やまめの庭つくり

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ミニチューリップ

2016-03-31 | 植物
チューリップ,といえば春.

桜と同じくらい春の代表として頭に刷り込まれて,咲いている姿をあちこちで見かけ出すと入学式の晴れがましい雰囲気まで思い出すのだから不思議ですね.

昨年植えたミニチューリップが個性的.


赤とピンクの二色.

内側は,赤.

こちらはムラサキの濃淡.内側は濃い紫でした.

球根のパッケージを見たときは,派手かなと思ったのですが,ミニだし,色もどぎつくないのでかわいらしいお花でした


こちらは反対に派手な形ですが,草丈10センチにも満たない小さなチューリップ.

花の大きさの割に,とても細い茎で支えられているのでした





芽吹き

2016-03-30 | 鎌倉
鎌倉のお庭で種まきしたものや植えたものも,すくすく生育中.

シャガとシラユキゲシのコラボ.
実際に見ると斜面の奥行きがあって,横に広がるシャガ達と「多数の美」を競っています.

野性味のあるところでは,オシダやヤグルマソウ達が芽を出して来ました.

シダ類の芽出しの様子は,いつもその造形に目を奪われます.
うまく格納されていて,無駄のない動きで葉が展開していきます.





ヤグルマソウも最初はこんなに小さいんですね~


その周りには最初からいる「ウラシマソウ」がニョキニョキ出てきています.
長い釣り糸をたらしているかのような,ユニークな形.

大型の野草たちにも個性で負けていません.








春爛漫

2016-03-29 | 鎌倉
鎌倉のレストランのお庭ではヤマザクラ(?)が満開です.





もとからいる植物たちも花盛り.

イフェイオン
ムラサキケマン
スミレとキランソウ
シラユキゲシ
クサノオウ
キイチゴの仲間,カジイチゴ


足元の,何気ない緑.

桜の花びらが落ちている・・・と,思ったら




苔じゃないのに,生えている様子が苔っぽいところから来ている,サギゴケでした.



イクリ?

2016-03-28 | 樹木
今日,埼玉のとあるうどん屋さんに向かう途中,川沿いに何となく見知らぬ花をつけた樹木を見つけました.

バラ科の花木ですが,今まで見たことがない・・・

うどん屋さんのご主人に聞いたところ,アンズじゃないかと言うことでした.
実がなって,結構ゴロゴロ落ちているよ,と.

でも,アンズは違うかなぁ・・・alien


そこで調べて一番これかな?と思ったのが「イクリ」.


変わった名前です.








イクリ(郁李)


スモモの一種で6~8月に収穫される実は,モモに比べて酸味があり,生食,果実酒として利用される.



どうも,ニホンスモモの一種で,生食用のプラムと同じようです.

結構放任されているようでしたが,こんなに花が咲いていたら実がたくさんなりそうです.

熟れた実は,甘くて美味しいのかも知れませんね.



アーマンディ!

2016-03-26 | 植物
家の裏のアルミフェンスに誘引しているクレマチス‘アーマンディ’が満開になりました.

フェンスの横幅はたぶん5mくらい.

端から端まで白い花に被われましたkirakira2kirakira2



家と家の間の激狭空間.
もともと50㎝くらいなのに,張り出してくる分,歩くスペースがなくなり,今や壁を背にカニ歩きしないと水やりにも行けません.



それでも勢いよくあちこちから伸びている柔らかなツルを折らないようにするには一苦労です.

花が終わるまでは所々で大まかにビニタイでまとめてあります.

一週間も見ないと,お隣の窓枠に絡んでいたりするので要注意なのですaliensymbol5



風が吹くと近寄らなくても,甘い香りがちょっと強めに感じられるようになってきました



ちなみに10日前のツボミの様子はこちらdown

ツルも数10㎝単位のすごい勢いで各節からニョキニョキ音がしそうな勢いで伸びています