三溪園の南門近くで見かけたヤシャブシ.
池の護岸に使った石の割れ目に小さな実生の芽が着いていたものだそうです.
枝,粗いですが,立派に?育ちました.
ヤシャブシ(カバノキ科ハンノキ属)
学名:Alnus firma
夜叉五倍子とも書きます.日本固有種です.
根に根粒菌を共生させているため,やせ地でも良く生育します.
そのため緑化に用いられることがあります.
が,花粉が口腔アレルギーを引き起こす場合があるそうです
葉は葉脈がはっきりしていますね~
実にはタンニンが豊富に含まれているため,お歯黒の代用にも使われたらしいです.
樹肌はこんな感じ.ブツブツです・・・
ちょっと無骨なイメージの山の樹,といった感じですね.
池の護岸に使った石の割れ目に小さな実生の芽が着いていたものだそうです.
枝,粗いですが,立派に?育ちました.
ヤシャブシ(カバノキ科ハンノキ属)
学名:Alnus firma
夜叉五倍子とも書きます.日本固有種です.
根に根粒菌を共生させているため,やせ地でも良く生育します.
そのため緑化に用いられることがあります.
が,花粉が口腔アレルギーを引き起こす場合があるそうです
葉は葉脈がはっきりしていますね~
実にはタンニンが豊富に含まれているため,お歯黒の代用にも使われたらしいです.
樹肌はこんな感じ.ブツブツです・・・
ちょっと無骨なイメージの山の樹,といった感じですね.
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます