かねうりきちじの横浜・喫茶店めぐり

珈琲歴四十年の中の人が、珈琲豆荷揚げ量日本一を誇る横浜港のある町の喫茶店でタンザニア産コーヒーを飲み歩きます

すずめのお宿

2011年09月13日 | 旧ブログ記事(その他)
 kaneurikichiji はアパート住まい。

 メゾネットだと3戸で1棟、そうでないと6戸で1棟の建物が10棟ほど(数えたことがない)並んでいます。
 
 中庭風の場所があり、そこには砂場やベンチ、そして3・4本の木があります。
 
 最近、夕方になるとその木々から「チュン、チュン」うるさいぐらいに鳴き声が聞こえてきます。

 日が暮れると静かになるので、どうやらそこで夜を明かしているようです。

 まさにすずめのお宿。

 この木は落葉樹なので、冬は別の所に移動するのでしょうし、夏、日が長い間はこんなことはありませんでしたので、この時期だけなのだと思います。

 加えて、去年はいなかった気が。

 ちょっとうるさいですが、都会のムクドリのように疎まれていないようなので、一安心です。

 ついこの間までの盛岡市議選・岩手県議・知事選の選挙カーの騒音よりはるかにマシですし。

 すずめのお宿です。

 冬に来てたこの子たちもいるのかも。