English Collection

日頃目に付いた覚えたい英単語、慣用句などの表現についてのメモです。

in store

2007年04月05日 | 英語学習

"in store" は何か物を蓄えている状態を示し、"store" の連想から物は特に商品などを示しているものと思っていましたがこの表現は物だけではなく「何か事が将来(人に)起ころうとしている」ような状況を示すのに使われることを知りました。
例えば占い師が好んで使い "These cards predict that business-related travel is in store for you in the coming months." などと言うそうです。

その他の例文としては手元の電子英英辞書に:
He did not know what was in store for him
Nobody knows what the future may hold in store.
I have a surprise in store for you.
がありました。
またTVのアンカーが "So what's in store for you?" とショーの頭に言う場合が多いそうです。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする