬肉だけに馬力がつくのかな?。



 

                               関連マップ

          次回は”命を懸けた吉原ルポ”、、、なんちゃって。  (;一_一)

                                                  6月26日
          


          お天気のいい日は大抵自転車で行って帰りに百花園に廻る。
          今日はこの吉原を抜けて百花園に行ったらいやぁ早かった、
          今までは25分位かかっていたけど今日は17分で着いた。
          いい道を見つけた、無駄に散歩していたわけじゃなくてよかったな。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いい汗かこう、梅雨の晴れ間だ。

2015-06-28 | 風景
 久しぶりにスカッと晴れた、何はおいても古代ハスの様子を見てこよう。
 土手へ上がったら富士山が見えている、これも撮っておかなきゃ。
 空がきれいだから農業公園まで走ろう、
 夏の暑さの中を河川敷ハイウェー、いい汗かこうね。


             

             土手へ上がった時は稜線まで見えていた富士山、だんだんと雲に覆われていく。
             尻にムチ打って、早くピシッ!、急げピシッ !!。
             荒川遊園の観覧車と。



 

     河川敷でラジコンを飛ばしていた、これは撮らなくてはなるまいと途中下車。



 

     土手を乗り越えてハスの咲いてる公園へ、まだちょっと早いな。
     たくさんいたカメラさんたちも帰ってしまった、10時過ぎてるもんね。



 

     着いたぞ農業公園、暑い!空は秋の空みたいだな。



             

             暑い、とりあえず温室へ逃げ込む。
             暖房は切ってあるのでひんやり、フウリンブッソウゲ(風鈴仏桑華)が咲いていた。



 

 池のほとりでまた一服、休んでばかりだ。
 カツラの木陰が涼しい、カワセミくん来ないかな?。



             

             さらに涼を求めてブドウ棚の下、いい色になってきたね。
             手を伸ばしたくなるのをぐっと我慢、出入り禁止になっちゃうもん。

          さあ少し涼んだらまた帰らなくちゃ、
          帰りは追い風になるから早いだろう、真夏の炎天下に比べりゃ楽勝さ。 (^^♪


                                                             6月28日
          


          ちなみに今日の東京は最高気温31.4度、
          南西諸島などを除くと甲府の32.9度に次いで東京は2番目かな。
          ネットで「北海道は寒い!」と騒いでいたのでついでに見てみると根室の最高気温は7.4度だった。
          いま夕方だけど窓を開けておくとひんやり気持ちがいい、まだエアコンを使う時期ではないな。 (*^^)v

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吉原へ通じる道・金美館通り

2015-06-27 | 散歩
 「金美館」はチェーン店として東京や川崎などにたくさんあった映画館、
 台東区入谷の金美館は最後まで残ったが平成3年にその幕を閉じた。
 鶯谷や根岸から吉原へ通じる道路の脇にあって
 今も金美館通りとしてその名を遺している。

 実はここは私の通勤路、毎日通っている道だけど
 こうして改めて歩いてみると、いろいろあるんだなあ・・・。



             

             地下鉄日比谷線入谷駅3番出口を出るとすぐ昭和通りとクロスする通り、右へ行くと根岸・鶯谷。
             私は左へ金美館通りに入ります。向こうのグレイの建物が金美館の跡に建つビル。


                       写真が左右にずれているのは道路の左側の店と右側にある店との区別です。

                                           

                                          石窯パン工房”グーテ・ルブレ”、
                                          朝6時半ごろここを通るけど開店を待つ人が並んでいることもある人気のパン屋さん。


                                           

                                          金美館通りでピカイチ、堂々の威容を誇る”水上酒本店”築八十数年現役営業中です。


 

 私は”油そば”というのは食べたことがないのだけど結構有名”ばんにんりき”。


 

 手打ちうどん”家康”。私は毎朝見てる、製麺所からうどん玉が配達されているのを・・・。


                                          
                                
                                          台東区立大正小学校、創立100周年を迎える。アーチがいいね、昔が偲ばれる。


 

     大正小学校前の歩道橋から、私は毎日通っているけどこんなにカッコいいとは思わなかった。


                                           

                                           大正小学校の隣”食堂・清月”。昭和19年開業とかなり歴史は古い店。


 

 ”花見煎餅”。もはや古い街並みでしか見られなくなった煎餅屋さん。


 

 花屋さん。毎日お姉さんが花を並べているのに出会う、街中の花屋さんはいいね。


                                          

                                          吉原の名を冠したお店?があった、ずーっとこの状態なので何のお店か分からない。


                           

                           入谷二丁目交差点。立ち止まって右を見る、この道は15分位で合羽橋道具街に行ける。


 

 交差点の角、甘味処・”福寿堂”。店内で飲食が出来る、甘味の他巻き寿司なども。


 

 町会事務所。三社祭のときはここからお神輿が出る、ワッショイワッショイやってから各町会を廻る。


 

     国際通りへ出ました。右へ浅草、真っ直ぐは吉原へ出ます。
     入谷駅から歩いて7分、7分の間にいろいろありましたが金美館通りはこれでお終い。
     私の職場はここから数歩、3歩以上歩くとみんな忘れるのでなるべく3歩以内で入ります。

          次回はせっかくなのでここを直進し吉原方向へ歩いてみましょう、
          お天道さまと相談しなるべく近いうちに・・・ね。


                                                             6月23日
                    
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水辺の花・コウホネ&アサザなど

2015-06-26 | 季節の花
 スイレンが出たところで同じく水辺の花たちを。
 今年はどこもパッとしません、例年ならたくさん咲いているのに
 あっちに一輪こっちに一輪状態。
 葉だけは生い茂っているのにどうしたのでしょう?。



 

     コウホネ(河骨)、スイレン科。
     川・池などに生え、水中にある根茎が白くゴツゴツして骨のように見えるので河骨。
     なかなか近くで咲いてくれないので花の中がしっかり撮れません、
     花弁が厚くシベも面白そうなのにね。




 

     鳥取県に初めてできたスタバは未だに行列が続いているらしいけど、
     コウホネもお客さんで混雑、池の中なので手を伸ばして追い払いこともできず、
     何か写っていたら、m(_ _)m 。




 

     アサザ(浅沙)、ミツガシワ科。
     朝開いて夕方萎む、一部では池や沼などでは水面を覆い尽くすほど増えるけど
     準絶滅危惧種に指定されている所も。
     水鉢に咲いているとちょっと涼しそう。




 

     スイレン(睡蓮)、スイレン科。
     百花園の池に一輪だけ、やっと咲いた貴重な一輪。
     水鉢もあるけどツボミは見当たらない、今年のスイレンはこれだけで終りかなぁ?。



          



 

          「手にとれば 袖(そで)さへ匂ふ 女郎花 この白露に散らまく惜しも」    万葉集 作者不詳

          昼過ぎから幽かにしていた雨音が今ははっきりと聞こえるようになってきた、
          この前のような豪雨ではなくしっとりとした梅雨の雨。
          久しぶりに聞いた梅雨らしい雨音、
          物憂い雨音は心をを癒してくれる、聞くとはなく聞き入る梅雨の雨音。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする