はりさんの旅日記

気分は芭蕉か司馬遼太郎。時々、宮本常一。まあぼちぼちいこか。
     

思い出シリーズ(大井川鐵道の思い出)

2020-04-18 18:57:15 | 鉄道
今回は、静岡県を走る大井川鐵道の思い出です。
大井川鐵道は、毎日SLを運行しており、私もSLに乗って寸又峡温泉に行ったことがあります。
沿線の風景も素敵だったので、一度SLや風景を撮りたいと思っていました。
2017年3月に富士山を撮りに行った折に「撮り鉄」もしました。

(現在、SLかわね路号は運休のようです。)


家山駅です。この駅は、高倉健さんの「鉄道員」(ぽっぽや)のロケ地としても有名です。




待合室もいい雰囲気です。




硬券の入場券を買って、ホームに向かいました。




ゆっくりとした時間が流れています。




時代を感じる行き先表示板です。




金谷方面に向かう電車がやって来ました。




懐かしい車両ですが、元近鉄電車の車両です。




千頭行きの電車もやって来ました。




これも懐かしい元南海電車の車両です。




乗降客もそれなりにありました。皆さん駅員さんとも顔なじみのようです。




南海電車もここで余生を過ごして幸せそうでした。




大井川鐵道といえば、SLです。




川根温泉の手前にある大井川第一橋梁をゆくSLの勇姿です。




流し撮りにも挑戦しました。(ブレています。)




撮影チャンスはこれ一回きりでなので、必死に撮りました。




汽笛を鳴らしてSLは去って行きました。



※撮影日 2017.3.24


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (takayan)
2020-04-19 11:57:15
おはようございます。
大井川鉄道といえばSLとアプト式鉄道ですね。
takayanも一度だけ、大井川鉄道のSLに乗った事があります。
C11だったように思いますが、客車は旧国鉄の昭和レトロな客車で、
灰皿のJNRのロゴが懐かしかったです。
大井川橋梁を渡るC56の勇姿が素晴らしいです。
近鉄や南海の古い車両が活躍している姿もいいですね。
何よりも家山駅の駅舎の雰囲気がたまりませんね。
「鉄道員」(ぽっぽや)のロケ地だったのですね。
硬券の入場券も鉄道マニアには嬉しいですね。
自宅には京津線が京阪三条まで走っていた頃に、
浜大津駅にあった全線の沿線案内図を残しています。
返信する
Unknown (はりさん)
2020-04-19 13:14:55
takayanさん
こんにちは。
毎日、家で思い出に浸っています(笑)
大井川鐵道は鉄ちゃんにとっては魅力ある鉄道ですね。
SLは走るしアプト式鉄道もあるしで興味が尽きません。
乗るもよし撮るもよしの鉄道ですね。
SLは各地で走っていますが
その勇姿を撮ってみたいものです。
誰かさんが撮っていましたが
雪の中をゆくSLは本当にかっこいいですね。
京津線の沿線案内図はお宝ですね。
けっこう大きな物なんでしょうね。
コメントありがとうございました。
返信する

コメントを投稿