平成20年8月19日(火)のちのち
本日、小倉南区長野緑地内の『もりの家』でのお泊り保育
A班(桜1・3組)無事に終了!
先週までは、あまりにも暑かったので熱中症に関して心配をしていましたが、
今日は、雨のため、万全の準備態勢で、もりもり山ハイキングをやめて
もりのいえの中の各スポットで 室内ゲームやパズルや遊びの数々に興じ、
ドンジャラホイさんとの環境を守る修行ゲームは、室内のエアコンの入った
涼しい部屋(プレイルーム)で行い、水分補給の時間もはさみ
熱中症対策にも しっかり配慮しました。
お蔭様で、一泊二日の僅かの時間でしたが、
子どもたちは、心の成長が目覚しく、自立心もしっかり育ち、
自然とのふれあいや観察で、のびのび いきいきと
科学する心や、生命を大事にする感性を磨いていた。
この行事の成功に当たっては、成功に漕ぎ着けられたのも、
保護者の皆様のご理解・ご協力の賜物という気がしました。
オムツや着替えなど、日頃は、
「もう、年長組だから…。まさか…」
と、考えていたことも、
実際はかなり問題のあるケースもあり、
改めて、
子どもたちの家庭でのしつけは???
と首を傾げたくなるケースも 実は 見受けられました。
特に ややヒドイ のは食事の時間。
椅子に座る時の座り方、
お箸の持ち方や マナー、食べる速度や
食べ終わってからの騒々しい待ち方…
まだ、全員が座ってなく 騒々しく
問題点が多くなってきています。
最近の幼稚園児は、成長が幼くなってきているという危惧は
このお泊りの期間中にも、様々な場面で 現実に
その問題点を眼前に突きつけられて 暗澹たる気分、
息を呑むような想いを 何度か感じました。
年長組なのに、
数年前に比べて おむつをしている子が増えてきた!
しかも、そのことを恥ずかしがりもしていない!
全体的に お行儀や作法が ???!!!
それに、団体行動が???!!!
来週25日~26日の2組・4組も?
正直、先生達の苦労は、10年前とは雲泥の差
あれこれ個別に特別の気遣いをして、
細やかに対応していることは間違いない。
その上、アレルギーのある子も増えてきている。
もちろん特別メニューで しっかりと対応している。
とにかく、雨がザーザー降らないように
また、疲れをはやく回復し、体調を整えて、
27日~29日の全園児登園日にも備えて欲しいものです。
明日は、北京五輪では、ソフトボール女子の決勝!
息を合わせて、粘り強い試合運び、楽しみです。
皆様、応援しましょう!
期待の鉄腕 上野投手は、福岡県出身!
どうぞ力強い声援を よろしく お願い申しあげます。