やまめの庭つくり

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

雪の日

2018-01-28 | 季節・自然
今週末はまた雪snowマークが予報に出ていますね.

先週の大雪では,帰宅時間と重なって電車がちゃんと動いてくれるのか,かなりドキドキしながら家路につきました.

家までの坂道に積もる雪も何とか滑らず歩いて帰れる程度だったのでセーフsymbol6

やっと家に着き,

「お~・・・
クレマチスやバラの誘引したツルの上にすごい積もってる・・・」



ま,異常はなさそう♪と思ってふと自宅の門に目を向けてみたところ,

門の周りに雪が積もって通せんぼ状態に.

早く帰宅したyadoroku氏がせっかく雪かきしてくれたところに,おとなりの屋根からドサッとまとめて落ちてきたのが真相のようでした.




仕方ないのでその上を踏みしめて乗り越えました.

雪の帰り道,一番苦労した場所は自宅前だった・・・というオチでした.

ひたすらに・・・

2018-01-18 | ガーデニング
今年初めてのブログです.



寒中お見舞い申し上げます.
まだまだこれからが冬の本番.風邪引かないように頑張りましょう.

といっても,今日は日中ぽかぽかでしたね.
今年の冬は寒暖差が大きいことが特徴なのでしょうか.



今日は埼玉で花壇のメンテナンスをしてきました.

横浜より寒さが厳しいようで,普段シモバシラが全体に出来ていた様子.
土が盛り上がっていました.

その勢いで,チューリップの球根がまるごと外に出てしまい,そのまま根を張っていたり.

寒さに強いビオラ達は縮こまっているものの,しっかり根付いて花がたくさん咲いていました.

手が青くなるほど,花がらいっぱい取りましたkirakira2




クリスマスローズも葉の付け根にツボミや新葉が「これから大きくなるぞ!」と言わんばかりにスタンバイしています.

どのくらい花が咲いて成長してくれるのか楽しみです.