大阪市某区が数年前にやろうとした(結局断念したけど)「区の広報紙のデザイナーを無償で募集」みたいなノリやなあ……そんなんで本当にオリンピックって出来るん? > 東京五輪 選手村の交流施設を作る木材 全国から無償で募集|NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2017…
— ぽんタブ / 日本橋ショップヘッドライン (@dendentown) 2017年7月25日 - 11:37
その論理で言えば、東京生まれで東京の大学を出た人だって採用するに値しない人材ってことになるんじゃないの? ちなみにこの会長さん、東京生まれの青山学院大学卒らしいですが…… >「富山からは採用しない」不二越・本間会長の発言は正論だ diamond.jp/articles/-/136…
— ぽんタブ / 日本橋ショップヘッドライン (@dendentown) 2017年7月25日 - 11:47
人に説明するときに相手を下に思うじぶんがいる。気をつけていても知識が増えると相手が幼稚に見える。英語が話せないときのじぶんがいかにアホに見えるかを思い出そう。知識は知性ではない。でも、つい忘れる。敬意が足りないぞじぶん。
— 田口ランディ(Randy Taguch) (@randieta) 2017年7月25日 - 07:31
今晩です→ ダイワハウススペシャル「沖ノ島~藤原新也が見た祈りの原点」 BS朝日 7月25日(火)21時00分~21時54分 kbc.co.jp/tv/okinoshima/
— 石田昌隆 (@masataka_ishida) 2017年7月25日 - 09:49
もっと社会は人に優しくなっていいと思う。取り急ぎお金をくれる人にしか優しくない。しかも、取り急ぎ。
— 寒川 淳次郎 (@junziro) 2017年7月25日 - 22:12
最近、久しぶりによく音楽を聴いています。 fb.me/2bwFcKPuG
— 寒川 淳次郎 (@junziro) 2017年7月25日 - 22:41