動かない動画で失礼いたします。
YouTubeの寺尾聰さんのトピックよりです。
ジャケット写真が普通にタバコをくゆらせている写真ですが、今だったら健康増進法のからみでちょっとダメかもしれませんね。
それと、タバコの煙が良い感じですが、撮影時は結構大変だったのかも?と想像してしまいます。(元フォトグラファー)
●
久しぶりの邦楽(死語?)となります。
今回取り上げるのは、寺尾聰さんの「ルビーの指環(ゆびわ)」です。
リリースが、1981年2月。同年4月にリリースされたアルバム「Reflections(リフレクションズ)」に収録されています。
作詞が松本隆さん、作曲が寺尾聰さんです。
寺尾聰さんと言えば、当時小学生だった僕は、石原プロ制作で有名だったテレビ朝日系ドラマ「西部警察」を毎週観ていたので、最初は俳優さんとして認識していました。
そのドラマに出ていた「リキ(ドラマ上のあだ名)」が、何となく観ていたTBS系音楽番組(邦楽ランキング番組)「ザ・ベストテン」に出てきたので、「この人、歌手もするんや」とこちらもちゃんと観るようになるわけです。
そして「ルビーの指環」と言えば、やはり書いておかなければならないのが、この番組で、「12週連続1位」という記録でしょう。
当時の音楽と言えば一般庶民には、この手の番組で流行っていること認知されるわけですから、この「12週連続1位」というのは凄いことだったのです。
ついでに、日本テレビ系の「ザ・トップテン」でも10週連続で1位だったそうです。
ちなみに、小学生だった僕は誰からか聞いた替え歌もどき、「く~も~り~♪ガーラスの向こうは~♪~見えません♪」をよく歌っていたことがありますorz
関連リンク。========
======== amazon music(PR) ========
======== Compact Disc(PR) ========
======== Analog(PR) ========