「ブログ人」トップの「日本沈没地図」の「ただいまの天気」にトラックバックしてみる。
今日の大阪は、風が冷たいですがいい天気。
昨日の雨はうっとおしかったですが、今日は、さわやか。
昨日、MacOS9+MS IE5.0(5.1も)で、投稿の文字入力時、文字化けする件の問い合わせをメールでocnにしておいた。そのうち、なんらかの回答がくるだろう。
ちなみに、今は、MacOS9+Netscape7.0で書いてるが、これも、テキストフィールド内の文章が枠で折り返されない。
もひとつちなみに、さきほど、MacOS9+Opera6.02で、投稿しようとしていたが、いきなりブラウザが落ちてしまった。しかし、文字化けはしていなかった。
今日は、大阪は18℃の最高気温が予想されているようだ。
あいにくの天気の大阪でしたが、天気のよかった昨日の桜の写真をアップしておきます。
さて、今日は、知り合いが店長をしているCD屋さんにいってきました。先月下旬にリリースされていた、坂本龍一の「CHASM」のアナログ盤と宇多田ヒカルの「SINGLE COLLECTION I」をとりおきして頂いていたからです。それにしても、ヒッキーのこの選曲は圧巻ですな。
ついでに、山下達郎「トレジャーズ」、THE BEATLES「1」、を買いました。(←買いすぎ)
と、ケータイから試しにアップしてみたのですが、なぜか文末が丁寧になってしまう(笑)。
いまさら、こんなこと(日経BPサイト)もあっていいのかという気がしたのだが、やっと重い腰を動かそうと思っているようだ。
ここのページの2つめの項目を見てほしい。まだまだ、思っているだけで、実際にそうなるかどうかはわからない。
先日読んだ、某新聞の記事で、お役所で、「検討する」と言って1年のうちに実行されたのは、全体の1割ぐらいしかないらしい。
実際にそうだったようだ。
下↓の投稿は、完全にうまく出ている。しかし、入力している時に、文字がわからないと、どこまで書き込んだかわからなくなってしまう。
なんとかしてほしいなぁ。やはり、ocnには問い合わせする必要がありそうだが、同じ悩みをお持ちの方、TBしてちょ。
前回、Macでの投稿が文字化けで、できないことを書いた。
文字化けが起きたのは、Mac OS 9+MS IE5.0の環境で起きていた。で、今日は、違う方法をとった。
同じMac OS 9で、Netscape7.0を使用してみた。
結果は、問題なし。これもその環境で投稿している。
何がどうなって、そうなっているのかわからないけれど、MSが、あまり好きになれない僕としては、「やっぱMSって。」ということになるのである。
とりあえず、Macを使用している人もそこそこいるでしょうから、暇ができたら、ocnに問い合わせてみようと思っているのだが…。