白山白川郷ホワイト道路はポイントごとに駐車場があります。
ふくべの大滝というポイントにやって来ました。
ふくべの大滝です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/9c/5bf21d790c049029233f00caa5af58c4.jpg)
なかなか立派な滝でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/a1/3834ad7e429e634ea0147dc7bbba1dca.jpg)
周辺の紅葉も良い感じになってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/08/3b0b1bd9a0f16c89576e32ce2df773df.jpg)
白山の方角は相変わらず雲に覆われているようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/a4/6853871e1fcb707b6328a795e8c78d15.jpg)
何十年か前にも見ているはずですが記憶がありません(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/40/202b1f67d16c9a5fce233d5e884bbee7.jpg)
滝と紅葉の組み合わせもまずまずでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/6f/c9ddbf5d88fe0969d27b08dfc15a8b49.jpg)
少し望遠で。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/5a/4c3ead58e19d51ddc1fb41398347060b.jpg)
同じく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/ba/187d89eb1332c47eeeb08fd20ecf6517.jpg)
紅葉も望遠で。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/72/264496657f38d4168e47e128451eb853.jpg)
同じ場所も光の当たり方で変わります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/5a/3d75ecafc662f0b958491ba00f44edd3.jpg)
次のポイントをめざして、ふくべの大滝をあとにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/2d/e31a59b6df2e5c0d472bbd084f01d223.jpg)
標高を上げてくると紅葉も進んでいました。
この先が期待できます。
※訪問日 2024.10.30
ふくべの大滝というポイントにやって来ました。
ふくべの大滝です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/9c/5bf21d790c049029233f00caa5af58c4.jpg)
なかなか立派な滝でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/a1/3834ad7e429e634ea0147dc7bbba1dca.jpg)
周辺の紅葉も良い感じになってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/08/3b0b1bd9a0f16c89576e32ce2df773df.jpg)
白山の方角は相変わらず雲に覆われているようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/a4/6853871e1fcb707b6328a795e8c78d15.jpg)
何十年か前にも見ているはずですが記憶がありません(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/40/202b1f67d16c9a5fce233d5e884bbee7.jpg)
滝と紅葉の組み合わせもまずまずでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/6f/c9ddbf5d88fe0969d27b08dfc15a8b49.jpg)
少し望遠で。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/5a/4c3ead58e19d51ddc1fb41398347060b.jpg)
同じく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/ba/187d89eb1332c47eeeb08fd20ecf6517.jpg)
紅葉も望遠で。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/72/264496657f38d4168e47e128451eb853.jpg)
同じ場所も光の当たり方で変わります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/5a/3d75ecafc662f0b958491ba00f44edd3.jpg)
次のポイントをめざして、ふくべの大滝をあとにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/2d/e31a59b6df2e5c0d472bbd084f01d223.jpg)
標高を上げてくると紅葉も進んでいました。
この先が期待できます。
※訪問日 2024.10.30
おはようございます。
母親孝行のドライブでしたね。
私は少しあとに行ったのですが
紅葉もやや進んだようでした。
(上の方は終わっていましたが)
また紅葉の頃に行きたいと思います。
コメントありがとうございます。
おはようございます。
ホワイトロード は久しぶりに走りましたが
紅葉も楽しめてなかなか楽しい道路でした。
今回は歩くこともなく車で通り抜けただけですが
ポイントごとの散策も楽しそうですね。
ふくべの大滝は思った以上に立派な滝でした。
いつもありがとうございます。
わたしが行った時より色づいてる🍁
ここは何度行っても感動する紅葉が見えます😁
人気なのがわかりますねー
私が前回行ったのは2016年の10月でした。
紅葉にはまだ早い時期でしたが、ホワイトロードから白川郷は本当にいい所ですね。
最近は白川郷も外国方で大混雑なんでしょうね。
ふくべの大滝はホワイトロードの1番の見どころですね。
最後のショットの構図がいいですね。
前回行った時に、蛇谷園地駐車場から姥ヶ滝まで行ったのですが、
帰りに駐車場への階段でへとへとになったことを思い出しました。
あれからもう8年、今なら無理だと思います(笑)
こんばんは。
石川県側には白峰村の重伝建があり
岐阜県側には白川郷がありで前後も楽しめますが
今回はホワイトロード の紅葉のみとなりました。
ホワイトロード も歩ける場所もあり
時間があればもっと楽しめたと思います。
一度も行ったことがありません。
なかなか見応えがありそうですね。
応援ぽち