日常茶飯・・・木の葉のお皿

潰瘍性大腸炎*その治療から間質性肺炎を発症
料理の講師をしながら…日々の生活や毎日のごはんを
書き留めています***

年末のお掃除…始める・・・

2022-12-05 18:53:19 | 日記

今朝もお天気がいまいち・・・

朝ごはんは8時過ぎ・・・

パン・オフリュイ・・ドライフルーツとナッツ入りのパン*あとは定番

食後は着替えて…冷蔵庫のお掃除開始・・・

大きいサイズを買って・・教室があるので最初は1か月に一度・・お掃除してた

でも最近‥年齢もあって少し間が長くなってました

そしたら結構カビが来るのが早く…今までの冷蔵庫では無かったので・・なんで???

色々試したけど*今回ハイターのスプレーを使ってみた・・・あとがハイター臭

念入りに掃除したので…11時まで掛かって野菜室・冷凍庫までは出来なくて

この2つは前に掃除してるし・・・まあ明日か~又別の日かな?

とにかく疲れた…午後は何もしたく無い・・・

 

お昼ごはんは紫蘇の葉で作ったジェノベーゼソースでパスタ*冷凍してたブロッコリー

も入れましたリンゴとアールグレイの紅茶で

 

午後は何もしたくないので・・ストレッチの後*炬燵でテレビ

2時半*御大の湯に行くつもりが‥寒いから寝る前に家のお風呂でいいかな???

3時のおやつは牛乳かりんとうとコーヒー 

 

夕ごはんは5時半から20㎝のスキレットで鶏肉とキャベツのビネガー煮を作り始めて

6時には食べ始めてました…胡瓜の辛子漬けと粉豆腐の煮物・ごはんにゴーヤの佃煮