日常茶飯・・・木の葉のお皿

潰瘍性大腸炎*その治療から間質性肺炎を発症
料理の講師をしながら…日々の生活や毎日のごはんを
書き留めています***

薬が効いてる?少しぼ~とする!!

2022-12-16 19:38:36 | 日記

朝ごはんはパンが無くて*久しぶりにごはん・出汁巻き卵・レタスのお味噌汁他

朝ごはんを食べ始めは薬の影響か?味がおかしくて・・食べているうちに治った*

一昨日病院で新しい薬を処方され・・・ 3食後8粒飲むのですが

午前中気分が良くなくて・・・でも日曜日の教室用フォカッチャを作りました!!

                              

その後コーヒーカップの取れない汚れ・・飲み口が金色で

漂白が心配で…今日も悩んだ末→歯磨き粉を毛糸のたわしで磨いたら*取れた

 

気分が悪いけど銀行に行かないと・・・運転が市心配だけど*車で出かけ

キャンドウで:お持ち帰りパネトーネのラッピングの袋などを買い

D2で来年のスケジュール手帳・冬用のパンツを購入し・スーパーで食材を買い

その後図書館で予約してた本を受け取り→最後は銀行で生活費を下ろして帰宅

 

お昼ご飯は買ってきたタレが付いた焼うどん・・具をあまり入れなかったから塩分が強め

午後は粉の計量など準備して・・あとはこたつでゆっくりしてました!!

 

おやつは柿とかりんとうお茶  

 

夕ごはんはシュウマイと、レタス・葱・豆腐の鍋

色々心配事が多くて…これが病気の根元???私に春は来るのかな???