かねうりきちじの横浜・喫茶店めぐり

珈琲歴四十年の中の人が、珈琲豆荷揚げ量日本一を誇る横浜港のある町の喫茶店でタンザニア産コーヒーを飲み歩きます

岩手山に登りました~経埋ムベキ山(10)

2011年09月23日 | 旧ブログ記事(トレッキング関係)
 先週の土曜日、岩手山に登ってきました。

 先々週に予定していたのですが、天気が悪く断念。

 そして、その日も午後から天気が悪くなる予報。

 が、雨が降ったら帰ればいいだけと思ってでかけました。

 岩手山にはいくつかコースがあり、初めての人は馬返コースを選ぶのが一般的なようですが、kaneurikichiji は御神坂(おみさか)コースを選択。

 理由は、名前の一部がコース名になっているから。

 が、急坂で岩場もあり、「健脚向き」とガイドにある通りでした。

 ただ、よ市で盛岡クリークを飲むつもりでいたので、それを励みにがんばりました。

 残念ながら天気が悪かったので、頂上から周囲の景色を楽しむことができませんでした。

 でも、今年中にあと一度は登ってみたいので、天気がよい時を見計らって、今度は焼け走りコースにチャレンジしたいと思っています。


コースの名前は御神坂沢から。
ここは2006年に大規模な土石流が発生しています。
駐車場の脇は「土石流災害の怖さが分かるように」、そのままの状態で保存されています。



6合目ぐらいで岩場をトラバースします。


頂上の一等三角点