「京のお伊勢さん」と呼ばれる日向大神宮にお詣りしました。
日向大神宮は、桜で有名な蹴上インクラインを登りきったところから、さらに10分ほど坂を登ったところにあります。
以前から気になっていた神社ですが、今回初めてお詣りすることができました。
今回は三条通りに面した参道からお詣りしました。三条通りは旧東海道になります。
日向大神宮の説明板です。
坂を登りきったところから階段を進めば外宮です。
外宮です。そのさらに奥に内宮があります。お詣りをする人も無く、おごそかな雰囲気が漂います。
神明造の建物で、千木・鰹木が見られました。
礼拝していると風が吹いて、布が揺れました。神様が通られたのでしょうか。
こちらは内宮です。天照大御神と宗像三女神が祀られています・
ここは、実に神々しい空間でした。
内宮の奥には「岩戸くぐり」がありました。開運ということなので、私もくぐりました。
帰りは蹴上インクラインを下りました。桜の頃は人で埋まりますが、今はひっそりとしていました。
このあと、野鳥を撮りに京都御苑に向かいました。
※訪問日 2022.2.8
日向大神宮は、桜で有名な蹴上インクラインを登りきったところから、さらに10分ほど坂を登ったところにあります。
以前から気になっていた神社ですが、今回初めてお詣りすることができました。
今回は三条通りに面した参道からお詣りしました。三条通りは旧東海道になります。
日向大神宮の説明板です。
坂を登りきったところから階段を進めば外宮です。
外宮です。そのさらに奥に内宮があります。お詣りをする人も無く、おごそかな雰囲気が漂います。
神明造の建物で、千木・鰹木が見られました。
礼拝していると風が吹いて、布が揺れました。神様が通られたのでしょうか。
こちらは内宮です。天照大御神と宗像三女神が祀られています・
ここは、実に神々しい空間でした。
内宮の奥には「岩戸くぐり」がありました。開運ということなので、私もくぐりました。
帰りは蹴上インクラインを下りました。桜の頃は人で埋まりますが、今はひっそりとしていました。
このあと、野鳥を撮りに京都御苑に向かいました。
※訪問日 2022.2.8
コロナが流行ってから京都も行けなくなってしまいました・・・
蹴上の先ですか、日向大神宮の事をご案内頂き有難うございます。
又京都を訪ねられる様になった折には一度足を止めてみたいと思います。
蹴上と言いますと、私はこの線路の下にある、ねじりまんぼうが好きです。
ねじりまんぼうも京都にお住まいのブロ友さんに教えて頂きました。
いつもありがとうございます。
おはようございます。
日向大神宮は蹴上インクラインの近くにあるので
ねじりまんぼうを見ながら進みました。
平日だったこともありよく空いていましたが
休日もあまり混雑することはないように思われます。
コロナが収まったらぜひ訪れてみてくださいね。
コメントありがとうございます。