ここ数日、お天気続きの長者ヶ原廃寺跡。
間近にある束稲山だけでなく、遠くにある山々も見えるようになりました。
夏の間、奥羽山脈の岩手県境の山々はほとんど見えないのですが、秋になると空気が澄んでくるからなのか、特に現場に行く時間帯によく見えます。
昨日、今日と二日続けて、栗駒山と焼石連峰が見えました。
久しぶりのことです。
外で仕事をしていると、花や稲の生育状況で季節の移ろいを感じることができますが、山の見え方でも。
そんな山ですが、今年の春先までは、見てもただきれいに見えるなというだけでした。
でも、最近違うようになりました。
「あ~登ってみたいな」と思うように。
健康のために始めたトレッキングですが、同じ道を黙々歩くのは性に合わないので、長く続けるために登ったことのない山を歩くことにしています。
栗駒山と焼石岳は、ともに賢治の経埋ムベキ山ではありませんが、雪が降る前に行ってみたいなと思っています。
長者ヶ原廃寺跡の北西角から。栗駒山(左)と焼石連峰。
間近にある束稲山だけでなく、遠くにある山々も見えるようになりました。
夏の間、奥羽山脈の岩手県境の山々はほとんど見えないのですが、秋になると空気が澄んでくるからなのか、特に現場に行く時間帯によく見えます。
昨日、今日と二日続けて、栗駒山と焼石連峰が見えました。
久しぶりのことです。
外で仕事をしていると、花や稲の生育状況で季節の移ろいを感じることができますが、山の見え方でも。
そんな山ですが、今年の春先までは、見てもただきれいに見えるなというだけでした。
でも、最近違うようになりました。
「あ~登ってみたいな」と思うように。
健康のために始めたトレッキングですが、同じ道を黙々歩くのは性に合わないので、長く続けるために登ったことのない山を歩くことにしています。
栗駒山と焼石岳は、ともに賢治の経埋ムベキ山ではありませんが、雪が降る前に行ってみたいなと思っています。
長者ヶ原廃寺跡の北西角から。栗駒山(左)と焼石連峰。