今日の思い出の1枚は、2018年7月22日撮影の立山のアーベントロートです。

アーベントロートとは登山用語で、夕日が山肌を赤く染めることをいいます。(ちなみに、朝焼けはモルゲンロートです。)
この日は雷鳥荘にお世話になりました。夕食を済ませて外に出てみると立山が見事に焼けていました。
モルゲンロートもアーベントロートも天候に恵まれないと見れない光景です。
上の写真を撮った15分後、大日岳がシルエットになり西の空が真っ赤に焼けていました。
素晴らしい夕焼けショーをいつまでも眺めていました。


アーベントロートとは登山用語で、夕日が山肌を赤く染めることをいいます。(ちなみに、朝焼けはモルゲンロートです。)
この日は雷鳥荘にお世話になりました。夕食を済ませて外に出てみると立山が見事に焼けていました。
モルゲンロートもアーベントロートも天候に恵まれないと見れない光景です。
上の写真を撮った15分後、大日岳がシルエットになり西の空が真っ赤に焼けていました。
素晴らしい夕焼けショーをいつまでも眺めていました。
