昨日の続きです。
鶏頭山頂でお昼ごはんを食べたkaneurikichiji は、最大の目的地、早池峰山に向かいます。
約5.1kmの道のりです。
昨日の鶏頭山三角点の写真の後ろに道しるべが映っています。
こうしたものが早池峰山頂までいくつかあるのですが、すべて「→ 早池峰山 ○km」とありました。
でもですね。
途中に中岳(なかだけ?なかたけ?)という峰があります。
2万5千分の1地形図にも山名が載っていますし、三角点(1679.1m)も設置されています。
でも、いろんな山歩きのブログやHPを見ても、早池峰山と鶏頭山はきちんと紹介されていますが、中岳を説明しているのはお目にかかったことはありません。
経埋ムベキ山に挟まれているからでしょうか。
道しるべでも無視されているし、何だか気の毒で、独立して紹介しました。
といっても、写真を載せただけなのですが。
しかも、どこに三角点があったのか分からず、撮影していません。
今度行ったときは、いろいろ紹介できるよう、調べたりしておくことにしておきます。
だからへそを曲げないで、中岳さん。
中岳。早池峰山の西斜面より。
頂上の道しるべ。鶏頭山から1時間40分でした。
鶏頭山頂でお昼ごはんを食べたkaneurikichiji は、最大の目的地、早池峰山に向かいます。
約5.1kmの道のりです。
昨日の鶏頭山三角点の写真の後ろに道しるべが映っています。
こうしたものが早池峰山頂までいくつかあるのですが、すべて「→ 早池峰山 ○km」とありました。
でもですね。
途中に中岳(なかだけ?なかたけ?)という峰があります。
2万5千分の1地形図にも山名が載っていますし、三角点(1679.1m)も設置されています。
でも、いろんな山歩きのブログやHPを見ても、早池峰山と鶏頭山はきちんと紹介されていますが、中岳を説明しているのはお目にかかったことはありません。
経埋ムベキ山に挟まれているからでしょうか。
道しるべでも無視されているし、何だか気の毒で、独立して紹介しました。
といっても、写真を載せただけなのですが。
しかも、どこに三角点があったのか分からず、撮影していません。
今度行ったときは、いろいろ紹介できるよう、調べたりしておくことにしておきます。
だからへそを曲げないで、中岳さん。
中岳。早池峰山の西斜面より。
頂上の道しるべ。鶏頭山から1時間40分でした。