10月29日紅葉の大台ケ原をハイキングしてきました。
頂上付近の紅葉は終わりかけでしたが、それでも綺麗な紅葉を楽しむことができました。
ゆっくりと家を出たので、駐車場についたのが11時40分でした。紅葉の頃は200台収容の駐車場もいっぱいになると聞いていましたが、確かにあと数台分しか空きはありませんでした。
さて、今回の大台ケ原行きはブログ仲間のtakayanさんが行かれたのを聞いて実行しました。信州といい大台ケ原といい、人のあとばかり追いかけています(笑)
紅葉は少し終わりかけていますが、takayanさんのブログ「気ままに撮り歩き」を見ていただくと最盛期の美しい紅葉を見ることができます。
今回は出発も遅かったので、頂上の日出ヶ岳まで往復するだけにしました。片道40分のコースタイムです。
木々の間から綺麗な紅葉が見えて飽きることがありません。
大台ケ原は苔も有名です。
カメラはソニーのコンデジではなく、FUJIFILM X-10とキットレンズのXF18-55mmです。軽いのでハイキングにはちょうど良いです。
少し奥に綺麗に紅葉した木がありました。
ゼブラとはいきませんが、日のさしかたが面白かったです。
今回のハイキングは、いつもの「山ガール3人組」と一緒です。
歩きやすい道が続き、危険な所はありません。
また苔です。
登山道の上の綺麗な紅葉です。
この辺りが一番綺麗だったでしょうか。
登山道の落ち葉です。
キラキラと輝く紅葉です。
連れ合いさんも頑張っていますが、ちょっとしんどそうです。
真っ赤な紅葉です。
同じく。
拾った落ち葉をオシャレなアクセサリーにしました。
もう半分は過ぎたようです。あとひと踏ん張りです。
※登山日 2020.10.29
頂上付近の紅葉は終わりかけでしたが、それでも綺麗な紅葉を楽しむことができました。
ゆっくりと家を出たので、駐車場についたのが11時40分でした。紅葉の頃は200台収容の駐車場もいっぱいになると聞いていましたが、確かにあと数台分しか空きはありませんでした。
さて、今回の大台ケ原行きはブログ仲間のtakayanさんが行かれたのを聞いて実行しました。信州といい大台ケ原といい、人のあとばかり追いかけています(笑)
紅葉は少し終わりかけていますが、takayanさんのブログ「気ままに撮り歩き」を見ていただくと最盛期の美しい紅葉を見ることができます。
今回は出発も遅かったので、頂上の日出ヶ岳まで往復するだけにしました。片道40分のコースタイムです。
木々の間から綺麗な紅葉が見えて飽きることがありません。
大台ケ原は苔も有名です。
カメラはソニーのコンデジではなく、FUJIFILM X-10とキットレンズのXF18-55mmです。軽いのでハイキングにはちょうど良いです。
少し奥に綺麗に紅葉した木がありました。
ゼブラとはいきませんが、日のさしかたが面白かったです。
今回のハイキングは、いつもの「山ガール3人組」と一緒です。
歩きやすい道が続き、危険な所はありません。
また苔です。
登山道の上の綺麗な紅葉です。
この辺りが一番綺麗だったでしょうか。
登山道の落ち葉です。
キラキラと輝く紅葉です。
連れ合いさんも頑張っていますが、ちょっとしんどそうです。
真っ赤な紅葉です。
同じく。
拾った落ち葉をオシャレなアクセサリーにしました。
もう半分は過ぎたようです。あとひと踏ん張りです。
※登山日 2020.10.29
私は行ったことはないのですが、もっと怖い不気味なところだと思ってました。
息子が大学の時、友達と行ってバスの行きしと帰りしの人数確認がすごかったって言ってたので。
こんなに紅葉がきれいで、歩きやすい道もあるんですね。
目からうろこです。
こんばんは。
大台ケ原は「山ガール3人組」のメンバーの一人も
鬱蒼とした森林をイメージしていたみたいです。
確かに山奥で吉野からでも1時間以上かかりますが
頂上の近くまでドライブウェイもあるので
考えておられるような秘境ではないですよ。
紅葉の頃は人が多くて混雑しますが
夏は涼しくて良いと思います。
コメントありがとうございます。
大台ヶ原シリーズが始まりましたね。
takayanはまだ何回か続けますので、あっという間に追い越されますね。
東大台は危険な箇所もなくて、高齢者でも安心して歩けるハイキングコースですね。
一番しんどかったのは、日出ヶ岳への木の階段でした。
それ以外はのんびり紅葉を見ながら歩くのが楽しい山です。
大蛇嵓だけは危険ですが(笑)
私が行ってから10日近く後でしたので、やはり見頃には少し遅かったようですね。
それでもこの日も天気が良さそうで、山ガール3人組さんも、
爽やかなハイキングを楽しまれたことでしょう。
もう少し歩くと日出ヶ岳と正木峠の分岐点、展望台で少し休憩ですね。
平日ですが駐車場はほぼ満車だったとのこと。
やはり紅葉シーズンは混雑しますね。
土日祝日は少し遅ければ、ずっと手前で路駐ですが、
20日には道路脇に三角コーンが並べられてました。
大台ヶ原は苔も綺麗で、特に中道(駐車場から尾鷲辻)のコースは、
苔が多くて、マクロ撮影も楽しいところですよ。
続きを楽しみにしています。
気軽に誘っていける山仲間がいて羨ましい。
どうも肘を張って生きてきた故か
なかなか山仲間が寄り付きません(笑)
尤もまったくのマイペースでカメラで撮り散らかしながら歩きますから
なかなか付き合ってもらえそうな奇特な人はいません。
うちのクマさんも敬遠してます。
やはり10日ちがうと、随分と進んでしまうのでしょうか
やや散り際の紅葉も私は好きですが
さてはりさんは大蛇嵓まで行くのでしょうか(笑)
こんばんは。
今日はおにゅう峠に連れて行ってくださり
本当にありがとうございました。
さて、takayanさんを追いかけての大台ケ原ですが
takayanさんが行かれてから9日後だったので
頂上付近では紅葉のピークもすぎていました。
それでも美しい景色の中をハイキングを楽しみました。
takayanさんは900枚も撮られたそうですが
私は頑張ってやっと100枚ほどだったので
あっという間に追い越して終了しそうです(笑)
いつもありがとうございます。
こんばんは。
私は団体行動が苦手な性格なんですが
山だけは仲間と歩くのが楽しいです。
でも、ひとりで歩いていることが多いですね。
なかなか気軽に誘って登ってくれる山仲間は
そう簡単にはいないものです。
マイペースでカメラの撮り散らしができるのも
単独行の良いところではありませんか。
大台ケ原は大蛇嵓まで行きたかったのですが。
いつもありがとうございます。