やまめの庭つくり

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

早春の気配

2011-01-27 | ガーデニング
クリスマスローズのつぼみがいつの間にかふくらんできています.





おととしに購入した株もやっと咲きそうです.

古い株は花が終わったら植え替えをしてあげたいと思います.



チューリップもよく見たら芽が出てきました.

4月に咲くはずです.





じっくり育っていってほしいものです.

楽しみ,楽しみhamkirakira2


謎の球体の正体

2011-01-26 | ガーデニング
ろはすさんから助言をいただき,昨日の謎の球体の正体がわかりました


茶色い球体はミミズの卵ではないかとのことだったので,ネットで検索したところ,まさしくやまめが見たまんまのものが写真掲載されていました.

卵からミミズが生まれるところまで・・・downdown

下記アドレスでは,ミミズが卵から誕生する動画が下の方に掲載されています.

ちょっと気持ち悪いと思われるかも知れないので,見たい人だけどうぞ・・・

http://www.geocities.jp/at_mocha/mimizu/cocoon.html


卵はミミズの種類によって球形から楕円形のものまであるようです.

ミミズの種類によって大きさも異なるようですが,庭でみたものにそっくり.

間違いないですyellow12

直径3.5~4.4mmくらいのものはヒトツモンミミズという種類のようです.

ミミズの生態は,8月から9月に産卵し,翌年2月中旬から3月中旬に孵化するとのことで,孵化直前には卵の中の子ミミズの血管が走っているのがはっきり見て取れるそうです.


気持ち悪いから全部捨ててしまったのですが,今度からそのまま放置しようと思います.

あんなにたくさん生んでも全部育つとは限らないのかな・・・

バークチップの陰とはいえ,土の表面に無防備にゴロゴロしているなんて・・・

ミミズの卵にはあまり天敵がないのでしょうか・・・


これでまたひとつ,勉強になりましたkirakira2



謎の球体

2011-01-26 | ガーデニング
今日は日中はポカポカとしていいお天気だったので,やり残していた鉢植えのバラの植え替え作業を行うことにしました.

残っていたのは6鉢だったので,作業は暖かいうちに終了.



根っこは立派に育っていました.

地上部が調子がいいと根が順調に育っているというのは本当だなぁと改めて確信しました.

たい肥と寒肥をたっぷり入れて春の準備完了kirakira2



ところで,乾燥と雑草防止を兼ねて根元にバークチップを置いているのですが,その周囲や土表面に気になるものを発見.

直径3mm~5mmくらいの茶色い球体がごろごろと.




今まで,各鉢でたくさん見られるので培養土の成分か何かかなぁと軽く考えていたのですが,何となく今日は気になってつぶしてみたところ・・・




や,やわらかいっ

しかも中から黄色がかった液体がぁぁぁっ


これはなんでしょうか.

生き物?

無機物ではないような気がします.

まさか何かの卵ではないですよね.

すべての鉢の土表面に見られて,合計で100個くらいあったんですけど・・・・alienase




庭で遭遇・・?

2011-01-22 | 庭園見学
RHS(英国王立園芸協会)ではホームページ以外に会員制のパブリッシュメントとして,様々なフラワーショーやガーデンショーの写真が閲覧できるようになっています.

このサイトを見ていた人から紹介された写真があまりにも衝撃的だったのでここでも紹介したいと思います.

まずは2010ハンプトンコートフラワーショーでの作品.

白雪姫の物語の世界を花で表現したものらしいです.

  写真提供:RHS

いかがですか?

この写真を見た人は皆,一瞬ギョッとして,何これ,こわい・・・というリアクションでした.

メルヘンチックにしているわりに,洋服にしている花の根元の土が見えていて埋められているみたいに見えるし,黒髪はリアルだし・・・dokuro

リンゴがなければただの死体になってしまうと感じた人もいました.

ただ,やまめの一番のつっこみどころは,なぜ霊安室にあるような銀色の寝台に乗っているのか,ということにつきます.

白雪姫が眠る場所はやっぱりベッドがよかったなぁ.

どっちにしろ,庭にこんな姫が寝ていたら迷惑,ですよね.



さらに・・・・

tatton park flower show 2010から.


写真提供:RHS

デザイナーの妄想が形になったものです.

a matter of time という題です.

レタスの上に幼児体型(だけど太ももは筋肉質!yellow12)のエイリアンが寝ころんでいます.

ショーならではのストーリー性にびっくりしました.

日本のガーデンショーでは,小さな妖精や鳥,動物の人形を飾ることはありますが・・・
等身大のファンタジーを持ち込んだらどうなるのでしょうか.

何とかランドになるか,屋外蝋人形館になるか・・・

植物も景観も主役にはなれないですね,こうなると.


ショーだともう,何でもアリなんでしょうか?


見るたびに微妙な緊張感が生じる庭ってイヤだなぁ・・・・
宇宙からの来訪者,やまめの庭では遠慮したいものですsamuraikirakira



土の力

2011-01-19 | ガーデニング
乾燥した晴天が続いていて,鉢植えなど4日も水をあげないとカラカラになっていますね.

雨らしい雨はもう一ヶ月近く降っていないようです.

やまめの家のお隣は長いこと留守にされていますが,ときどき植物の様子を見に行っています.

今年に入ってからきれいな八重のスイセンがたくさん咲いています.



地面は見た目カラカラになっていますが,地植の植物たちはものともせずたくましく葉を茂らせ,花をつけています.

こんなに降らなくても地中には水分があるんだなぁと感心します.

地面が乾燥するとそこに地中の水分が吸い上げられてきて,結局根のあたりに水がくるのか,乾燥に伴って根が必死に地中の水を探すのか・・・

とにかく地面の力はすごいものです.

その点,鉢植えはあくまでも人の手をかけないとだめですね.

自然の力が及ばない隔離した状況だということがこんな天気が続くことで実感されますね.