かねうりきちじの横浜・喫茶店めぐり

珈琲歴四十年の中の人が、珈琲豆荷揚げ量日本一を誇る横浜港のある町の喫茶店でタンザニア産コーヒーを飲み歩きます

山田線・大志田駅に行ってきました

2011年09月06日 | 旧ブログ記事(岩手・盛岡関係)
 昨日書きましたが、先週の土曜日は岩手山に登る予定でした。

 が、台風12号の影響で強い風雨のため断念。

 一日家にいようと思ったのですが、そのうち雨が上がったのでサイクリングなら大丈夫かなと思い、出かけました。

 自宅そばの北上川の堤防にはサイクリングロードがありますが、平坦なのでどうも走る気になりません。

 そこで選んだ行き先は、山田線の大志田(おおしだ)駅。

 kaneurikichiji の住む盛岡市にあるのですが、鉄道マニアの間では有名な駅。

 何で有名かというと、その「秘境」感だそうで。

 kaneurikichiji は別に鉄道マニアではないんですが、大志田駅のことは知っていて、いつか見てみたいと思っていました。

 ちょっとアップダウンの道を走りたいけど、きつ過ぎるのも避けたいところ。

 鉄道が走っているならば、傾斜はきつくないはずと予想して行ってきました。

 でその感想は・・・・・。

 たしかに、行く途中は人の気配はしませんが、秘境というほどでもありません。

 でもまぁ、駅というのは人が行き交うところという意味ではそんな感じもします。

 停車する電車も、1日に上りが朝晩1本ずつ、下りが夜に1本の計3本しかないので、仕方ないかもしれません。

 一日何人の乗降客があるのか分かりませんし、廃駅になってもおかしくない状況です。

 けれど、車や自転車で訪れる人は多いらしく、待合室に置かれたノートにはかなりの人が書き込んでいました。

 あまり利用されない駅だけど、愛されているのがとてもよく分かりました。

 だからこんな世の中でも残っているんですね。

 そういう駅が市内にあって、とてもうれしいです。

 ちなみに自転車だと2時間半ほどかかりました。


県道36号を東に進み、上米内(かみよない)駅を過ぎたあたりで右折の標識があります。もはや鉄道マニアのためのですね。


標識を撮影してたらちょうど上米内駅で列車交換でした。


ちなみに上米内駅前には上米内浄水場があり、しだれ桜が有名です。

 大志田駅の待合室とプラットフォーム

 
盛岡方面(左)と宮古方面
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする