薪ストーブアクセサリー暖炉メンテナンスヤフー店薪ストーブ情報バナー
goo blog サービス終了のお知らせ 

薪ストーブでサーロインステーキ

クリスマスイヴの夜に・・・

薪ストーブで調理をして美味しい晩餐を楽しむのだ。

そもそも、Stove と言う単語は暖房器具だけでなく、調理器具の意味も兼ねているのだ。 というか、意味合いとしてはむしろ逆なくらいなのかも知れない。
woodstove は heater の1種で、fire in the stove.
stove というと 日常的に料理用レンジ cooking stove を指すことが多いからだ。

さてさて、そんな暖房器具である薪ストーブの熱を利用して料理をするということは、それはまさに stove の中の stove ということにならないかい?(笑)

ジュージュー焼くのも良いでしょう。
コトコトとじっくり煮込むのも良いでしょう。
ボクの今年のクリスマスイヴは、前者です。

ボクのスキレットは8インチ、小さ過ぎてそのままだとステーキ肉が1枚入らないから、半分に切って焼くと丁度いい感じ・・・ストーブトップの温度もいい感じ・・・

サーロインステーキなんて、一家五人でレストランで食べたとしたら 大変さー(笑)
安売りのビーフでもクロスの刻みを表面に入れて焼けばいい! 実に軟らかく、塩胡椒だけで十分美味いのだー いやいや、塩胡椒だけだから美味いんだ!

風味も舌触りも、薪ストーブで調理したら全然違うんだよ。

そうね、第一思い入れからして違うのさー
だってさ、燃料の薪はボクが1年以上かけて丹念に仕込んだシロモノなんだぜ、美味いに決まっているよ!!

クリスマスのご馳走は 薪 なのだー (笑)


薪ストーブ情報なら firewood.jp へ



いつもありがとう 人気ブログランキング こちらからでも!

コメント ( 5 ) | Trackback (  )