長岡天神の次に向かったのは大原野神社です。
大原野神社には、昨年の12月に終盤の紅葉を見に行きました。
その時は阪急電車の東向日駅から1時間半ほど歩きました。
長岡天神から車なら20分ほどで大原野神社に到着です。
鯉沢池にはアーチ状の橋がかけられ、一面に広がる睡蓮の風景がモネの絵画を連想させます。
あまり絵画には興味がないので良くわかりませんが、モネの絵のような睡蓮の池なんでしょう。
なかなか密度の濃い睡蓮です。
これぐらいが安心できます。
白い睡蓮に赤い橋がよいアクセントになります。
今回は望遠レンズも持って来たのでレンズを交換して撮影です。
映り込みも撮れました。
この日は暑い一日でしたが、ここは涼しく感じました。
蓮はありませんでしたが、睡蓮だけでも十分に楽しめました。
池のほとりには紫陽花も咲いていました。
秋に来ればきれいだろうなと思っていましたが、昨年の12月に来たのを忘れて、春に来たものと思い込んでいたようです(笑)
そういえば狛鹿も撮っていました。
こちらがその時の狛鹿です。
次は亀岡市にある平の沢池という蓮池に向かいましたが、これがびっくりするほど素晴らしい蓮池でした。
<つづきます>
※撮影日 2024.7.3
大原野神社には、昨年の12月に終盤の紅葉を見に行きました。
その時は阪急電車の東向日駅から1時間半ほど歩きました。
長岡天神から車なら20分ほどで大原野神社に到着です。
鯉沢池にはアーチ状の橋がかけられ、一面に広がる睡蓮の風景がモネの絵画を連想させます。
あまり絵画には興味がないので良くわかりませんが、モネの絵のような睡蓮の池なんでしょう。
なかなか密度の濃い睡蓮です。
これぐらいが安心できます。
白い睡蓮に赤い橋がよいアクセントになります。
今回は望遠レンズも持って来たのでレンズを交換して撮影です。
映り込みも撮れました。
この日は暑い一日でしたが、ここは涼しく感じました。
蓮はありませんでしたが、睡蓮だけでも十分に楽しめました。
池のほとりには紫陽花も咲いていました。
秋に来ればきれいだろうなと思っていましたが、昨年の12月に来たのを忘れて、春に来たものと思い込んでいたようです(笑)
そういえば狛鹿も撮っていました。
こちらがその時の狛鹿です。
次は亀岡市にある平の沢池という蓮池に向かいましたが、これがびっくりするほど素晴らしい蓮池でした。
<つづきます>
※撮影日 2024.7.3
大原野神社に入ったことがありません。
まさにモネの絵を思わせる風景ですね。
白い睡蓮だけの風景も良いものですね。
緑の中に赤い橋がよく映え、睡蓮の映り込みも綺麗です。
ここは紅葉時も良いところのようですね。
狛犬ではなくて狛鹿なんですね。
三千院で有名な大原と
勘違いする人が多いんですよ。
確かに京都の中では
洛西の方が一番知名度が低いですがねぇ…
応援ぽち
こんにちは
大原野神社は奈良の春日大社より
分祀された神社なので狛鹿がいるようです。
紅葉の時も良かったと思います。
(ちょっと時期が遅かったので)
京都でありながら人が少ないのが良いです。
睡蓮の池も見応えがありました。
いつもありがとうございます。
こんにちは。
確かに三千院のある大原と間違われますね。
京都でありながら静かな所なので
写真もゆっくりと撮ることができました。
秋には西山三山巡りもいいですね。
いつもありがとうございます。