やまめの庭つくり

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

濃いピンクのサクラ2

2017-04-09 | 造園
全国都市緑化フェアは,今年横浜で行われています.

港周辺~山手のガーデンネックレスエリア,ズーラシアの近くの里山ガーデンが会場になっていて,先週,一部見学に行ってきました.

6月上旬までやっているので,残りのまだ見ていないところは後日行こうと思っています.

ガーデンの様子は後で紹介したいと思うのですが,先日,濃いピンクの桜について書いたので,桜つながりのこと,書こうと思います.

これは,「ヨコハマヒザクラ」寒緋桜が交配親のサクラは,濃いピンクのかわいい花を咲かせるようですが,「横浜」とつくのは初めて知りました.




寒緋桜と兼六園熊谷の交配で,下向きに咲く濃いピンクのカンヒザクラと,ボリュームがあり,縁がピンクがかったヤマザクラ系統のケンロクエンクマガイのそれぞれの特徴を受け継いだようです.

作出は1972年頃,品種登録は1985年,横浜市港北区の白井さんによるもので,実はあちこちで毎年見かけていた濃いピンクのサクラはこれだったのか?と,思いました.

そして,



「ミヤビ(プリンセスミヤビ)」
大島系ヤマザクラと寒緋桜との自然交配のようです.

埼玉県さいたま市大崎で発見された品種で,皇太子妃雅子様のご成婚記念に名付けられたそうです.


「陽光」も植えられていました.



10日ほど前に埼玉で見かけた濃いピンクのサクラdown,「陽光」かな・・・と思ったのですが,やはり「陽光」で合っていそう・・・,と思いました.





ピクルス♪

2016-09-08 | 造園
先日,畑で採れたピクルスキュウリなるものをいただきました.

普通のキュウリとは外観が全く違って,ぶつぶつはなく,10㎝くらいのずんぐりむっくりした野菜.

せっかくなので酢はちょっと苦手ですが,ピクルスにしてみました(yadorokuさんが)



せっかくなので,参考にしたレシピにディルウィードを少し足してみました.

初めての手作りピクルス・・・

いつ食べ頃なのかわかりません

漬けて1日目の今日,一種類ずつ食べてみたところまだまだ味がしみていないようです.

早く食べ頃にな~れ



空中技

2016-08-07 | 造園
先日,とある場所で人が空中で逆さまに浮かんでいるのを目撃しました.



目の錯覚???と思ってよく見たら,松の手入れをしている造園やさんでした.

それにしても逆さまにぶら下がって,こわくないのかな・・・

もちろん命綱はありましたけど・・・

何かすごいものを見てしまった気がしました.





生活空間拡充♪

2016-03-23 | 造園
今週は埼玉まで植栽のお仕事に行ってきました.

新しく出来た土のスペースにうれしくなって出てきたのか,トカゲの赤ちゃんに出会いました.



これからたくさんの植物が大きく育って,微気候も複雑な環境が出来上がることでしょう.

つまり,このトカゲにとっても暮らしやすい住空間が出来上がるということですねkirakira2



鎌倉のレストラン

2015-08-20 | 造園
さっきまで夜中だというのにベランダでツクツクホウシが鳴いていました.
ゆっくりと夏が終わろうとしているんだなぁ・・・




今日は鎌倉のフレンチレストラン,古我邸のお庭について紹介します.


門を入って緩やかな坂を登ると,レストランに到着します.


ちょうど芝刈りしたばかりで,さっぱりした広場yellow19



建物の左側から裏に,メインの庭園が展開するのですが,ここからは全く庭の存在に気づくことができません.

更に近づくと,ガーデンカフェがあり,小さな池を中心とした野趣溢れる庭園に到着です.

カフェに座って爽やかな海風に吹かれつつ緑に浸るのもいいですし,立つ位置で景色が変わるので,色々な発見をしながら少し歩き回るのも楽しいと思います.

運が良ければギンヤンマやクロアゲハ,小鳥などにも会えたりします.



鬱蒼とした緑・・・色々な種類がギュッと詰まりながら勢力争いを押し広げていますね・・・





4月にオープンしたレストランで,お庭の植栽は3~5月にかけて主に行われましたが,訪れる人々は,何故かずっと以前からこんな感じ・・・・だったような錯覚に陥ってしまうようです.

そして,その自然らしさ故,全くメンテナンスもしていないのにきれいな緑だな~と思う人もいると聞いたことがあります.

でも,こんなに緑があると,日本ではすぐにジャングルになってしまいますね.



例えば鎌倉独特のこの白と茶色の岩肌の崖.

師匠曰く,「この特徴ある地元の景色の面白さを見せなきゃ」ということで,蔓延るシダやドクダミ達を整理して崖の岩肌を露出しました.

崖の中程の高さ,左端にはノシランの大株.
今白い花が咲いていますが,くっきり目立つようになりました.

下の写真は約2ヶ月前.



上下の写真でbefore,afterを比べると,植物がわんさか繁って崖を隠していることがわかります.

たくさんある緑.
植物の生命力や美しさを見せるところと,逆に間引くことで岩や崖等の地形,植物のシルエットを際だたせるところを作ることで,景色に緩急が生まれ,変化が生じて,より庭の魅力が伝わるようになりますね.