やまめの庭つくり

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

花壇作りました

2008-08-31 | ガーデニング
小田原で職人さんになった元同級生のK君に声を掛けられ,小さな庭の花壇を作ることになりました.

最初に話が持ち上がったのは,確か6月くらい.

一度場所を見に行って,簡単なデザインをして,簡単な見積もりを考えて・・・・

それから施工が延び延びになり,やっと今日,花壇だけ完成.

今回はお仕事,というより,「勉強」でした.

色々な意味でyellow11symbol6


今年の夏は30℃を軽く超す猛暑sunでしたよね.

早めに買った花苗は,ポットだと枯れたり生育不良になりそうだったので,大きめの鉢に移し,ほぼ一ヶ月間育てました.

この暑さで,園芸店の品薄状態が続き,8月にはちょうど夏と秋の端境ということもあり,植物を選ぶこと自体が難しくなりました.

そこで,自宅の植物を株分けしたり,土伏せして株を作ったり・・


既存のカラーも生かさなければと思うと,ちょっと南国風?

秋近いのに???

実はカラーのせいで組み合わせる品種選びに悩んだというのに,そういえば・・・

カラーがいなかったな・・・yellow12

ラッキーpeacekirakira




そして,予算money


人からお金をもらって仕事にする,ということがどういうことなのか?

交通費や諸経費を考えると,例えば自分でお客さんが苗を買って花壇にする予算の倍はかかっているのかな?

出来上がったものは,それに値するものに感じてもらえるのかなalienalien


そんな不安を抱え,往復130kmの道のりを運転してたくさんの苗を持って行きました.

K君に作ってもらっておいたレンガの花壇は,気のせいか図面に書いたものより小さく感じましたyellow12

もう,9月なので,テーマは,11月始めまで楽しめる寄せ植え風花壇.

それと,今までどんな植物が土地にあうのかよくわからないと言っていたお客さんが興味を持って,楽しみながら,環境にあった植物を見つけられるように,多品種の植物を入れてみました.

結局,お客さんは朝から外出して出来上がりを直接見てもらえず,ちょっぴり寂しい気持ちで帰宅yellow13



これから黄金斑入りハニーサックルがフェンスを這っていく予定.



メインは,コルジリネとターネラと,斑入りカリガネソウ.




右半分はカラーリーフで遊んでみました.

左は白,ピンク,紫の花がメイン.



家に帰ってから,お客さんが
「かわいい~kirakira2
といって喜んでくれていたというK君からのメール.

ホッとして,やっと達成感を感じました.

よかった,よかったyellow18

箱根~秋の野草part2~

2008-08-29 | 植物

昨日の続きです.



箱根の植物,今の主役の一つはアザミですね.

この時期咲くアザミは,タイアザミ(トネアザミ)かノハラアザミのようです.

タイアザミは,葉や総苞のトゲが太く鋭いので,「痛いアザミ」と覚えるらしいです.

痛いアザミ・・・

そう,まさしく痛いアザミでしたyellow7ase2





だから・・・たぶん,これはタイアザミ.

キク科アザミ属

学名:Cirsium nipponicum var. incomptum

関東で普通に見られるアザミです.

ちなみに春5月頃から咲く花はノアザミです.



花もつぼみも美しいのですが・・・

美しいものにはトゲがある,ということでしょうかyellow22tyusha




花盛りなので,ハチにも喜ばれています.

花一つにハチ一匹の,農繁期状態でした.



山の上の樹木には赤い実がたくさん実っていました.

でも樹木名がわかりません・・・yellow20






葉脈がかなりはっきりしています.

誰か,名前がわかったlightという方,是非教えて下さい.ham



箱根~秋の野草part1~

2008-08-28 | 植物
まだまだ残暑がきそうな予報が出ていますが,季節は着実に秋に近づいています.

箱根でも,一ヶ月前には見なかった花々が咲き出していました.

秋の代表選手,ススキ.



青空に向かって気持ちよさそうに花を向けているシシウド.



気持ちよさそうなアゲハの幼虫.



ちょっと一休みのアゲハの親item3



たくさん咲いていました.

これは・・・キク科シオン属・・・





ユウガギクかノコンギクかな.yellow20

ムラサキっぽい花も見かけたので,そっちはカントウヨメナかも・・・



こちらもキク科.何でしょう??

黄色の筒状花が結構インパクト強いです.



よく見るとあちこちに地に張り付くようにしているバライチゴ.



数cmから10cmくらいの小さな株が点在しています.

この時期は全体の大きさには不釣り合いな1.5~2cmくらいの赤い実が目印になっています.

こちらも緑と青の世界で目立っているコオニユリ(たぶん・・・).



繊細な感じで美しいですkirakira

芝生の草原に咲くコバギボウシ.



芝生と一緒に刈られることもあるらしいですが,なぜか次に咲く花はより色が濃くなるらしいです.




そして一ヶ月前から見かけているマツヨイグサの仲間(たぶん・・・)



花期が長いですね~yellow18



そして新たにたくさん見かけたのはゲンノショウコ.



花期は10月頃までです.




う~ん,限られた場所なのに,結構種類があるなぁyellow18

紹介しきれなくなったので,続きはまた明日にしますalien




















箱根の絶景

2008-08-27 | 造園
今週はずっと雨rainの予報でしたが,今日は奇跡的な晴天sunsun

箱根のお仕事現場の視察に行ってきました.



料金所のゲート越しに,彼方に見える峠付近です.


車で数分.

夏休み最後の週だからか,平日でもお客さんが結構訪れています.




ここの魅力は,何段かになっている斜面と平地(棚)のせいで,景色の見える範囲が変わり,眺望の変化に富んでいることです.




斜面を登って最初の平地.



二番目の平地を見下ろしたところ.




下から見上げたところ.

芝地だけでなく,こんな土がむき出しのところも.



どんどん上ると,結構きつい斜面です.

平均30%くらいの勾配で,場所によっては40~60%なんてところもyellow12

かなり息切れしますyellow22symbol5


左手は神奈川県側.芦ノ湖くっきりkirakira



右手には静岡県.

三島,沼津が拡がります.

下に連なる山々は背の低い野生のアセビやタケ(名前をど忘れ!)が揃えたように山を覆うように茂っています.




昨日までの雨のせいか,空気がきれいになっていたような感じで,今までの中で一番素晴らしい眺望を楽しむことができました.

遠くの建物,樹木の一本一本までクリアに見えました.



富士の裾野も駿河湾もくっきり,気持ちよく拡がって見えます.

こんな開放感のある景色に,季節の野草が風情を添えたらきっと素敵な景色になることでしょうyellow19



秋の野草がチラホラと咲き出し,来年の構想をふくらませてくれていました.

明日はこの野草たちの写真をアップする予定ですham


マメザクラ復活!?

2008-08-25 | 樹木
やまめの庭で,数少ない樹木のうちのひとつ,マメザクラ.

新しい門出のお祝いに前に働いていた会社の先輩が挿し木したものをいただきました.

庭に植えられないので鉢ですが,結構色々と思い入れがあります.

が...

二週間前に,こんなことに・・・yellow12ase2ase2




今年の春・・・tulip


実はもっと小さな鉢で育てていたのですが,急に血色が良くなった・・・

というのも変ですが,

幹が太くなり,サクラらしい樹皮が現れ,枝葉が増え・・・


そう,鉢から出た根が地面にズズーーーーっと伸びていたんですyellow25


でもこのままそこで大きくすることが出来ないので,

(ごめんね・・・horori

と謝りながら,根も枝も切って,大きな鉢に植え替え,別の場所に移ってもらった,という経緯があります.

それ以来,長いこと,何となく葉の色が悪くて.



毎日の過酷な暑さに耐えていたのに,とうとう力尽きた感じでしたobake

もう,死んじゃったんだなぁ・・yellow2symbol6

と,水やりもやめてしまって一週間以上.


ところが,命は強い!!

涼しくなったら芽吹いているではありませんかyellow25kirakira2




そこのカメムシ,何してるのぉ~anger

でも,よかった,よかった.

しっかり葉を出して,栄養取って,そして・・・


アレ?

また落葉です.

こんなで冬を迎えて,春には復活するのでしょうかalien


ちなみにミニ知識・・・

マメザクラは日本に自生する野生のサクラで、あまり大きくなりません.

細い枝を多数伸ばしピンクのかわいい小花をたくさんつけます.

富士山や箱根を中心とする山地に多いので、別名をフジザクラともいいます.