やまめの庭つくり

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

緑の世界

2016-08-30 | 鎌倉
今日は台風一過,というわけにも行かず,午前中は雨,午後も時々にわか雨の中,鎌倉のお庭のメンテナンスをしていました.

最近なかなかお天気に恵まれず,手が回らなかったのですが,今日は何だかすごくはかどった気がします.

刈り取った雑草や蔓植物たち,相当な量が出ました.

やっている自分たちにはものすごくさっぱりしてきれいになった,という実感があるのですが,あまり植物に興味のない人からしたら,何も変わらないのかもしれないな・・・と思ったので,写真で比べてみようと思いました.

先週の池の周囲の様子.



今日の除草後の様子.



だいたい真ん中にオモダカが来ている構図ですが,まったく同じ撮影場所からではありませんので,少し見にくいですね・・・

具体的に変わったところは・・・右上半分のエリアを主に整理したのですが,金属のポール(右端)が見えるようになり,水辺も奥行きが出て,ギボウシがハッキリ出ることでメリハリがつきました.

水辺の植物を低めに抑えることで,奥の植物,手前の植物は,つながっているけれど境界も感じられて,ひとつひとつの植物の輪郭が浮かび上がるようになりました.

緑一色の景色ですが,メリハリをつけてレリーフのように浮かび上がらせてあげることが大切ですね.



団十郎朝顔2

2016-08-26 | 植物
7月30日に紹介した「団十郎朝顔」.

行燈作りに挑戦して,ひたすらツルをぐるぐる巻いていたところ,数日前から毎朝花をつけるようになりましたkirakira2







もうすぐ9月ですが,どこまで咲き続けてくれるのか,見守りたいと思います.

初秋に咲く花

2016-08-20 | 鎌倉
まだまだ暑い日が続いていますが,台風が立て続けに来たり,日の入りが早くなった事を感じると,着実に秋が近づいてきている気がします.

鎌倉のお庭でも,植物たちはしっかり感じ取っているようで,夏の終わりから秋の初めにかけて咲く花たちが見られるようになってきました.



日陰にひっそりと生えています.

ひと株だけですが,草丈60㎝くらいで,他とは違う葉の透け感や形が意外と目立っています.

花もかなり長持ちです.



ノカンゾウ.

一日花ですが,次々咲くので,暫く野生の魅力を楽しめそうです.



シュウメイギク.

イメージ的には9月の花なのですが,一番花,咲きました.

これから次々咲き出していくことでしょう.





似ているけれど

2016-08-19 | 植物
30℃を越える暑さが続くと,暑さに強いと言われる植物でさえ,花を咲かせるのをお休みしてしまうそうですase2

なんだかんだと言っても,たいていの植物が元気に活動(成長し,花を咲かせ実をつける)するのは25℃前後がベストだと習った気がします.

30℃を越えると,何とか,生きている・・・という感じなのかな.
自分で日陰に移動することも出来ませんからね.

ひたすら耐えるのみ,です.


こんな季節には形や色が美しかったり,質感が面白い葉物を楽しみたいものです.

鎌倉のガーデンは,元々シダ類がたくさん生えていて,むしろ間引かないとゴチャゴチャになってしまうくらいですが,花壇にはクサソテツ,野性味のある半日陰の斜面にはオシダを植えました.


クサソテツ.
若芽は山菜のコゴミ.
花壇の中に入れるとナチュラルな雰囲気.





オシダ.

大きくて群生すると原始の森的な雰囲気が出ます.



暑さを一瞬忘れそうな,涼しげな景色ですね.