やまめの庭つくり

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ツル植物の魅力

2015-10-31 | 花七穂
今日は花七穂のバタコさんの家に,庭木の剪定のお手伝いで行ってきました.

剪定についてはほぼ学生実習以来なので,ちょっとだけ手伝って,あとは剪定枝の後かたづけを頑張りました.

イヌツゲ,ウメ,キンモクセイ(一部),カナメモチ,剪定しましたhamkirakira2

特にウメ,キンモクセイは3点で支える脚立のかなり上まで登ったりして,結構怖くて緊張しました.

しかも,ちょっと慣れ出した頃,欲張って奥の枝に手を伸ばしたら,脚立がグラッと横にスライドしそうになったので,「きゃ~alienase2ase2」と叫んで動けなくなり,A先生に助けてもらったのでした.
安全にしっかり気を配らなければ・・・と反省しきりでしたase


ところで,久し振りの花七穂の庭,良い感じにヘンリーヅタが伸びて,何とも言えない優しい雰囲気を醸し出す光景になっていました.


お客さんによく,「何て言う植物ですか?」「どこで売っているの?」などと聞かれるそうです.

流れるような曲線を描いていることが優しさを感じる原因なのかも

実はヘンリーヅタは花七穂で唯一,自由に伸びることをバタコさんに許されたツル植物なんです

たくさん花が咲いて,たくさんの実がなりました.

バタコさんは,冬になって落葉したら伸びたツルを整理して結構切ってしまうと言っていましたが,ツルバラのように,ツルで模様を描くような誘引をしてみたら,冬でも楽しいかも・・・と,提案してみました.



常にどこかで・・・

2015-10-31 | ガーデニング
今日は東京郊外のお庭に伺いました.

お庭に一歩入って「あれ?」と思ったのは,たくさんのサフラン達.

最初,大きめのクロッカスが今咲いている????なんて,ぼけたことを考えてしまってびっくり.



サフランライスにするには充分な花数のようですが,咲きたての雌しべが必要だそうなので,花を楽しむものと食用にするもの,両方楽しめるだけの花が咲くといいですね.

いつもどこかでお花が咲いていて,あれ,こんなところにいたんだkirakira2と,ちょっとワクワクするお庭にしたいと思っていましたが,どうやら理想に近いかも知れません.

いつもどこかで・・・といえば,この子も,真冬以外はいつもどこかでのそのそのそ・・・と歩いているのです.





今日も落ち葉を熊手で集めていたら,その下からあわてて出てきました.
このお庭の主の一族です.





リフレッシュ!

2015-10-30 | 釣り
9月末に,二年ぶりの釣行に行ってきました.

大雨や気温の低下などで,川と魚の状態が心配でしたが,まぁ,自分たちレベルの釣り人は,釣果というより川に立って癒される方が目的のようなもので,とにかく出かけたのでした.

伊豆半島の狩野川は,水量も流れも安定し,いつもよりちょっとだけ水量が多い程度で,魚影もなかなか

とにかく魚たちに会えたらうれしいな♪この気持ちが大切,大切.

早速支度に取りかかりましたが,久々過ぎてこの段階からヨレヨレ.

仕掛けもスムーズに出来ず,おとりの鼻管も通らず・・・と我ながら情けない失態ばかりで,くじけそうになりましたが,何とかおとりを泳がすことが出来てホッとしました.

川には鮎がたくさん泳いでいました.淵の深いところには,アマゴも.

河原のちょっとした水たまりには沢ガニ?も.

川では色々親切にしてもらうことが多いのですが,中には自分が釣った魚をオトリ用にくれる人も・・・
もちろん,ちゃんと釣ったやつもこの中にいます


家に帰って翌日には全部塩焼きでいただきました

久し振りの天然鮎は,香り高くて味が濃くて,とても美味でしたhamkirakira2

数年ぶりにどうしても渓流をやりたくて,翌日の午前中はH川に偵察に.

素晴らしい渓相.
アマゴが生息しているとのこと.


残念ながら魚に出会うことは出来ませんでしたが,是非もう一度訪れたい川です.

H川と合流しているN川.安山岩の一枚岩で500mに渡る渓谷美です.

支度をしていたら土の上をちょこちょこと走ってきたモグラ.写真を撮ろうとしたら猛スピードで逃げ出しました.触ると毛が柔らかいんですheart

川に立つワクワク感,わき上がってくるドキドキ・・・
子供のような気持ちを久し振りに自分の中に感じて,何とも言えずうれしくなりました.



鎌倉の秋

2015-10-27 | 季節・自然
鎌倉のお庭,サクラの葉もほとんど落ち,秋が更に深まっています.





自然に生えてきたグラス類.

「枯れる」というのも季節の移ろいを感じさせてくれる風情です.



よくよく見ると岩壁に自然にホトトギスが咲いています.

こんな場所で育つ強さがあるんだと教えてもらいました.



今の主役はツワブキの黄色い花です.

素朴な花姿が本当にあちらこちらで「ここにいるよ」とアピールしています.

日の入りが早くなって,暗くなってきた頃,そこだけほのかに光が当たっているかのように目立っています.








次の世代へ

2015-10-24 | 植物の病気・虫の話
あと一週間で11月・・・

今年は飛ぶように過ぎ去っていきます・・・


少し朝晩が寒いくらいになってきましたが,植物の周囲で見かける昆虫たち,特に蜘蛛やカマキリが目につくようになりました.

中にはお腹がふっくらしているものや,ボールのような卵を乗せながら移動しているものも.

冬が来る前に,次の世代に命のリレーを紡いでいるんですね.

ブッドレアの花がらを切ろうとしたら茎の陰にカマキリが・・・
危ない,危ない
aliensymbol5