今日は、愛馬シルキーフェザントが水沢競馬場に出走しました。
結果は6着。掲示板を外したのは、芝のレースを除けば7月のひまわり賞以来です。
※競馬では5着までの馬番が場内掲示板で表示されるので、6着以下に負けることを
掲示板を外すといいます。
仕事で見に行けなかったのですが、先程ネットでビデオを見たところ、スタートは決めたものの、1週目のスタンド前ではかなり力んではしっていたようなので、水沢競馬場では珍しくちょっと入れ込んでいたのかもしれませんね。
それか、今日は不良馬場だったので足下を気にしていたのかもしれません。
それともうひとつ、調子が狂った原因は、昨日・今日の暖かさではないでしょうか。
とくに今朝の盛岡は、最低気温が8.4℃と、平年の最高気温なみでしたから。
年内はあと1走でしょうか。いつも通り中1週なら、20日、月曜日のはまゆり賞(1600m)でしょうか。それとももう少し待って、30日のかまくら賞(1400m)もいいかも。
たしか、去年も30日に出走しています。
どちらにせよ、小西師にお任せです。
次はがんばれ、フェザント!

前走の時は齊藤雄一騎手がフェイスマスクをつけるほどの冷え込みだったのですが・・・。
結果は6着。掲示板を外したのは、芝のレースを除けば7月のひまわり賞以来です。
※競馬では5着までの馬番が場内掲示板で表示されるので、6着以下に負けることを
掲示板を外すといいます。
仕事で見に行けなかったのですが、先程ネットでビデオを見たところ、スタートは決めたものの、1週目のスタンド前ではかなり力んではしっていたようなので、水沢競馬場では珍しくちょっと入れ込んでいたのかもしれませんね。
それか、今日は不良馬場だったので足下を気にしていたのかもしれません。
それともうひとつ、調子が狂った原因は、昨日・今日の暖かさではないでしょうか。
とくに今朝の盛岡は、最低気温が8.4℃と、平年の最高気温なみでしたから。
年内はあと1走でしょうか。いつも通り中1週なら、20日、月曜日のはまゆり賞(1600m)でしょうか。それとももう少し待って、30日のかまくら賞(1400m)もいいかも。
たしか、去年も30日に出走しています。
どちらにせよ、小西師にお任せです。
次はがんばれ、フェザント!

前走の時は齊藤雄一騎手がフェイスマスクをつけるほどの冷え込みだったのですが・・・。