やまめの庭つくり

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

見上げると

2014-07-29 | 季節・自然
全国的に梅雨明けし,今日あたりから夜中には流星群symbol3を観察するのにちょうどいい時期だそうです.

最近お天気の話というと,猛暑や雷雨,ゲリラ豪雨など,うれしくない話が多かったですね.実際空には入道雲や黒い雲ばかり見ていたような気がします.

昨日からカラリとした爽やかな空気が入ってきているせいか,多少暑くても青空が優しい色に見えました.

車の信号待ちでパチリcamera





上を見上げて青空とふわふわした雲を見たのはどのくらい振りだったかな?

刷毛で掃いたような雲,リズミカルに吹き出てきた様な雲,細かい襞のような雲・・・

運転していなかったらずーっと見ていたい空でした.





珍しいツツジ

2014-07-28 | 樹木
小田原植木さんに伺ったときに,以前はなかった樹木のコレクションがいくつかありましたが,そのなかで,初めて知ったツツジがあり,花が咲いていたので紹介したいと思います.



バイカツツジ

学名:Rhododendoron semibarbatum

葉の陰にかくれるように咲く花は,下向きで,梅の花に似ていることから名前がつけられたようです.
やまめの印象としては,ちょっとランの花を連想するような色合いです.
花からぐっと伸びた雄しべが特徴的で,3㎝くらいのかわいい花ですが,やはり梅と同じように,華やかというより清楚な雰囲気を醸し出しているように感じました.

原産地は日本で,日向から半日陰まで植えられます.樹高は1~2メートルで,秋には紅葉もするそうなので,また見に来られたらいいなと思います.




アマギミツバツツジ(アマギツツジ)

学名:Rhododendoron amagianum

小田原植木さんのブログに冬の姿が載っていました.

葉が出てから花が咲くのが特徴で,初夏に開花します.
他のツツジより遅く咲くので,花の時期をずらして楽しむ事が出来ます.
ヤマツツジに似た花色と咲き姿は,野趣たっぷりでいいですねkirakira2



家路の途中で

2014-07-27 | 樹木
今日も暑い日でしたyellow22ase2

歩いていると独り言で「あつい・・・」と言ってしまいます.


いつもの帰り道の途中でみなさんは気になるけれど名前がわからない植物がありますか?


やまめは家と駅を結ぶ道の途中の駐車場脇に植えられている樹木がそれです.


白い花が咲くこと,バラ科の何か,と言うことだけわかっていたのですが,実がならないので(もしかしたらいつの間にか収穫されていたとか)ずっと確証がなく,昔から気になっていました.

ところが今日,19時過ぎにふと見上げたらなんと,実がなっていましたkirakira2



バラ科ナシ属,ですね.

実を見ると.

とってもスッキリしましたkirakira2

どう見てもナシ,ですが,かねてより日本ナシの原種であるヤマナシかなあ・・・と疑問に思っていたので,これについてはどっちなのか,残念なことに疑問が残ります.



実の大きさは野球のボールくらい.

この大きさのままなのか,まだ大きくなっていくのか,駅まで歩くたびに見上げて観察しようと思います.



樹木の楽しみ

2014-07-24 | 樹木
今月初めに,小田原植木さんを訪問する機会がありました.
専門学校卒業後から,5,6年ぶりになります.

専門学校時代にこの小田原植木さんの圃場で,四季折々の樹木の様子を学ばせていただいた,とても思い出深い場所をまた訪れることができて,ワクワクしましたyellow19


一番うれしかったのは,社長さんが以前とまったく変わらずパワフルで創意工夫の塊なこと,真剣に日本の植木屋さんという立場から日本の緑化について考えつづけ,数年後,数十年後,さらにその先までを視野に入れて活動し続けていることがお話を聞いていて実感できたことですkirakira2

その前向きなパワーに元気づけられることまで前と同じでしたsymbol5



圃場にも色々な変化や工夫が見られましたが,以前と変わらず懐かしいところも・・・

新しい樹木の一つとして,アーモンドがあるということで,見せてもらいました.

アーモンドの木,初めて見ました.

モモの葉に似ています.

サクラの樹皮に似ています.さすが,サクラ属.

バラ科サクラ属

学名:Prunus dulcis



実がたくさんなっています.

実がなるものって,テンション上がりますよね.

もちろん熟したら食べられるらしいのですが,揺すって落ちるくらいの頃が収穫時だそうです.


up現在樹になっている実をもいで,中身を見せてもらいました.


これは,昨年の落ちていた実.確かにあの,アーモンドが入ってますね~symbol7


懐かしい樹木たちにもたくさん再会しました.


ナツハゼ.今から紅葉してます.
ブルーベリーの仲間なので,実を食べてみたのですが,熟してなくて酸っぱかったですalien

ムシカリ.今年は葉に虫食い後がなくて,きれいkirakira

ホオノキの実.南国フルーツかと見まごうばかりの特徴的なフォルム.

ナツツバキ.学生の時に憧れて,鉢で育てたのですが,暑さにやられて死んでしまいました.懐かしい・・・yellow11

もっと面白い樹木がたくさんあったのですが,いずれ紹介したいと思います.



梅雨明け

2014-07-22 | 季節・自然
おとといの夕方から夜にかけて,雷が今までに聞いたことがないような音を轟かせて頭上で鳴り響いていました.

家の中とはいえ,近くに落ちたり,火災や停電になるのでは・・・と,かなりドキドキして,小さくなっていたのですが,梅雨明け前の最後の雷雨だったんですね.

もうしばらくあんな音を聞かなくて済むかと思うとホッsymbol5としてます.

これからは毎日30℃越えの厳しい暑さが続くと思われますが,連休前にリビングのエアコン,壊れましたnose3

新しいものを注文したので,あと一週間くらいの我慢です.


もう3週間前の写真ですが,玄関のヒューケラとユーフォルビアの鉢に,隣から伸びてきたモナルダが混ざり込むように咲いていました.色の組み合わせ,結構好きです.寄せ鉢で予想外の効果を楽しめました.