ブログ
ランダム
【ネット速度にお困りなら】Wi-Fi 6で速度解消
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
じゅくせんのつぶやき
日々の生活の中で感じた事をつぶやきます。
灯油の巡回販売
2018-10-25 12:13:29
|
Weblog
☆ 今年も灯油の巡回販売の季節がやってきた。
☆ うちのあたりは「雪やこんこん」のメロディーの会社と「たきび」のメロディーの会社が回っている。
☆ 18リットル1,890円。原油高を反映してか今年はちょっと高めだ。
☆ この冬、寒くなりすぎなければ良いのだが。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (3)
水越恵子「Too Far Away」
2018-10-25 04:36:22
|
Weblog
☆ 最近、Youtubeで水越恵子(水越けいこ)さんの「Too Far Away」を聴いてうっとりしている。
☆ この歌、やしきたかじんさんのバージョンもいいけれど、水越恵子さんがいい。
☆ 水越けいこさんといえば「ほほにキスして」の印象が強いけれど、こんな素敵なバラードも歌われていたのですね。
☆ 秋の夜、遠く去ってしまった日々を思い出しながらしっとりした気分になっています。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
カネとコネの医学部入試
2018-10-24 09:56:19
|
Weblog
☆ 私大医学部入試不正をめぐる文科省の中間報告、女性や浪人生に対する不当な合格抑制と共に、カネとコネによる情実合格の実態が垣間見えた。
☆ 医学界の旧態たる徒弟制度の伝統か。「医は算術」の慣習か。
☆ 大学付属病院や関連施設の都合もあるのだろうが、実に不公正だ。この歪みを認識できず追認してきた教授会の鈍感さ、あるいは必要悪として容認してきた倫理観。「白い巨塔」は健在か。変だね。
☆ 医師になるには国家試験に合格しなければならず、その合格率を競うなら女性であれ浪人生であれ優秀な人材を育成すれば良いと思うのだが(合格率だけなら、できの悪い学生に受験させないという手もあるが)、違った実利的な論理があるのだろう。
☆ 文科省は大学名の公表を控え、大学の自主的な判断に委ねる姿勢だが、かえって疑心暗鬼になるなぁ。「犯人探し」が活発になるなぁ。ここはズバッと公表して早期に解決した方が良いと思うのだがね。それができない理由があるのだろうね。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
映画「八十日間世界一周」
2018-10-24 09:35:25
|
Weblog
☆ 映画「八十日間世界一周」(1956年)を観た。
☆ 1872年、イギリスの名士・フォッグは「80日間で世界を一周する」として友人たちと賭けをする。当時80日で世界一周というのは無謀な挑戦だった。フォッグが成功するのか失敗に終わるのか、賭け好きのイギリス人気質を反映して大きな話題に。
☆ フォッグは風変わりな召使バスバルトゥと共に気球、蒸気機関車、馬車、時には駝鳥や象を乗り継いで世界一周を目指す。途中でいくつもの事件に巻き込まれる。果たして、刻限に間に合うのか。(バスナルトゥがいい味を出している。演じたのはメキシコ生まれのコメディアン、カンティンフラス)
☆ 当時の世界の風景が見事にカラー映像で映し出されている。セットの美術も壮大だ。風景とスタジオ撮りとの編集もうまく組み合わされており違和感がない。今ならドローンやヘリコプターを使った空撮もできるが、この時代では苦労が多かったことだろう。
☆ 3時間近い長い映画だったが楽しめた。有名なテーマ曲は気球のゆらゆら感をよく表している。有名俳優がちょい役で出演していて(カメオ出演)、エンドロールで「誰がどこに出てたかな」とクイズが出される。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
村上龍「愛と幻想のファシズム(上)」
2018-10-23 17:42:03
|
Weblog
☆ 村上龍さんの「愛と幻想のファシズム」(講談社文庫)を読んだ。現代版「わが闘争」といった作品だ。
☆ 北極圏で狩猟をしていた鈴原冬二は、通称「ゼロ」という男と出会い意気投合する。
☆ 時代は南米諸国から発した経済危機が世界に広がり、日本も財政破綻の危機に瀕している。そんな中、アメリカの大企業は「セブン」という組織をつくり、世界経済を牛耳ろうとしていた。
☆ カリスマ性を帯びた「トウジ」は政治結社「狩猟社」を結成。弱肉強食の社会を築こうとする。利用できる人や組織は利用し、邪魔者は私兵「クロマニヨン」を利用して社会的に抹殺する。
☆ 「トウジ」が目指す社会は実現されるのか。物語は下巻に進む。
☆ 私はファシズムが嫌いだ。本書を読みながら怒りも覚えるが、それがまた心地よい。この感情は何なのだろうか。危険なニオイを漂わせながら、それが読者をひきつける。フィクションであり続けることを望みながら。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
「恣意的」だが「意図的」ではない
2018-10-23 10:29:30
|
Weblog
☆ 中央省庁の「障がい者雇用水増し」問題。検証委員会はその実態を報告書にまとめ、「ずさんな対応」で「極めて由々しき事態」とした上で、「恣意的」ではあったが「意図的」ではなかったとの認識を示した。
☆ 「恣意的」と「意図的」、いったい何が違うのか。わざと水増しをやったことは認めるが悪意はなかったということか。「解釈の相違」というところは、脱税を指摘された企業の弁解のようだ。
☆ ところで「障害者雇用促進法(障害者の雇用の促進等に関する法律)」、意外と歴史は古い。その前身である「身体障害者雇用促進法」は、1960年に制定されている。その後、社会の変化に応じて改正が繰り返されているが、背景として世界的なノーマライゼーションの影響が大きい。
☆ 現行法では法定雇用率が定められ、その雇用が義務とされ、別途罰則も定められている。実際いくつかの企業が罰則の対象となっている。
☆ 民間企業には厳しいのに、本来推進すべき中央省庁の偽装ともいえるあり様は非難されてしかるべきだ。理想と現実、政治的思惑と現場とのギャップがあるということだろう。障がい者雇用に手間とカネがかかるということだろう。できないことは定めなければ良いのだが、そうなると国内外からの批判にさらされる。そこで都合よく数字合わせということか。
☆ 国会の証人喚問、議員や行政官は都合よく物忘れ(「記憶にない」)を繰り返すが、これからは「意図的ではない(解釈の違い、認識不足、過失)」といった発言も横行するかも。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
プリンセス駅伝の動画を見て
2018-10-22 20:45:51
|
Weblog
☆ プリンセス駅伝の動画を見た。
☆ 両ひざから血を流し四つん這いでタスキをつなごうとする選手。意識がもうろうとなり逆走の末、倒れ込んだ選手。
☆ どうして、ドクターストップがないんだろうか。
☆ スポーツには事故や体調不良がつきものだ。選手の気持ちはわかるが、300メートルにわたる四肢走行(走行と言えるかどうか)や脱水が原因と思われる意識障害は、どう見ても異常だ。生命の危険さえある。
☆ 審判が勝手に危険を判断できないとすれば、レギュレーションを変える必要があるのではなかろうか。決して美談ではないと思う。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (2)
「ドコモショップ」予約制に
2018-10-22 13:04:25
|
Weblog
☆ ドコモショップが予約制になるそうだ。確かに待ち時間が長い(時間帯にもよるが)。
☆ 先日、端末の不具合を相談すると結構時間がかかると言われた。「じゃあ、機種を変更します」というとすぐにカウンターに回してくれた。このあたりは店側のご都合か。
☆ ところでカウンターに座ってからの手続きが厄介だった。いちいちの説明、それにいくつサインを求められただろうか。更によくわからない課金される付加価値の営業。「今まで通りでいいから、早くして」と言っても、マニュアル通りの対応をしなければならないようで、なかなか帰らせてくれない。
☆ いつキレようかと思っていたが、何とかギリギリのところで終わった。
☆ とにかく機種の説明やプランの説明が煩雑で分かりにくい。結局何が何だかわからないままにサインだけして帰ってくることに。手続きや説明(告知)をもっと簡素化してくれないかなぁ。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
柴田翔「されどわれらが日々ー」
2018-10-22 04:23:03
|
Weblog
☆ 柴田翔さんの「されどわれらが日々ー」(文藝春秋)を読んだ。奥付に1978年5月1日第97刷とあるから、学生時代に1度読んだのだろう。ただ多分、当時はこの本を読むには若すぎたのかも知れない。そして今読むと、少し老いすぎたの知れないと感じた。
☆ 時代は、日本共産党が第6回全国協議会(六全協)で暴力革命路線を放棄した頃。1955年頃だ。「地下に潜る」や「山村工作」などその時代の空気は感じられるが、基本は恋愛小説だ。
☆ 婚約した幼なじみ。しかし2年間の付き合いの末、どうもしっくりこなくて、結局女性は主人公から離れて行ってしまう。
☆ 今読むとただそれだけなのだが、それが実に理屈っぽく描かれている。当時の人は今よりより深刻に生きていたのかも知れない。それともインテリゆえの苦悩なのだろうか。
☆ メールなどなかった時代。電話もまだそれほど普及していなかったのだろうか。お手頃に意思(情報)交換できる今の時代とは違って、心情は長文の手紙という形で表現されている。私信を作中に取り入れるというのはなかなか難しい試みだったと思うが、懺悔ともとれるこうした告白はドストエフスキーの作品にも見られる。
☆ あんな時代もあったねと思える日々。振り返ってみればすべてが人生の彩だ。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
映画「わが命つきるとも」
2018-10-21 23:42:18
|
Weblog
☆ 映画「わが命つきるとも」(1966年)を観た。「ユートピア」の作家として有名なトーマス・モアの話。
☆ 1528年、国王・ヘンリー8世は王妃キャサリンとの離婚をめぐりローマ法王と対立していた。そして自らイギリス国教会を創設、そのトップの座に座る。貴族や議員たちは王の報復を恐れてこれを認めるが、唯一、トーマス・モアだけが自らの信念をもとにこれを拒絶。王の逆鱗に触れ、反逆罪で斬首される。
☆ 絶対王政や教会の権威について、私には実感はない。ただ「悪法も法なり」と言って毒杯を仰いだソクラテスのように、自らの信念に従ったトーマス・モアの生きざまに感銘を受ける。処世のためには信念を曲げればよいのだが、彼にはそれができなかった。
☆ 離婚問題がきっかけになっているが、それは引き金に過ぎず、背後に教会と王権の権力争いがあったようだ。いずれにせよイエスがこの歴史を見たら、さぞ悲しむだろう。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
カレンダー
2018年10月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
アクセス状況
アクセス
閲覧
193
PV
訪問者
162
IP
トータル
閲覧
2,409,779
PV
訪問者
942,867
IP
ランキング
日別
10,008
位
週別
5,598
位
最新記事
坂東眞砂子「紙の町」
映画「風が強く吹いている」
篠田節子「恨み祓い師」
柚月裕子「原稿取り」
荻原浩「レシピ」
東野圭吾「禁断の魔術」
湊かなえ「フランス人形」
奥田英朗「オリンピックの身代金 上」
ドラマ「ギフト」
歌野晶午「葉桜の季節に君を想うということ」
>> もっと見る
カテゴリー
Weblog
(4396)
介護
(6)
映画
(44)
本
(58)
学習
(5)
事件
(14)
教育
(161)
バックナンバー
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2015年09月
2015年07月
2014年07月
2014年06月
2014年03月
2014年02月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2012年11月
2012年06月
2012年05月
2012年03月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2005年12月
2005年11月
2005年09月
2005年07月
ブックマーク
goo
最初はgoo
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
学習塾を経営し、日夜子どもたちの学力向上に奮闘しています。学校経営実践史と臨床教育経営学をもっと学びたいと思っています。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
じゅくせんまさや/
映画「風が強く吹いている」
クリン/
映画「風が強く吹いている」
じゅくせんまさや/
サイモン・シネック「WHYから始めよ!」
クリン/
サイモン・シネック「WHYから始めよ!」
じゅくせんまさや/
見延典子「もう頬づえはつかない」
クリン/
見延典子「もう頬づえはつかない」
じゅくせんまさや/
島田雅彦「優しいサヨクのための嬉遊曲」
クリン/
島田雅彦「優しいサヨクのための嬉遊曲」
鉄の道サムライリスペクト/
牧田真有子「桟橋」から
じゅくせんまさや/
福田和也「甘美な人生」
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【集まれ!野鳥ブロガー】あなたのブログを紹介しませんか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【集まれ!野鳥ブロガー】あなたのブログを紹介しませんか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』