久しぶりに北海道ツアーで訪れたガーデンを紹介します.
「サンガーデン」は,恵庭市にある花苗生産&造園会社のやっているオープンガーデンです.
入り口には,建物に大きめのハンギングや寄せ植えがきれいに飾られています.

青のパーゴラの上に,寄せ植えの黄色の花や垂れ下がる葉がきれいです.
こんな飾り方もあるんだなぁと感心.


参考にしたくなるような葉の使い方.
素敵な寄せ植え
足下のレンガの目地に生えた苔と,アルケミラモリスが寄せ植えと一体になっているようです.
これだけで,長い時を経たような素敵な雰囲気

オブジェをブルーと白の花でふんわりと覆われたスペース.

水辺の石には苔とカタバミ.

土と砂利の間には繊細そうな地被植物.

アップにしても,名前がわかりませんでした
すごく柔らかそうでキレイですが,蒸れに弱そうな感じです.

こちらは別の地被植物.
やっぱり柔らかそうできれいな緑.
石の目地に優しさを添えてくれます

こんなふうにキレイに茂るのは,北海道の気候ならではかも知れませんね

植物の色合い,ボリューム感が絶妙です.

とてもセンスのいい人が庭を作っているんだなぁと,色々なところで感じたガーデンでした
「サンガーデン」は,恵庭市にある花苗生産&造園会社のやっているオープンガーデンです.
入り口には,建物に大きめのハンギングや寄せ植えがきれいに飾られています.

青のパーゴラの上に,寄せ植えの黄色の花や垂れ下がる葉がきれいです.
こんな飾り方もあるんだなぁと感心.


参考にしたくなるような葉の使い方.


足下のレンガの目地に生えた苔と,アルケミラモリスが寄せ植えと一体になっているようです.
これだけで,長い時を経たような素敵な雰囲気


オブジェをブルーと白の花でふんわりと覆われたスペース.

水辺の石には苔とカタバミ.

土と砂利の間には繊細そうな地被植物.

アップにしても,名前がわかりませんでした

すごく柔らかそうでキレイですが,蒸れに弱そうな感じです.

こちらは別の地被植物.
やっぱり柔らかそうできれいな緑.
石の目地に優しさを添えてくれます


こんなふうにキレイに茂るのは,北海道の気候ならではかも知れませんね


植物の色合い,ボリューム感が絶妙です.

とてもセンスのいい人が庭を作っているんだなぁと,色々なところで感じたガーデンでした

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます