5ヶ月ぶりに東京郊外のお庭のお手入れに行ってきました.
もう9年目になりますが,いつもの4月とちがって,草花も樹木も一度に花が咲いている,そんな華やかな景色が広がっていました.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/1d/22bedb04179aa218876330dde7e0a99d.jpg)
門を入ってすぐの植え込み.
アロニアの足元で明るい花色でお出迎え.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/7c/9438dd95eed17efe003555771837513b.jpg)
玄関扉を開けてすぐ,ハナモモの横はピンク~白中心,玄関正面,ウメの木の下は優しいビタミンカラーが目にはいるようにデザイン.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/77/141030fda1f4055cc3bd3618e0e0c2e5.jpg)
オルレヤが横に広がってボリューム感がすごいです.
庭に一歩踏み出したときに華やかな気分になれますようにと願って植え付けました.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/59/8851c9d9959eaf202049e1be53d0f7e0.jpg)
左手前のアケボノフウロもモリモリです.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/0b/f7bbf1fead50596ccab0c9942a802df4.jpg)
ウメの下はオレンジ~黄色で,肌寒い時でも元気が出るようにとの思いを込めてデザインしました.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/28/54fe37bf1bcd08733f3e0c1a8dee1f7b.jpg)
チューリップとビオラ以外はすべて宿根草.
ワスレナグサ,イフェイオン,ディセントラ,オダマキが同じ時期に咲き,その後アヤメ,アガパンサス,ヒューケラなどが出番のための準備をしています.
お庭の奥も賑やかに.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/e2/05c846357c10366213fde67752d9f014.jpg)
春から初夏まで色々な主役が交代しながら頑張ってくれることでしょう.
もう9年目になりますが,いつもの4月とちがって,草花も樹木も一度に花が咲いている,そんな華やかな景色が広がっていました.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/1d/22bedb04179aa218876330dde7e0a99d.jpg)
門を入ってすぐの植え込み.
アロニアの足元で明るい花色でお出迎え.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/7c/9438dd95eed17efe003555771837513b.jpg)
玄関扉を開けてすぐ,ハナモモの横はピンク~白中心,玄関正面,ウメの木の下は優しいビタミンカラーが目にはいるようにデザイン.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/77/141030fda1f4055cc3bd3618e0e0c2e5.jpg)
オルレヤが横に広がってボリューム感がすごいです.
庭に一歩踏み出したときに華やかな気分になれますようにと願って植え付けました.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/59/8851c9d9959eaf202049e1be53d0f7e0.jpg)
左手前のアケボノフウロもモリモリです.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/0b/f7bbf1fead50596ccab0c9942a802df4.jpg)
ウメの下はオレンジ~黄色で,肌寒い時でも元気が出るようにとの思いを込めてデザインしました.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/28/54fe37bf1bcd08733f3e0c1a8dee1f7b.jpg)
チューリップとビオラ以外はすべて宿根草.
ワスレナグサ,イフェイオン,ディセントラ,オダマキが同じ時期に咲き,その後アヤメ,アガパンサス,ヒューケラなどが出番のための準備をしています.
お庭の奥も賑やかに.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/e2/05c846357c10366213fde67752d9f014.jpg)
春から初夏まで色々な主役が交代しながら頑張ってくれることでしょう.